FC2ブログ

【DragonMFD】『レアドロップ』を解説!

『レアドロップ』の記事です。
(Dragon Marked For Death | ドラゴン・マークト・フォー・デス)



スポンサーリンク



スポンサーリンク






■概要

レアドロップのまとめです。
無数に存在しますが、使えそうなものと特筆するものを抜粋して解説。
中にはあんまりレアではないものもありますが、ご愛敬。

まだ見ぬレアドロがいっぱいあると思うので……
【随時更新中】

レアドロップ周回のテクニックや仕様は此方をどうぞ
レアドロップ周回時のテクニック


【5/05更新】
備考:Ver.3.0.0の追加武器を判明分のみ追記


■レアドロップ

★ドラゴナイト
ステータスをふり直すアイテム
出現:あらゆるクエストにて低確率で出現
出現:Marked For Death Lv30


■皇女

★ラッキーソード(皇女-装備推奨Lv25)
ATK+33、CRT+15、AGI+15、LUC+10
Lv10+の敵に攻撃力+50%
出現:姉と弟Lv45

★ブラッドソード(皇女-装備推奨Lv35)
ATK+45、STR+15
出現:暴かれし王墓Lv55

★ジュワユーズ(皇女-装備推奨Lv40)
ATK+50、ACC+10、PIE+12
Lv10+の敵に攻撃力+100%
Dスフィア中攻撃力+50%
出現:天に眠る真実.Lv60

★ルーンアネラス(皇女-装備推奨Lv45)
ATK+43、M.ATK+80、INT+20、VIT+12
魔法武器、原生種に魔法攻撃力+50%
出現:魂の器 Lv45

★真ドラゴンスレイヤー(皇女-装備推奨Lv50)
ATK+47、ACC+20、STR+15
ディーバ種に攻撃力+50%
LV10+の敵に攻撃力+50%
出現:Marked For Death Lv50

★大和則長(皇女-装備推奨Lv55)
ATK+48、CRT+15、STR+12、AGI+12、+PIE12
アスラ種に攻撃力+50%
LV10+の敵に攻撃力+50%
出現:我がために鐘よ鳴れLv50

★勾践剣(皇女-装備推奨Lv60)
ATK+50、STR+15、VIT+15、PIE+15
土属性、 出現:黄泉より来る者 Lv60

★フロベージュ(皇女-装備推奨Lv60)
ATK+52、M.ATK+115、PIE+25、M.ACC+20
火属性、魔法武器 LV10+の敵に魔法攻撃力+50%
出現:龍争龍闘 Lv75

★ティソーナ(皇女-装備推奨Lv65)
ATK+50、M.ATK+120、AGI+20、INT+20
風属性、魔法武器
出現:魔龍の海域 Lv60

★エペ・デ・ジャスティス(皇女-装備推奨Lv65)
ATK+53、ACC+20、STR+15、VIT+15、PIE+15
原生種に物理攻撃力+50%、LV5+の敵に物理攻撃力+50%
出現:試練の洞窟 Lv70
【備考】下位版の名称は「エクセキューショナー(+0~2)」

★カッツバルゲル+2(皇女-装備推奨Lv70)
ATK+51、AGI+12、LUC+12、CRT+12、PIE+12
アスラ種に物理攻撃力+25%
出現:試練の洞窟 Lv80

★エンペラーソード(皇女-装備推奨Lv70)
ATK+58、AGI+15、LUC+15、LUC+20、PIE+30
金属性
アスラ種に物理攻撃力+50%、LV10+の敵に物理攻撃力+50%
出現:試練の洞窟 Lv80
【備考】下位版の名称は「カッツバルゲル(+0~2)」

