FC2ブログ

【FE風花雪月】蒼月の章『EP.14:妄執の王子』を攻略!

『第二部:蒼月の章:守護の節(1月)EP.14:妄執の王子』の記事です。
(ファイアーエムブレム 風花雪月)



スポンサーリンク



スポンサーリンク






1月1日
会話イベント

●クエスト

・物資調達
ギルベルトより受注
物資を所持していれば再度話しかける事でクリア

・幻の怪魚
釣り池にいる兵士(神官のような恰好)より受注。
釣り池にて「フォドランディ」を釣りあげましょう。
管理人は、「ミミズ」で釣れました。

・深森に消えた弓兵団
玄関ホールの兵士より受注

・北の大地
玄関ホールの兵士より受注

・文化復興のために
市場の商人より受注
大聖堂の瓦礫の辺りにある青い光より大修道院の礎石片を入手。
再度商人に話しかければクリア



1月26日
ギルベルトの誕生日

1月30日
会話イベント

1月31日

★進軍:ガルグ=マク籠城戦

・全体的な敵の強さ
1部の最後と同様、敵の攻撃力はかなり高いです。
防御に自信があるキャラでも袋叩きにされるとあっさり蒸発するので要注意。
単体で突っ込ませるのは止めましょう。

・打たれ弱いキャラはサイドから攻める
正面から攻めるとペガサスナイトが飛んできます。
今作のペガサスナイトは力が高く、耐久のないキャラにとって非常に脅威。
右から攻めるようにすると進軍し易いでしょう。

・増援
ランドルフの背後辺りからペガサスナイトが登場します。
以後、2ターンに1度出現。
火責めの後は、フォートレスが5体出現
以降の敵はランドルフ以外撤退を始めるので追撃しましょう。

・火責めの援軍
2ターン目の開始時に右上より登場
敵に倒されないように守りましょう。
起動するとマップ2/3(上側)が大量に燃える床になり、雑魚が撤退を始めます。

・ランドルフ
ランドルフ自体は雑魚より少し強いくらいですが
周りの攻撃力がかなり高いので攻める時は気を使いましょう。
移動範囲に気を付けつつ、おびき寄せてから雑魚を先に仕留めるのが良いと思います。
火責め前は動きませんがランドルフ以外の敵を倒すと動き出すので注意。






スポンサーリンク




前:『EP.13:再会の夜明け』

次:『EP.15:煉獄の谷』

『ファイアーエムブレム 風花雪月』攻略まとめ

テーマ : ファイアーエムブレム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
最近の攻略記事
攻略まとめ
『リメイク版・スーパーマリオRPG』
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
『ポケモン スカーレット・バイオレット』 【碧の仮面】
『ポケモンカードGB』
『ピクミン4』
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
『FLARE NUINUI QUEST』
『バーガータイムデラックス』
『グリム・ガーディアンズ DP』
『FE エンゲージ』
『Glimmer in Mirror』
『DQトレジャーズ』
『Googleのジェリー・ローソン記念』
『リトルウィッチノベタ』
『Stray(ストレイ)』
『リトル ノア 楽園の後継者』
『Ib リメイク版』
『レベッカと機械ノ洋館』
『Pokémon LEGENDS アルセウス』
『ポケモンBDSP(ダイパリメイク)』
『GetsuFumaDen:(月風魔伝)』
『一画面勇者2』
『メトロイド ドレッド』
『DELTARUNE(デルタルーン)』
『Doodle チャンピオンアイランドゲーム』
『ENDER LILIES(エンダーリリーズ)』
『Lost Ruins(ロストルーインズ)』
『ディードリット・イン・ワンダーラビリンス』
『Loop Hero(ループヒーロー)』
『リトルナイトメア2』
『星のカービィ ディスカバリー』
『天穂のサクナヒメ』
『Bloodstained: CotMoon 2』
『異放生態ダンジョン』
『シャンティ5 Seven Sirens』
『Ori2 オリとウィスプの意志』
『一画面勇者(Remix)』
『魔機人形と棄てられた世界』
『Bloodstained:RotN』
『ポケモン ソード&シールド』
『ポケとる』
『ポケとる』全イベント攻略表!
『ICEY(アイシー)』



≪他の攻略記事≫

上記の攻略記事は一部となっています。
全ての攻略記事は下記のTOPページに纏めています。

『TOPページ・全攻略記事』
プロフィール

HN:モノクロム

管理人が遊んだゲームを色々と更新&攻略していきます。
気になるニュース(ゲーム関係など)を紹介する事も多いです。

当サイトはリンクフリーです。


X(ツイッター)アカウント
@anata7721
Google
Googleはサービスの改善や交流支援の為に ユーザーのブラウザにCookieの保存及び使用。 広告配信時に情報を収集する可能性があります。

また当ブログはサービス向上の為に Google アナリティクスにて情報収集を行っています。

サイト方針・免責事項及び
Google アナリティクスについて:
こちら