【ポケモン剣盾】『攻略チャート04:3つ目のジムクリアまで』
『攻略チャート04:3つ目のジムクリアまで』の記事です。
(ポケットモンスター ソード・シールド | ポケモンSWSH)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■攻略チャート
●バウタウン
ジムから外に出るとオリーヴから「ローズのリーグカード」を入手
シーフードレストラン防波亭へ
店の奥でイベント
ソニアから「わざマシン79:かたきうち」を入手
バウタウンの南(下)方向から「第二鉱山」へ
●第二鉱山
入口より少し進んだ地点でビートとバトル
★ビート
Lv21:ユニラン
Lv22:ゴチム
Lv23:ミブリム
Lv22:ポニータ(ガラル)
相変わらずエスパータイプのパーティ
ガラルポニータもエスパータイプです。
勝つと「ビートのリーグカード」を入手
ビートを倒して更に進むとエール団とバトル
ホップが参戦して、ダブルバトルです。
★エールだんの したっぱ
Lv21:フォクスライ
Lv22:マッスグマ(ガラル)
Lv22:レパルダス
Lv21:ヤンチャム
威力の高い「つじぎり」を使用してくるので意外と厄介。
体力が減っていると落されかねないので対戦前に回復しましょう。
道なりに奥に進んでいくとイベント
カブと会話
出口から外に行くとエンジンシティはずれへ
▼アイテム
ダークボールx3
ねばりのかぎづめ
わざマシン49:すなじごく
ほしのかけら
やわらかいすな
▼ポケモン
カメテテ
バチュル
カラナクシ
カジリガメ
コソクムシ
グレッグル
マッギョ(ガラル)
…
●エンジンシティはずれ
左下側に進んでいくと橋があります。
そこから更に左に進むとエンジンシティ
▼アイテム
スーパーボールx3
おまもりこばん
ポイントアップ
きれいなハネ
たいりょくのハネ
たいりょくのハネ
しゅんぱつのハネ
▼ポケモン
ナゲキ
ウソッキー
ヨルノズク
ミグリム
ドガース
!ダンゴロ
…
●エンジンシティ
ホテル・スボミーインへ
ホテルはコロシアムの左隣にあります。
ホテル・スボミーインでマリィとバトル
★ポケモントレーナーの マリィ
Lv24:グレッグル
Lv24:ズルッグ
Lv26:モルペコ
(多分)あくタイプ使いです。
グレッグルは「どく/かくとう」ですが
モルペコは1ターンごとにフォルムチェンジします。
タイプは、あく/でんき
見た目は可愛いですが、攻撃、素早さが高く、この時点では結構強いです。
弱点が突けるならさっさと倒しましょう。
勝つと翌日、「カブのリーグカード」を入手
「やけどなおしx2」を入手
エンジンスタジアムへ
中の受付で会話して、ジムチャレンジへ
●ジムチャレンジ
草むらと妨害トレーナーが配置。
ポケモンとバトルして5ポイントを稼ぎます。
倒すと1ポイント、捕まえると2ポイント
野生のポケモンとバトルに入ると、別のトレーナーが介入してきます。
ダブルバトルで1匹のポケモンを捕獲する感じ。
クイックボールを所持しているなら有効なので使いましょう。
そうでなければ正統派の手段で捕獲します。
妨害トレーナーもそこまで全力で妨害するわけではないですが
野生に対して攻撃するので相手のHP管理は要注意。
▼ポケモン
ヤクデ
ロコン
ヒトモシ
★ジムリーダーの カブ
Lv25:キュウコン
Lv25:ウインディ
Lv27:マルヤクデ
ほのおタイプには、いわ、じめん、みず が弱点です。
マルヤクデがダイマックスするので
そのタイミングで此方もダイマックスすると良いでしょう。
ダイマックス化したマルヤクデは
ダイワームで攻撃しながら「とくこう」を下げてきます。
勝つと「ほのおバッジ」を入手
レベル35までのポケモンが捕まえられるようになります。
「わざマシン38:おにび」を入手
自動的にワイルドエリアへ
スポンサーリンク
前:『攻略チャート03:2つ目のジムクリアまで』
次:『攻略チャート05:4つ目のジムクリアまで』
『ポケットモンスター ソード&シールド』攻略まとめ
