FC2ブログ

星のカービィ スターアライズ攻略まとめ

「星のカービィ スターアライズ」の攻略まとめ記事です。



スポンサーリンク




スポンサーリンク



■概要

星のカービィ スターアライズとは
2018年3月16日発売予定の「Nintendo Switch」向けのゲームソフト。
製作はHAL研究所、発売元は任天堂です。

価格:5980円(税別)


■ストーリー

宇宙のはるかかなたで行われた、
とあるなぞのぎしきのせいで
平和だったポップスターにも、何やら異変が……。
やみの心「ジャマハート」をめぐって、
立ちはだかる強敵たち。
そして宇宙からせまるじゃあくなたくらみから
カービィとフレンズたちは
世界を救うことができるのか?!


■フレンズ能力

今作最大の特徴。
コピー能力を持つ敵を仲間にする事が出来て、その仲間と協力して冒険をする事が出来ます。
仲間はおすそわけプレイに対応しており、最大4人プレイヤーで進行する事も可能。
今作はコピー能力も歴代最多の28種類となっており
フレンズの能力と掛け合わせる事で「フレンズ能力」を使用する事が出来ます。


■情報

ゴール時のハイジャンプするミニゲームのコツ
Theアルティメットチョイスで『高難易度』を解放する方法
隠しされた複数のエリア『HAL部屋』への行き方を全て紹介!
クリア後『100%達成までの道』を解説!
オススメのコピーとフレンズを紹介!
ハイネスの攻略方法


■攻略チャート

< へいわなくにプププランド >

01:『グリーングリーティング』
02:『ドーナツドリーム』
03:『ハニーヒル』
EX:『エクストラエクレア』
04:『フルーティフォレスト』
05:『クライマックス オブ キャッスルデデデ』


< きせきのほしポップスター >

01:『フレンズフィールド』
02:『リーフリゾート』
EX:『インサイドアイランズ』
03:『エコーズエッジ』
04:『ネイキッドナチュレ』
EX:『ダブルスドリームス』
05:『セイントスクエアーズ』


< 暗黒ようさいジャマハルダ! >

01:『えい門への道』
02:『東のまくへき』
EX:『こうの区画』
03:『ぎょうしの回廊』
04:『西の外へき』
EX:『おつの区画』
05:『中おう深部』
EX:『へいの区画』
06:『天けいの間』


< 遥か、きらめきの勇者たち >

01:『惑星フォルアース』
02:『小惑星フォルナ』
03:『惑星ミスティーン』
EX:『エクストラスターα』
04:『小惑星マリーン』
05:『惑星ポッカラ』
06:『小惑星クード』
07:『惑星ヒャッコル』
EX:『エクストラスターβ』
08:『小惑星ヒュー』
09:『惑星ピサーシャ』
10:『惑星ガベル』
11:『新星ドルムアーツ』
EX:『エクストラスターγ』
12:『小惑星メラーガ』
13:『大魔星マジュハルガロア』
14:『神降衛星エンデ』
15:『エクストラスターδ』


< 星のカービィ スターアライズ >

FINAL:『破神エンデ・ニル』


< オマケ >

EXTRA:『クリア後の要素』
EXTRA:『Theアルティメットチョイス』
EXTRA:『星の○○○○スターフレンズでGO!』



< アナザーディメンションヒーローズ >

ディメンションⅠ
ディメンションⅡ
ディメンションⅢ
ディメンションⅣ
ファイナルディメンション






< ラスト >

『魂が飛び出る辛さ Extra』





■裏技・バグ

星の○○○○スターフレンズでGO!を『カービィで遊ぶバグ』を解説!




※お役に立ちましたら此方のg+1ボタンを押して頂けると助かります。





公式サイト


スポンサーリンク


テーマ : 星のカービィ スターアライズ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
最近の攻略記事
攻略まとめ
『リメイク版・スーパーマリオRPG』
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
『ポケモン スカーレット・バイオレット』 【碧の仮面】
『ポケモンカードGB』
『ピクミン4』
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
『FLARE NUINUI QUEST』
『バーガータイムデラックス』
『グリム・ガーディアンズ DP』
『FE エンゲージ』
『Glimmer in Mirror』
『DQトレジャーズ』
『Googleのジェリー・ローソン記念』
『リトルウィッチノベタ』
『Stray(ストレイ)』
『リトル ノア 楽園の後継者』
『Ib リメイク版』
『レベッカと機械ノ洋館』
『Pokémon LEGENDS アルセウス』
『ポケモンBDSP(ダイパリメイク)』
『GetsuFumaDen:(月風魔伝)』
『一画面勇者2』
『メトロイド ドレッド』
『DELTARUNE(デルタルーン)』
『Doodle チャンピオンアイランドゲーム』
『ENDER LILIES(エンダーリリーズ)』
『Lost Ruins(ロストルーインズ)』
『ディードリット・イン・ワンダーラビリンス』
『Loop Hero(ループヒーロー)』
『リトルナイトメア2』
『星のカービィ ディスカバリー』
『天穂のサクナヒメ』
『Bloodstained: CotMoon 2』
『異放生態ダンジョン』
『シャンティ5 Seven Sirens』
『Ori2 オリとウィスプの意志』
『一画面勇者(Remix)』
『魔機人形と棄てられた世界』
『Bloodstained:RotN』
『ポケモン ソード&シールド』
『ポケとる』
『ポケとる』全イベント攻略表!
『ICEY(アイシー)』



≪他の攻略記事≫

上記の攻略記事は一部となっています。
全ての攻略記事は下記のTOPページに纏めています。

『TOPページ・全攻略記事』
プロフィール

HN:モノクロム

管理人が遊んだゲームを色々と更新&攻略していきます。
気になるニュース(ゲーム関係など)を紹介する事も多いです。

当サイトはリンクフリーです。


X(ツイッター)アカウント
@anata7721
Google
Googleはサービスの改善や交流支援の為に ユーザーのブラウザにCookieの保存及び使用。 広告配信時に情報を収集する可能性があります。

また当ブログはサービス向上の為に Google アナリティクスにて情報収集を行っています。

サイト方針・免責事項及び
Google アナリティクスについて:
こちら