★正宗(皇女-装備推奨Lv80)
ATK+70、CRT+15、STR+15、AGI+12
出現:魔城、燃ゆLv-- ボス宝箱

★ヴォーパルソード(皇女-装備推奨Lv90)
ATK+75、AGI+30
水属性
出現:Marked For Death Lv65

★エクスカリバー(皇女-装備推奨Lv100)
ATK+100、ACC+20
Lv10+の敵に攻撃力+100%
出現:魂の器 Lv60


■戦士

ラブリュス(戦士-装備推奨Lv35)
ATK+180、DEF+10、VIT+20、PIE+20
ディーバ種に攻撃力+50%
Dスフィア中に攻撃力+100%
出現:暴かれし王墓 Lv55

★真ドラゴンブレイカー(戦士-装備推奨Lv50)
ATK+209、STR+15、AGI+7
ディーバ種に攻撃力+50%
LV10+の敵に攻撃力+50%
出現:Marked For Death Lv50

★ホーリーハンマー(戦士-装備推奨Lv55)
ATK+196、ACC+20、AGI+15、PIE+20
金属性、被ヘイト+25%
LV5+の敵に物理攻撃力+25%
出現:我がために鐘よ鳴れ Lv50

★ホーリーアックス(戦士-装備推奨Lv60)
ATK+218、CRT+25、STR+20、PIE+25
金属性、被ヘイト+25%
Dスフィア中に物理攻撃力+300%
出現:龍争龍闘 Lv75

★降妖宝杖(戦士-装備推奨Lv60)
ATK+200、DEF+15、LUC+30
土属性
出現:黄泉より来る者 Lv55

★ホーリーメイス(戦士-装備推奨Lv65)
ATK+201、ACC+20、AGI+20、VIT+10、PIE+25
水属性
ディーヴァ種に物理攻撃力+50%
LV10+の敵に物理攻撃力+50%
出現:試練の洞窟 Lv70

★パラシュ(戦士-装備推奨Lv65)
ATK+220、M.ATK+140、AGI+20、INT+20、PIE+20
火属性
魔法武器
出現:魔龍の海域、Lv60

★グレートハンマー+2(戦士-装備推奨Lv70)
ATK+200、ACC+10、AGI+10、PIE+10
原生種に物理攻撃力+50%
出現:試練の洞窟、Lv80

★ガイアハンマー(戦士-装備推奨Lv70)
ATK+210、ACC+20、AGI+15、VIT+15、PIE+20
原生種に物理攻撃力+50%
LV10+の敵に物理攻撃力+50%
出現:試練の洞窟、Lv80
【備考】下位版の名称は「グレートハンマー(+0~2)」

★ウコンバサラ(戦士-装備推奨Lv80)
ATK+230、CRT+20、AGI+20、LUC+20
土属性
ディーヴァ種に攻撃力+50%、アスラ種に攻撃力+50%
出現:魔城、燃ゆ Lv35

★マスターアクス(戦士-装備推奨Lv90)
ATK+240、STR+30
水属性
出現:Marked For Death Lv65

★ニョルニール(戦士-装備推奨Lv100)
ATK+256、AGI+30
Lv10+の敵に攻撃力+100%
出現:魂の器 Lv60


■忍び

★忍刀+3(忍び-装備推奨Lv35)
ATK+16、M.ATK+80、STR+9、aging+9、INT+20、CRT+20
クナイ
土(毒)属性、魔法武器
原生種に物理攻撃力+50%、LV10+の敵に物理攻撃力+50%、Dスフィア中物理攻撃力+100%
出現:凶事の予感 Lv55 ボス宝箱

★虎徹(忍び-装備推奨Lv35)
ATK+16、CRT+20、STR+10、AGI+10
クナイ
Dスフィア中攻撃力+99%
出現:魔龍の海域 Lv60

★鳳凰(忍び-装備推奨Lv55)
ATK+21、CRT+15、AGI+15、PIE+15
クナイ
LV5+の敵に物理攻撃力+50%
出現:我がために鐘よ鳴れ Lv50