(ポケットモンスター ソード・シールド | ポケモンSWSH)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■攻略チャート
●バウタウン
ジムから外に出るとオリーヴから「ローズのリーグカード」を入手
シーフードレストラン防波亭へ
店の奥でイベント
ソニアから「わざマシン79:かたきうち」を入手
バウタウンの南(下)方向から「第二鉱山」へ
●第二鉱山
入口より少し進んだ地点でビートとバトル
★ビート
Lv21:ユニラン
Lv22:ゴチム
Lv23:ミブリム
Lv22:ポニータ(ガラル)
相変わらずエスパータイプのパーティ
ガラルポニータもエスパータイプです。
勝つと「ビートのリーグカード」を入手
ビートを倒して更に進むとエール団とバトル
ホップが参戦して、ダブルバトルです。
★エールだんの したっぱ
Lv21:フォクスライ
Lv22:マッスグマ(ガラル)
Lv22:レパルダス
Lv21:ヤンチャム
威力の高い「つじぎり」を使用してくるので意外と厄介。
体力が減っていると落されかねないので対戦前に回復しましょう。
道なりに奥に進んでいくとイベント
カブと会話
出口から外に行くとエンジンシティはずれへ
▼アイテム
ダークボールx3
ねばりのかぎづめ
わざマシン49:すなじごく
ほしのかけら
やわらかいすな
▼ポケモン
カメテテ
バチュル
カラナクシ
カジリガメ
コソクムシ
グレッグル
マッギョ(ガラル)
…
●エンジンシティはずれ
左下側に進んでいくと橋があります。
そこから更に左に進むとエンジンシティ
▼アイテム
スーパーボールx3
おまもりこばん
ポイントアップ
きれいなハネ
たいりょくのハネ
たいりょくのハネ
しゅんぱつのハネ
▼ポケモン
ナゲキ
ウソッキー
ヨルノズク
ミグリム
ドガース
!ダンゴロ
…
●エンジンシティ
ホテル・スボミーインへ
ホテルはコロシアムの左隣にあります。
ホテル・スボミーインでマリィとバトル
★ポケモントレーナーの マリィ
Lv24:グレッグル
Lv24:ズルッグ
Lv26:モルペコ
(多分)あくタイプ使いです。
グレッグルは「どく/かくとう」ですが
モルペコは1ターンごとにフォルムチェンジします。
タイプは、あく/でんき
見た目は可愛いですが、攻撃、素早さが高く、この時点では結構強いです。
弱点が突けるならさっさと倒しましょう。
勝つと翌日、「カブのリーグカード」を入手
「やけどなおしx2」を入手
エンジンスタジアムへ
中の受付で会話して、ジムチャレンジへ
●ジムチャレンジ
草むらと妨害トレーナーが配置。
ポケモンとバトルして5ポイントを稼ぎます。
倒すと1ポイント、捕まえると2ポイント
野生のポケモンとバトルに入ると、別のトレーナーが介入してきます。
ダブルバトルで1匹のポケモンを捕獲する感じ。
クイックボールを所持しているなら有効なので使いましょう。
そうでなければ正統派の手段で捕獲します。
妨害トレーナーもそこまで全力で妨害するわけではないですが
野生に対して攻撃するので相手のHP管理は要注意。
▼ポケモン
ヤクデ
ロコン
ヒトモシ
★ジムリーダーの カブ
Lv25:キュウコン
Lv25:ウインディ
Lv27:マルヤクデ
ほのおタイプには、いわ、じめん、みず が弱点です。
マルヤクデがダイマックスするので
そのタイミングで此方もダイマックスすると良いでしょう。
ダイマックス化したマルヤクデは
ダイワームで攻撃しながら「とくこう」を下げてきます。
勝つと「ほのおバッジ」を入手
レベル35までのポケモンが捕まえられるようになります。
「わざマシン38:おにび」を入手
自動的にワイルドエリアへ
スポンサーリンク
前:『攻略チャート03:2つ目のジムクリアまで』
次:『攻略チャート05:4つ目のジムクリアまで』
『ポケットモンスター ソード&シールド』攻略まとめ
テーマ : ポケットモンスター ソード・シールド
ジャンル : ゲーム