『ポケモンGO』 ハロウィンイベントで『ダークライ』が登場!有料のレジギガス導入イベントも
スポンサーリンク
スポンサーリンク
The #PokemonGOHalloween announcement is here! Expect:
— Pokémon GO (@PokemonGoApp) October 14, 2019
🎃 Double Candy rewards
🎃 Pokémon like Duskull and Yamask
🎃 Thrilling new avatar items
🎃 A spooky Special Research
🎃 Raids featuring Darkrai, and Pokémon wearing costumes!https://t.co/Ipv31kko3H pic.twitter.com/8Y70ZrnxPg
Nianticより、『ポケモンGO』でハロウィンイベントの開催が発表されました。
例年開催となっているハロウィンイベントですが、今年はダークライが実装されるなど、盛り沢山なイベントとなっています。
ハロウィンコスチュームのポケモンも登場する模様。
■引用 ■ダークライが伝説レイドに登場
・『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』より登場した、あんこくポケモンのダークライが実装され、伝説レイドに登場。
タイプは「あく」
■ゴーストポケモンとあくポケモンが、野生および卵、もしくはレイドで増加
・具体的には、ヤミカラス、ゴース、フワンテ、ヘルガー、ゴースト、ヒトモシ、ゴビットなど
■初代の御三家ポケモンとピカチュウがハロウィンのコスチュームを着て登場、色違いも出現
・フシギダネが、ヌケニンのコスチュームを着てレイドで登場
・ゼニガメが、デスマスのコスチュームを着てレイドで登場
・ヒトカゲが、カラカラのコスチュームを着てレイドで登場
・ピカチュウが、ミミッキュのコスチュームを着て野生で登場
■期間限定のフィールドリサーチ登場
■期間限定のスペシャルリサーチが登場
・リワードのゲットチャンスは、ミカルゲ
■アメボーナス
・捕獲、孵化、博士におくるアメが期間中2倍に
また同じく2019年10月18日から実装される、期間限定ではないコンテンツは以下のとおり:
■デスマス実装
たましいポケモンのデスマスおよびその色違いが初登場(進化するとデスカーンになる)
■ロケット団の使用ポケモン増加
・ビードル、コクーン、スピアー、エレブー、ブーバー、ラプラス、メリープ、タネボー、コノハナ、ヤミラミ、ナックラー、サボネア、カゲボウズ、ヨワマル
■アバターアイテム追加
・ミミッキュやズバットのバッグやピカチュウのワンジー、サボネア/ヒトモシの帽子など
●レジギガスについて
参加方向は、前もってチケットを購入、価格は7.99ドル(日本円で約900円)。
11月2日11時(日本時間)~19時の間にチケットを有効化します。
チケットは直接購入する必要があり、返金は不可。
チケットを持っていればイベントとなるスペシャルリサーチに参加することが出来ます。
スペシャルリサーチを進めれば
イッシュのいし、シンオウのいし、そして限定のアバターポーズが手に入る模様。
スポンサーリンク
引用元 AUTOMATON