★真龍殺し(忍び-装備推奨Lv50)
ATK+20、ACC+20、STR+15
クナイ
ディーバ種に攻撃力+50%
LV10+の敵に攻撃力+50%
出現:Marked For Death Lv50

★斬鉄剣(忍び-装備推奨Lv60)
ATK+23、ACC+20、STR+20、AGI+5
クナイ
LV10+の敵に攻撃力+100%
Dスフィア中攻撃力+50%
出現:黄泉より来る者 Lv60

★小十文字(忍び-装備推奨Lv60)
ATK+22、CRT+15、STR+15、AGI+15、PIE+15
クナイ、暗視効果
ディーバ種に物理攻撃力+50%
LV10+の敵に物理攻撃力+25%
出現:龍争龍闘 Lv75

★北谷菜切(忍び-装備推奨Lv65)
ATK+24、AGI+20、CRT+20
クナイ
出現:暴かれし王墓 Lv55

★天華かんざし(忍び-装備推奨Lv65)
ATK+24、PIE+20、ACC+20、CRT+20
クナイ
金属性
LV5+の敵に物理攻撃力+50%
Dスフィア中攻撃力+100%
出現:試練の洞窟 Lv70

★小狐丸(忍び-装備推奨Lv70)
ATK+25、ACC+20、STR+20、PIE+20
クナイ
土属性、暗視効果
ディーヴァ種に物理攻撃力+50%
LV10+の敵に物理攻撃力+50%
出現:試練の洞窟 Lv80

★小鳥丸(忍び-装備推奨Lv80)
ATK+28、ACC+20、STR+20
クナイ
出現:魔城、燃ゆ Lv35
出現:黄泉より来る者 Lv50 (Lv60以上だと別の武器になります)

★火車剣+3(忍び-装備推奨Lv40)
STR+8、ATK+27、M.ATK+70、INT+15
手裏剣
火属性、魔法武器
出現:天に眠る真実 Lv60

★鼈甲(忍び-装備推奨Lv60)
ATK+38、CRT+20、LUC+20
手裏剣
金属性
出現:黄泉より来る者 Lv60

★ヒョウ+3(忍び-装備推奨Lv10)
ATK+11、M.ATK+45、ACC+5、INT+10
手裏剣
土(毒)属性、魔法武器
出現:黄泉より来る者 Lv40 ボス宝箱

★チャクラム+3(忍び-装備推奨Lv30)
ATK+21、LUC+8、PIE+12
手裏剣
不死の双龍 Lv45

★伊賀手裏剣(忍び-装備推奨Lv65)
ATK+40、AGI+15、LUC+15 手裏剣
水属性
出現:魔龍の海域 Lv60

★甲賀手裏剣(忍び-装備推奨Lv80)
ATK+49、AGI+15、LUC+15 手裏剣
土属性
魔城、燃ゆ Lv55
黄泉より来る者 Lv50 (Lv60以上だと別の武器になります)

★天叢雲剣(忍び-装備推奨Lv100)
ATK+33、M.ATK+14、ACC+20、STR+20、INT+20
火属性、魔法武器、暗視効果
出現:魂の器 Lv60

★鋒両小刃+3(忍び-装備推奨Lv45) ATK+19、ACC+20、STR+15
出現:魂の器 Lv45(ボスドロップ)

★アゾット(忍び-装備推奨Lv90)
ATK+31、ACC+30、CRT+30
金属性、クナイ
出現:Marked For Death Lv65

★破裏剣(忍び-装備推奨Lv90)
ATK+53、STR+15
火属性、手裏剣
出現:Marked For Death Lv65

★風魔手裏剣(忍び-装備推奨Lv100)
ATK+59、AGI+15、LUC+15
木(風)属性
出現:魂の器 Lv60


■魔女

★創世記(魔女-装備推奨Lv35)
M.ATK+102、M.ACC+10、INT+15
水属性魔法命中率+25%
出現:魔龍の海域 Lv60

★博物誌(魔女-装備推奨Lv52)
M.ATK+126、M.ACC+15、INT+15
火属性魔法命中率+25%
出現:黄泉より来る者 Lv60

★新訳・龍神の書(魔女-装備推奨Lv50)
M.ATK+124、M.ACC+15、INT+15
ディーバ種に攻撃力+50%
LV10+の敵に攻撃力+50%
出現:Marked For Death Lv50

