【DQ11S】アイテムを増殖させる裏技
『アイテムを増殖させる裏技』の記事です。
(ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてS 攻略まとめ)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
裏技ではなく仕様のような気はします。
11Sの2Dモードと3Dモードで切り替える際の仕様が、3DS版の11と違う事を利用した裏技。
具体的に言うと11Sでは2Dと3Dを切り替える際に大筋の情報しか引き継がれないらしく
迂闊に切り替えると、最新の街に到着してからのイベントが最初からになってしまうようです。
イベントなども見直す事になります。
その際に獲得したアイテムなどは失われません。
これで街の探索状況をリセットしつつ、アイテム増殖が可能です。
■やり方
1. 3Dモードで街を探索して宝箱などを入手
2. 教会に行き、2Dモードにする
3. 2Dモードで宝箱などが復活しているので取ります
4. 教会に行き、3Dモードにする
5. 3Dモードで宝箱などが復活しているので取ります
以上。
無限に繰り返して取り放題です。
新しい街に行くたびにやると美味しい……かも
一応、一部のイベントアイテムや強力な装備品に限り1品しか取れないようです。
スポンサーリンク
ドラゴンクエストXIS 過ぎ去りし時を求めて 攻略まとめ
(ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてS 攻略まとめ)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
裏技ではなく仕様のような気はします。
11Sの2Dモードと3Dモードで切り替える際の仕様が、3DS版の11と違う事を利用した裏技。
具体的に言うと11Sでは2Dと3Dを切り替える際に大筋の情報しか引き継がれないらしく
迂闊に切り替えると、最新の街に到着してからのイベントが最初からになってしまうようです。
イベントなども見直す事になります。
その際に獲得したアイテムなどは失われません。
これで街の探索状況をリセットしつつ、アイテム増殖が可能です。
■やり方
1. 3Dモードで街を探索して宝箱などを入手
2. 教会に行き、2Dモードにする
3. 2Dモードで宝箱などが復活しているので取ります
4. 教会に行き、3Dモードにする
5. 3Dモードで宝箱などが復活しているので取ります
以上。
無限に繰り返して取り放題です。
新しい街に行くたびにやると美味しい……かも
一応、一部のイベントアイテムや強力な装備品に限り1品しか取れないようです。
スポンサーリンク
ドラゴンクエストXIS 過ぎ去りし時を求めて 攻略まとめ
テーマ : ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
ジャンル : ゲーム