【FE風花雪月】白雲の章『EP.3:霧中の叛乱(ルナティック)』を攻略!
『第一部:白雲の章:花冠の節の節(6月)EP.3:霧中の叛乱(ルナティック)』の記事です。
(ファイアーエムブレム 風花雪月)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前:『EP.2:追憶の風景(ルナティック)』
次:『EP.4:女神再誕の儀(ルナティック)』
『ファイアーエムブレム 風花雪月』攻略まとめ
(ファイアーエムブレム 風花雪月)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
★マグドレド奇襲戦
・霧(索敵マップ)
ルナティック難易度の霧はとてもヤバいので松明を予め1つ買っておきましょう。
先生が使用するのが良いと思います。
2つあれば十分といった所。
見えないからと迂闊に前に出ると3~5体のルナティック雑魚から袋叩きにされます。
当然耐えられません。
松明があっても危険なのでその点は留意しましょう。
・カトリーヌに任せる
霧が晴れるまではカトリーヌに任せた方が良いでしょう。
お供も回復してあげるとそれなりに働きます。
カトリーヌは硬く、敵の雑魚の攻撃などほぼ効きませんし
雷霆でばっさばっさと敵を倒していきます。
霧を発生させている敵は、マップ真ん中の下段付近の森にいます。
カトリーヌに敵を倒させつつ、ゆるりと進軍しましょう。
・霧が晴れた後
ロナートが増援と共に出現します。
増援はアーマーなので魔法が有効な他、メイスなどで殴るのも有効です。
カトリーヌは放置して、自軍は周りの敵を排除しつつ経験値を稼ぐのが良いでしょう。
カトリーヌはロナートにだけは中々攻撃を仕掛けないようになっているようです。
・ロナート
ステータスは高いものの、動きません。
間接攻撃もないですし、応撃もありません。
適当に魔法などで攻撃すれば良いと思います。
スポンサーリンク
前:『EP.2:追憶の風景(ルナティック)』
次:『EP.4:女神再誕の儀(ルナティック)』
『ファイアーエムブレム 風花雪月』攻略まとめ
テーマ : ファイアーエムブレム
ジャンル : ゲーム