★エッダ(魔女-装備推奨Lv55)
M.ATK+130、M.ACC+15、INT+15
出現:暴かれし王墓 Lv55

★アカシックレコード(魔女-装備推奨Lv55)
ATK+110、M.ATK+110、STR+25、AGI+25
物理武器
出現:Marked For Death Lv65

★木曜台帳・最終巻(魔女-装備推奨Lv55)
M.ATK+124、M.ACC+15、AGI+25
木属性魔法命中率+20%
出現:我がために鐘よ鳴れ Lv50

★リグ・ヴェーダ(魔女-装備推奨Lv58)
M.ATK+134、M.ACC+15、INT+15
金属性魔法命中率+25%、暗視効果
出現:魔城、燃ゆLv25

★聖典(魔女-装備推奨Lv60)
M.ATK+142、M.ACC+20、INT+20
出現:魂の器 Lv60

★水の巻物・最終章(魔女-装備推奨Lv65)
M.ATK+134、M.ACC+15、INT+20
水属性魔法命中率+20%
出現:試練の洞窟 Lv70

★金の経典・最終章(魔女-装備推奨Lv70)
M.ATK+140、M.ACC+15、INT+20
金属性魔法命中率+20%
出現:試練の洞窟 Lv80


■アクセサリー

★至福の腕輪(装備推奨Lv25)
DEF+13、STR+2、VIT+2、LUC+10
出現:魔法書は眠るLv30

★至福の腕輪+1(装備推奨Lv25)
DEF+25、STR+4、VIT+4、LUC+12
出現:魔法書は眠るLv50

★恵の腕輪+3(装備推奨Lv50)
M.DEF+13、LUC+20
出現:天に眠る真実Lv60(エリア2の隠し部屋の宝箱)

★鎖の足輪+3(装備推奨Lv46)
DEF+23、LUC+20
移動速度-16%
出現:天に眠る真実Lv30
出現:塔からの鳴き声Lv--

★レタードピアス+3(装備推奨Lv48)
M.DEF+12、PIE+20
ジャンプ力+25%
出現:王の死因

★巨人の指輪+4(装備推奨Lv46)
DEF+23、VIT+5
ジャンプ力+25%
出現:魔城、燃ゆ Lv45 隠しボス宝箱
出現:天に眠る真実 Lv60(エリア1の宝箱)

★ティアピアス+1(装備推奨Lv25)
STR、AGI、INT、VIT、LUC、PIE-3、M.DEF+13
被ヘイト+200%、暗視効果
出現:凶事の予感 Lv45 (ボスドロップ)

★メタルピアス+4(装備推奨Lv40)
M.DEF+12、AGI+20
出現:氷山を越えて Lv--
出現:魂の器 Lv60(ギロチンとクローラーの居る所)

★植物の指輪+4(装備推奨Lv50)
M.DEF+15、INT+20
出現:不死の双竜 Lv55(左エリアの毒キノコの間)
出現:魂の器 Lv60(牢屋エリアより右上)

★神秘の足輪+1(装備推奨Lv46)
DEF+23
移動速度+30%
出現:危険なワ○ンクーラーLv45

★生きる指輪(装備推奨Lv22)
M.DEF+6、VIT+5
即死耐性効果
出現:魔龍の海域 Lv15
出現:不老長寿の妙薬 Lv15

★生きる指輪+1(装備推奨Lv33)
M.DEF+9、VIT+8
即死耐性効果
出現:不老長寿の妙薬 Lv45

★生きる指輪+2(装備推奨Lv44)
M.DEF+11、VIT+12
即死耐性効果
出現:魔龍の海域 Lv60(隠し通路の宝箱)
出現:不老長寿の妙薬 Lv45

★生きる指輪+3(装備推奨Lv50)
M.DEF+13、VIT+20
即死耐性効果
出現:魔龍の海域 Lv60(隠し通路の宝箱)

