【運ゲー】 『スーパーマリオメーカー』 クリア率750万分の1の極悪ステージがクリアされる
マリメ2発売までに間に合ったようです
スポンサーリンク
スポンサーリンク
任天堂より2015年に発売された『スーパーマリオメーカー』。
様々なステージをユーザーが投稿し、他のプレイヤーに遊んでもらえるゲームですが
海外コミュニティで話題になっている凶悪な難易度を誇るステージ「Lucky Draw(ラッキードロー)」がクリアされたと報告がありました。
本ステージは、ニュージーランドのPhenotype氏による作品。
「Lucky Draw(ラッキードロー)」では、マリオはブロックに挟まれて一切身動きが取れず
自動的に左から右に移動するだけという単純明快なステージとなっています。
ただし、99%以上の確率でマリオは谷底に落ちてしまいます。
クリアに必要なのは、ステージタイトル通り 「幸運を引く」 事。
※クリア動画ではありません
上記動画が「Lucky Draw(ラッキードロー)」です。
このステージでは6体のカメックがハテナブロックに魔法を当てます。
魔法によって7種類の"なにか"に変化し、スイッチを押してマリオを溶岩に落とします。
マリオの生存パターンは6体のカメックがコインを出現させ、そのコインが右に移動する事。
これでのみスイッチが押されずマリオがゴールに行ける模様。
コインが出るのが1/7、左か右かで更に1/14 それが6体となると……
なんと 1/7529536 となります。
途方もない。
確率的には422日間ずーっと挑戦しっぱなしでようやく5割の確率でクリア出来るようです。
動画を見ると分かりますが、一切操作が要らないのが逆に幸いですね。
クリアしたのはJosh氏です。
クリアの瞬間は見ていないとの事、そりゃそうだ。
実は、マリメ2の発売日にはとても間に合わない計算だったのでJosh氏がこれだけ早期(?)にクリア出来たのは豪運と言わざる得ません。
今月の6月28日には『スーパーマリオメーカー2』が発売されます。
挑戦は新たなステージへ……
スポンサーリンク
公式サイト
スポンサーリンク
スポンサーリンク
任天堂より2015年に発売された『スーパーマリオメーカー』。
様々なステージをユーザーが投稿し、他のプレイヤーに遊んでもらえるゲームですが
海外コミュニティで話題になっている凶悪な難易度を誇るステージ「Lucky Draw(ラッキードロー)」がクリアされたと報告がありました。
本ステージは、ニュージーランドのPhenotype氏による作品。
「Lucky Draw(ラッキードロー)」では、マリオはブロックに挟まれて一切身動きが取れず
自動的に左から右に移動するだけという単純明快なステージとなっています。
ただし、99%以上の確率でマリオは谷底に落ちてしまいます。
クリアに必要なのは、ステージタイトル通り 「幸運を引く」 事。
※クリア動画ではありません
上記動画が「Lucky Draw(ラッキードロー)」です。
このステージでは6体のカメックがハテナブロックに魔法を当てます。
魔法によって7種類の"なにか"に変化し、スイッチを押してマリオを溶岩に落とします。
マリオの生存パターンは6体のカメックがコインを出現させ、そのコインが右に移動する事。
これでのみスイッチが押されずマリオがゴールに行ける模様。
コインが出るのが1/7、左か右かで更に1/14 それが6体となると……
なんと 1/7529536 となります。
途方もない。
確率的には422日間ずーっと挑戦しっぱなしでようやく5割の確率でクリア出来るようです。
動画を見ると分かりますが、一切操作が要らないのが逆に幸いですね。
クリアしたのはJosh氏です。
クリアの瞬間は見ていないとの事、そりゃそうだ。
実は、マリメ2の発売日にはとても間に合わない計算だったのでJosh氏がこれだけ早期(?)にクリア出来たのは豪運と言わざる得ません。
今月の6月28日には『スーパーマリオメーカー2』が発売されます。
挑戦は新たなステージへ……
スポンサーリンク
公式サイト