FC2ブログ

ゲーマーを『カジュアル/ハードコア』で分類せず、8種類に分類する市場調査が実施!

2種類で分けるのは大雑把ですからね



スポンサーリンク



スポンサーリンク






ゲームの市場調査を行なっているNewzooより、ゲーマーを8種類のグループに分類する市場調査を実施しました。
同社の顧客向けに30か国を対象としたアンケートを実施、データの一部は公式ブログにて発表されています。

ゲームとの触れ合い方が多様化する現代において、ゲーマーを「カジュアル」「ハードコア」といった大枠で分類するだけでは、もはや実際の市場に即したセグメント(分類の一つ)分けにはならないとの事。
そこでゲームを「遊ぶ」「観る」「買う」という3つの観点を軸にし、多岐にわたる項目のアンケートが実施。

アンケートの内容は1年間におよぶ市場研究をもとに作られたもの。
従来のセグメント分けでは網羅できていなかったニュアンスまでカバーできるというのがウリのようです。

Newzooによるゲーマーの区分は以下の通り
貴方はどれに該当するかな!?


■ゲーマー区分(引用)

アルティメット・ゲーマー(13%)
可処分時間・可処分所得の全てをゲームに捧げる究極のゲーマー

オールラウンド・エンスージアスト(9%)
アルティメット・ゲーマーほどではないが、「遊ぶ」「観る」「買う」の全てにおいてバランスの取れたゲーミングライフを送る層

ハードウェア・エンスージアスト(9%)
ハードウェアの最新ニュースやトレンドを追い、仕事でもプライベートでも最適化された体験を望む層

従来型のゲーマー(4%)
たくさんのハードウェアを所有しており、他のプレイヤーを観るよりも自分で遊ぶ方を好む、従来型のゲーマー

クラウドゲーマー(19%)
F2Pや値引き中のタイトルを好み、ハードウェアには本当に必要な場合のみ投資する。今後活性化が見込まれるストリーミングサービスの潜在顧客と考えられている

ポップコーンゲーマー(13%)
自分ではそこまで遊ばないが、他のプレイヤーが遊んでいる様子を観るのは好き

バックシート・ビュアー(6%)
昔はよくゲームを遊んでいたものの、大人になってから遊ばなくなった層。eスポーツや他のプレイヤーが遊んでいる様子を見ることで、はまっていた頃のことを思い出す

タイム・フィラー(27%)
暇つぶしとしてゲームを遊んでいる層。モバイルゲームがメインで、PCはほとんど触らない



管理人はアニメも漫画も見ますから開いた時間全てをゲームに捧げてはいませんね。
つまり、アルティメットではないと思います。
オールラウンドかなぁ……

アンケートの簡易版は此方ですが
当然英語なので英語が出来る人だけが答える事が可能です。

アンケート Newzoo





スポンサーリンク




公式サイト Newzoo

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
最近の攻略記事
攻略まとめ
『リメイク版・スーパーマリオRPG』
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
『ポケモン スカーレット・バイオレット』 【碧の仮面】
『ポケモンカードGB』
『ピクミン4』
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
『FLARE NUINUI QUEST』
『バーガータイムデラックス』
『グリム・ガーディアンズ DP』
『FE エンゲージ』
『Glimmer in Mirror』
『DQトレジャーズ』
『Googleのジェリー・ローソン記念』
『リトルウィッチノベタ』
『Stray(ストレイ)』
『リトル ノア 楽園の後継者』
『Ib リメイク版』
『レベッカと機械ノ洋館』
『Pokémon LEGENDS アルセウス』
『ポケモンBDSP(ダイパリメイク)』
『GetsuFumaDen:(月風魔伝)』
『一画面勇者2』
『メトロイド ドレッド』
『DELTARUNE(デルタルーン)』
『Doodle チャンピオンアイランドゲーム』
『ENDER LILIES(エンダーリリーズ)』
『Lost Ruins(ロストルーインズ)』
『ディードリット・イン・ワンダーラビリンス』
『Loop Hero(ループヒーロー)』
『リトルナイトメア2』
『星のカービィ ディスカバリー』
『天穂のサクナヒメ』
『Bloodstained: CotMoon 2』
『異放生態ダンジョン』
『シャンティ5 Seven Sirens』
『Ori2 オリとウィスプの意志』
『一画面勇者(Remix)』
『魔機人形と棄てられた世界』
『Bloodstained:RotN』
『ポケモン ソード&シールド』
『ポケとる』
『ポケとる』全イベント攻略表!
『ICEY(アイシー)』



≪他の攻略記事≫

上記の攻略記事は一部となっています。
全ての攻略記事は下記のTOPページに纏めています。

『TOPページ・全攻略記事』
プロフィール

HN:モノクロム

管理人が遊んだゲームを色々と更新&攻略していきます。
気になるニュース(ゲーム関係など)を紹介する事も多いです。

当サイトはリンクフリーです。


X(ツイッター)アカウント
@anata7721
Google
Googleはサービスの改善や交流支援の為に ユーザーのブラウザにCookieの保存及び使用。 広告配信時に情報を収集する可能性があります。

また当ブログはサービス向上の為に Google アナリティクスにて情報収集を行っています。

サイト方針・免責事項及び
Google アナリティクスについて:
こちら