★生きる指輪+5(装備推奨Lv66)
M.DEF+17、VIT+33
即死耐性効果
出現:試練の洞窟

★暗黒晶のお守り(装備推奨Lv27)
M.DEF+14
敵対心25%ダウン、LV15+の敵に物理攻撃力+25%、LV15+の敵に魔法攻撃力+25%
Lv10+の敵に攻撃力+50%
出現:Marked For Death Lv30

★暗黒晶のお守り+1(装備推奨Lv47)
M.DEF+24
敵対心45%ダウン、LV25+の敵に物理攻撃力+50%、LV25+の敵に魔法攻撃力+50%
出現:Marked For Death Lv50

★激闘のこて(皇女-装備推奨Lv25)
DEF+13、CRT+12、STR+6、AGI+6、PIE+3
出現:魔法書は眠る Lv40(道中宝箱)

★激闘のこて+2(皇女-装備推奨Lv60)
DEF+30、CRT+18、STR+12、AGI+12、PIE+24
出現:人狼に祈りを Lv75(中ボス)

★激闘のこて+3(皇女-装備推奨Lv70)
DEF+35、CRT+20、STR+14、AGI+14、PIE+32
出現:試練の洞穴 Lv70

★皇帝の冠(皇女-装備推奨Lv66)
STR+15、AGI+15、VIT+15、LUC+1、PIE+30
ATK+5、DEF+44、MDEF+17
ジャンプ力+20%
即死耐性効果、暗視効果
出現:試練の洞穴 Lv90

★皇帝の首飾り(皇女-装備推奨Lv77)
STR+15、AGI+15、VIT+15、LUC+10、PIE+30
ATK+5、DEF+52、MDEF+20
被物理ダメージ-20%、被魔法ダメージ-20%
移動速度+20%
出現:試練の洞穴 Lv91~

★皇帝の外套(皇女-装備推奨Lv88)
STR+15、AGI+15、VIT+15、LUC+10、PIE+30
ATK+5、DEF+59、MDEF+22
アスラ種に物理攻撃力+25%
出現:試練の洞穴 Lv101~

★ウィルベルト+2(戦士-装備推奨Lv60)
DEF+30、STR+12、VIT+12、PIE+12
被物理ダメージ-16%、被魔法ダメージ-18%
出現:人狼に祈りを Lv75(中ボス)

★バーサーカーリング(戦士-装備推奨Lv66)
STR+15、AGI+15、INT+15、LUC+5、PIE+30
ATK+15、DEF+33、MDEF+17
移動速度+20%、被ヘイト+50%、暗視効果
出現:試練の洞穴 Lv90

★バーサーカーイヤリング(戦士-装備推奨Lv77)
STR+15、AGI+15、INT+15、LUC+5、PIE+30
ATK+15、DEF+39、MDEF+20
被魔法ダメージ-40%、被神聖ダメージ-20%、ジャンプ力+20%
出現:試練の洞穴 Lv91~

★バーサーカーアンクレット(戦士-装備推奨Lv88)
STR+15、AGI+15、INT+15、LUC+5、PIE+30
ATK+15、DEF+44、MDEF+22
原生種に物理攻撃力+25%
出現:試練の洞穴 Lv101~

★血染めのスカーフ+1(忍者-装備推奨Lv50)
DEF+25、AGI+10、LUC+10、PIE+10
移動速度+8%、即死耐性効果
出現:暴かれし王墓 Lv55(バシス)

