【魔機人形と棄てられた世界】『群生平原・船骸』を攻略!
『群生平原・船骸』の記事です。
(魔機人形と棄てられた世界)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
●群生平原
大量の敵が蠢く平原。
とにかく敵の数と種類が半端ではないです。
敵を蹴散らしつつ進みましょう。
先に進むだけなら右か左から走らずに歩いて進むと良いです。
出口が見えたら走ってOK
広いですが敵がいるのは1マップのみ
左上メニューで集合命令を使用して
人形たちを雑魚の群れに突っ込ませ過ぎないように立ち回りましょう。
十分強化出来ているなら無双させるのも一興。
奥にいくと船骸です。
●船骸
前作のピノキアファン歓喜のダンジョン。
ロボット達は射程が長いので群生平原で消耗していると危険。
ただし数はそれほど多くないので回復しつつ進めば奥まで行けるでしょう。
奥の方で霊銀を入手
左奥側の部屋にボス
ボスがいる部屋にて
左上のパネルを調べると隔壁を解除する事が出来ます。
スポンサーリンク
『魔機人形と棄てられた世界』攻略まとめ
(魔機人形と棄てられた世界)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
●群生平原
大量の敵が蠢く平原。
とにかく敵の数と種類が半端ではないです。
敵を蹴散らしつつ進みましょう。
先に進むだけなら右か左から走らずに歩いて進むと良いです。
出口が見えたら走ってOK
広いですが敵がいるのは1マップのみ
左上メニューで集合命令を使用して
人形たちを雑魚の群れに突っ込ませ過ぎないように立ち回りましょう。
十分強化出来ているなら無双させるのも一興。
奥にいくと船骸です。
●船骸
前作のピノキアファン歓喜のダンジョン。
ロボット達は射程が長いので群生平原で消耗していると危険。
ただし数はそれほど多くないので回復しつつ進めば奥まで行けるでしょう。
奥の方で霊銀を入手
左奥側の部屋にボス
★4本腕の魔物
HP100
射程3を持つボス
群生平原で消耗しているとかなり危険なボス
回復薬が足りていなければ挑むべきではありません。
ボスがいる部屋にて
左上のパネルを調べると隔壁を解除する事が出来ます。
スポンサーリンク
『魔機人形と棄てられた世界』攻略まとめ