FC2ブログ

【魔機人形と棄てられた世界】素材の稼ぎ場所を紹介!

『素材の稼ぎ場所』の記事です。
(魔機人形と棄てられた世界)



スポンサーリンク



スポンサーリンク





■概要

素材が手に入る代表的な稼ぎ場所を紹介。
「1日に付き」という表記をしていますが
これはその場所で1日という意味です。



■素材

●鉄鋼
夢追い鉱山、竜域
夢追い鉱山では、1日に付き
鉄鋼は、採掘ポイントを回れば15個前後

竜域は、採掘ポイントの他に
槍持ちの獣人の敵がドロップします。
大体1回に付き10個前後

●粘液
永続海底研究都市5F
魔物が沢山いる部屋にて、1日に付き5個前後

●牙
城下町、夢追い鉱山、霊峰、竜域
コウモリが落とす他、ネズミ、犬もドロップします。

竜域では敵が多く、コウモリ、緑竜などドロップする魔物が多いので
1回につき15個前後入手。

●鱗
霧の谷
水辺が多数あり、そこにいる魚の魔物が鱗をドロップします
ドロップ率自体がそんなに高いわけではないので、1日に付き5個前後
運が良ければ10個ほど取れる事も

●木材、緑光石
彷徨い森・隠しエリア(彷徨い森のB1F)
1日に付き、木材は3個前後
緑光石は採掘ポイントから、10個以上取れます。

●羽
霊峰
羽は、鳥の魔物が多数いるのでドロップを狙います。
1日に付き10個前後

●血ノ花
霊峰、彷徨い森・隠しエリア
花の敵からドロップ狙いです。
1日に付き3個前後
日数制限プレイなら群生平原も候補。

●魔石
夢追い鉱山、霊峰、天空城
夢追い鉱山、霊峰では、採掘ポイントから出現します。
1日に付き1個取れればいい方なので一定数入手した後は
分解炉で魔石を使いまわす手段も留意しましょう。
天空城では、隠しエリアB1階にいる騎士が確定ドロップ
白いゴーレムも低確率でドロップ

【魔鉱脈】
魔鉱脈からも採掘できます。(魔石2、霊銀1)
一度使用すると使えなくなる魔鉱脈ですが
霊銀さえ取らなければ日を変える事で再度利用可能のようです。
これを利用し、1日に付き、魔鉱脈1つから安定して魔石2個を得る裏技がある模様。
魔鉱脈は霊峰の山頂の隠し部屋などに存在。


●残骸

分解炉にて、複数の素材が入手出来ます。

残骸A

2 鉄鋼
1 硝石
1 緑光石

船骸の機械の敵がドロップ
天空城のゴーレムも黒白共にドロップ



残骸C
2 緑光石
3 粘液
1 木材
1 鱗

天空城の白いゴーレムがドロップ






スポンサーリンク


『魔機人形と棄てられた世界』攻略まとめ

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

No title

血ノ花は平原でもまあまあ手に入りました。あと、鉄鋼は平原の奥の船骸でボスがいた場所で残骸Aを落とす敵がたくさん倒せたり、城下街に入ってまっすぐ進んだところにいるゴーレムも残骸Aをおとすので、日数経過に敏感な人はそこも探すといいかも。

感謝

>コメントをくれた人

残骸・血ノ花の情報を追記しました。
情報提供感謝です。

No title

魔石の周回採掘方法。霊銀の採掘ポイントで、霊銀を採らずに採掘ポイントを残して帰還。この状態で日数を進めると再度、魔石を2個採掘できます。また、霊銀さえ採らなければ何日進めても採掘ポイントは失われずに残存。デイリー周回のような感覚で魔石を取れます(ver1.02)押しミスしそうな人は直前でセーブするといいかもしれません。

No title

モンスタードロップ
鉄鉱:竜域で出現する槍持ちの魔物
牙:竜域で出現する緑色のドラゴン

感謝

>コメントくれた方々

鉄鋼、牙、魔石について追記致しました。
情報提供感謝です。
カテゴリ
最近の攻略記事
攻略まとめ
『リメイク版・スーパーマリオRPG』
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
『ポケモン スカーレット・バイオレット』 【碧の仮面】
『ポケモンカードGB』
『ピクミン4』
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
『FLARE NUINUI QUEST』
『バーガータイムデラックス』
『グリム・ガーディアンズ DP』
『FE エンゲージ』
『Glimmer in Mirror』
『DQトレジャーズ』
『Googleのジェリー・ローソン記念』
『リトルウィッチノベタ』
『Stray(ストレイ)』
『リトル ノア 楽園の後継者』
『Ib リメイク版』
『レベッカと機械ノ洋館』
『Pokémon LEGENDS アルセウス』
『ポケモンBDSP(ダイパリメイク)』
『GetsuFumaDen:(月風魔伝)』
『一画面勇者2』
『メトロイド ドレッド』
『DELTARUNE(デルタルーン)』
『Doodle チャンピオンアイランドゲーム』
『ENDER LILIES(エンダーリリーズ)』
『Lost Ruins(ロストルーインズ)』
『ディードリット・イン・ワンダーラビリンス』
『Loop Hero(ループヒーロー)』
『リトルナイトメア2』
『星のカービィ ディスカバリー』
『天穂のサクナヒメ』
『Bloodstained: CotMoon 2』
『異放生態ダンジョン』
『シャンティ5 Seven Sirens』
『Ori2 オリとウィスプの意志』
『一画面勇者(Remix)』
『魔機人形と棄てられた世界』
『Bloodstained:RotN』
『ポケモン ソード&シールド』
『ポケとる』
『ポケとる』全イベント攻略表!
『ICEY(アイシー)』



≪他の攻略記事≫

上記の攻略記事は一部となっています。
全ての攻略記事は下記のTOPページに纏めています。

『TOPページ・全攻略記事』
プロフィール

HN:モノクロム

管理人が遊んだゲームを色々と更新&攻略していきます。
気になるニュース(ゲーム関係など)を紹介する事も多いです。

当サイトはリンクフリーです。


X(ツイッター)アカウント
@anata7721
Google
Googleはサービスの改善や交流支援の為に ユーザーのブラウザにCookieの保存及び使用。 広告配信時に情報を収集する可能性があります。

また当ブログはサービス向上の為に Google アナリティクスにて情報収集を行っています。

サイト方針・免責事項及び
Google アナリティクスについて:
こちら