★血染めのスカーフ+2(忍者-装備推奨Lv60)
DEF+30、AGI+12、LUC+12、PIE+12
移動速度+8%、即死耐性効果
出現:人狼に祈りを Lv75(中ボス)

★血染めのスカーフ+3(忍者-装備推奨Lv70)
DEF+35、AGI+15、LUC+15、PIE+24
移動速度+12%、即死耐性効果
出現:試練の洞窟 Lv70

★乱破こて(忍者-装備推奨Lv90)
STR+15、AGI+5、VIT+15、LUC+15、PIE+25
ATK+3、DEF+44、MDEF+17
移動速度+12%、ジャンプ力+12%、暗視効果
出現:試練の洞穴 Lv90

★乱破佩楯(忍者-装備推奨Lv77)
STR+15、AGI+5、VIT+15、LUC+15、PIE+25
ATK+3、DEF+52、MDEF+20
被物理ダメージ-20%、被魔法ダメージ-20%、被神聖ダメージ-20%
出現:試練の洞穴 Lv91~

★乱破晒(魔女-装備推奨Lv88)
STR+15、AGI+5、VIT+15、LUC+15、PIE+25
ATK+3、DEF+59、MDEF+22
ディーヴァ種に物理攻撃力+25%

★マジックピン+2(魔女-装備推奨Lv60)
INT+12、LUC+12、DEF+30、M.ACC+12
出現:人狼に祈りを Lv75(中ボス)

★デーモンピン+5(魔女-装備推奨Lv65)
INT+20、LUC+20、DEF+33、M.ACC+20
出現:古龍の秘宝 Lv65、試練の洞窟

★マジックイヤリング(魔女-装備推奨Lv66)
INT+30、VIT+10、LUC+10、PIE+40
MATK+15、DEF+44、MDEF+17
移動速度+20%、即死耐性効果、暗視効果
出現:試練の洞穴 Lv90

★マジックリング(魔女-装備推奨Lv77)
INT+30、VIT+10、LUC+10、PIE+40
MATK+15、DEF+52、MDEF+20
被物理ダメージ-40%、被神聖ダメージ-20%、ジャンプ力+20%
出現:試練の洞穴 Lv91~

★マジックベルト(魔女-装備推奨Lv88)
INT+30、VIT+10、LUC+10、PIE+40
MATK+15、DEF+52、MDEF+20
ディーヴァ種に魔法攻撃力+25%

★活力の腕輪+5(装備推奨Lv60)
DEF+30、VIT+35
出現:試練の洞窟

★星の指輪(装備推奨Lv22)
DEF+11、M.DEF+6、STR・AGI・INT・VIT・LUC・PIE+5
出現:魂の器 Lv45(ボスドロップ)

★星の指輪+1(装備推奨Lv44)
DEF+22、M.DEF+11、STR・AGI・INT・VIT・LUC・PIE+10
出現:魂の器 Lv60(ボスドロップ)

★龍王の証(装備推奨Lv50)
DEF+25、M.DEF+25、STR・AGI・INT・VIT・LUC・PIE+10
即死耐性効果
被物理ダメージ-20%、被魔法ダメージ-20%
出現:Marked For Death Lv65

★ニーベルゲンリング
DEF+33、MDEF+17
即死耐性効果、2秒毎にHP3%回復
出現:試練の洞穴 Lv91~

★ギュゲースの指輪
DEF+39、MDEF+20、即死耐性効果
全状態異常耐性+100%、被ヘイト-100%
出現:試練の洞穴 Lv101~


■各キャラのレア武器の出現ポイント

各キャラクターのレア武器はLv毎に特定のクエストで出現します。
全部判明していないので名称及び効果略。


★Lv75武器
→魔城、燃ゆ(Lv70)

★Lv85武器
魔龍の海域(Lv100)

★Lv90武器
人狼に祈りを(Lv100)

試練の洞穴(B110F)

オーガの砦(Lv100)





スポンサーリンク




『Dragon Marked For Death (ドラゴン・マークト・フォー・デス)』攻略まとめ

■攻略

【etc】が付いているものは一括で攻略

00:『龍血の郷』
01:『オーガの砦』
02:『財宝を求めて』
03:『汚された水源』
04:『魔龍の海域』
05:危険なワ○ンクーラー【etc】
06:『客船の護衛』
07:『氷山を越えて』
08:『凍結と融解の狭間』【etc】
09:『吹雪に消えた騎士』【etc】
10:『氷壁の向こう』
11:『不死の双龍』
12:『双龍の最後』【etc】
13:『姉と弟』
14:『水質調査』【etc】
15:『暴かれし王墓』
16:『仲間たちの救出』
17:『魔法書は眠る』
18:『王の死因』【etc】
19:『魔城、燃ゆ』
20:『不老長寿の妙薬』【etc】
21:『凶事の予感』
22:『黄泉より来る者』【etc】
23:『天に眠る真実』
24:『高き天を目指して』【etc】
25:『柱の修復』【etc】
26:『塔からの声』【etc】
27:『魂の器』
28:『Marked For Death』


■情報

パッケージ版とダウンロード版2種類の違いを紹介!
アイテム(道具)をクエストに持っていく方法
クエスト出現の『FLAG(フラグ)』成立条件を解説!
エンディングの分岐条件を解説!
効率のいいレベル上げを解説!

『裏技・バグ・小技』を解説!
全キャラのステータスの振り方を解説!
『レアドロップ』を解説!

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
最近の攻略記事
攻略まとめ
『リメイク版・スーパーマリオRPG』
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
『ポケモン スカーレット・バイオレット』 【碧の仮面】
『ポケモンカードGB』
『ピクミン4』
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
『FLARE NUINUI QUEST』
『バーガータイムデラックス』
『グリム・ガーディアンズ DP』
『FE エンゲージ』
『Glimmer in Mirror』
『DQトレジャーズ』
『Googleのジェリー・ローソン記念』
『リトルウィッチノベタ』
『Stray(ストレイ)』
『リトル ノア 楽園の後継者』
『Ib リメイク版』
『レベッカと機械ノ洋館』
『Pokémon LEGENDS アルセウス』
『ポケモンBDSP(ダイパリメイク)』
『GetsuFumaDen:(月風魔伝)』
『一画面勇者2』
『メトロイド ドレッド』
『DELTARUNE(デルタルーン)』
『Doodle チャンピオンアイランドゲーム』
『ENDER LILIES(エンダーリリーズ)』
『Lost Ruins(ロストルーインズ)』
『ディードリット・イン・ワンダーラビリンス』
『Loop Hero(ループヒーロー)』
『リトルナイトメア2』
『星のカービィ ディスカバリー』
『天穂のサクナヒメ』
『Bloodstained: CotMoon 2』
『異放生態ダンジョン』
『シャンティ5 Seven Sirens』
『Ori2 オリとウィスプの意志』
『一画面勇者(Remix)』
『魔機人形と棄てられた世界』
『Bloodstained:RotN』
『ポケモン ソード&シールド』
『ポケとる』
『ポケとる』全イベント攻略表!
『ICEY(アイシー)』



≪他の攻略記事≫

上記の攻略記事は一部となっています。
全ての攻略記事は下記のTOPページに纏めています。

『TOPページ・全攻略記事』
プロフィール

HN:モノクロム

管理人が遊んだゲームを色々と更新&攻略していきます。
気になるニュース(ゲーム関係など)を紹介する事も多いです。

当サイトはリンクフリーです。


X(ツイッター)アカウント
@anata7721
Google
Googleはサービスの改善や交流支援の為に ユーザーのブラウザにCookieの保存及び使用。 広告配信時に情報を収集する可能性があります。

また当ブログはサービス向上の為に Google アナリティクスにて情報収集を行っています。

サイト方針・免責事項及び
Google アナリティクスについて:
こちら