FC2ブログ

【ポケモン剣盾】『ガラルヒヒダルマ(こだわり型)』捕獲と育成方法を解説!

『ガラルヒヒダルマ(こだわり型)』の記事です。
(ポケットモンスター ソード・シールド | ポケモンSWSH)



スポンサーリンク



スポンサーリンク




■概要

ポケットモンスターソード&シールドの対戦上において
ガラルヒヒダルマのこだわり型が流行しているようなので育成用の記事を作成しました。
参考にして頂ければと思います。


■ガラルヒヒダルマの強さ

タイプ:こおり
特性:ごりむちゅう/ダルマモード(隠し特性)

HP:105
攻撃:140
防御:55
特攻:30
特防:55
素早さ:95

≪評価≫

攻撃が特に高く、HPと素早さがそれに続きます。
他は低いですね。
タイプはこおり単体なので良くありませんが
特性と高い攻撃による物理アタッカー性能が非常に強力です。


■ごりむちゅう

攻撃は 上がるが
最初に 選んだ
技しか 出せなくなる。

要は「こだわりハチマキ」の特性です。
これによりただでさえ高い物理火力が更にアップ
こだわりハチマキを持たせる事により更に火力を上げる事も可能。


■捕獲について

ソード限定です。

≪進化≫

ガラルダルマッカに「こおりのいし」を与えると進化。


≪野生≫

【ソード限定】

野生が8番道路、10番道路に出現。
高個体値メタモンがいるならこっちの方が手っ取り早いでしょう。

ワイルドエリアでは低確率で下記の巣穴で出現。
これで捕まえられると個体値が高いので出現さえしてくれればこっちが楽。

ストーンズ原野、ナックル丘陵、砂塵の窪地
巨人の帽子、げきりんの湖


■育成について

隠し特性を粘るわけではないのでマックスレイドバトルを粘る必要は余りありません。
一応、マックスレイドバトルだと個体値が優秀なので厳選が少し楽になります。

ガラルヒヒダルマの育成ですが、預かり屋に預けて、タマゴによる厳選を行いましょう。

ようき/いじっぱり、特性:ごりむちゅう
特攻を除いた全ての個体値がV(さいこう) が理想個体だと思います。

【備考】
Lv50で揃えたい人は、ダルマッカのままLv48まで育てて
「ばかぢから」を習得してからヒヒダルマに進化させるのが良いと思います。


■タマゴ技について

要らないです。
必要の可能性があるのは「アームハンマー」くらいですが
自力で「ばかぢから」を覚えるのでそれも余り必要ないでしょう。

アームハンマーの遺伝経路は、キテルグマ(ヌイコグマ)が一番楽です。
Lv32でアームハンマーを習得するので親にしましょう。


■テンプレ型のこだわりヒヒダルマ

性格:ようき/いじっぱり
特性:ごりむちゅう
努力値:攻撃252、素早さ252
道具:こだわりスカーフ/こだわりハチマキ
確定技:つららおとし、とんぼがえり
選択攻撃技:ばかぢから、フレアドライブ、じしん、いわなだれ、ストーンエッジ

≪解説≫

ハチマキ型にするなら「ようき」
スカーフ型にするなら「いじっぱり」が無難な選択肢と言えます。
ハチマキであれば並の耐久は勿論、並の物理受けまで粉砕する超火力を持つでしょう。
スカーフならばスカーフ以外の相手は大体抜けるので扱いやすさ重視、とんぼがえりとの相性も良いです。

ダイマックスすると「こだわり」効果が消えるのは有名ですが
「ごりむちゅう」も消えてしまうので注意。
よってダイマックスは耐久増加や技変更の目的で使うのが良いでしょう。

確定技のつららおとしですが、安定重視なられいとうパンチに入れ替えても良いです。





スポンサーリンク




『ポケットモンスター ソード&シールド』攻略まとめ

テーマ : ポケットモンスター ソード・シールド
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
最近の攻略記事
攻略まとめ
『リメイク版・スーパーマリオRPG』
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
『ポケモン スカーレット・バイオレット』 【碧の仮面】
『ポケモンカードGB』
『ピクミン4』
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
『FLARE NUINUI QUEST』
『バーガータイムデラックス』
『グリム・ガーディアンズ DP』
『FE エンゲージ』
『Glimmer in Mirror』
『DQトレジャーズ』
『Googleのジェリー・ローソン記念』
『リトルウィッチノベタ』
『Stray(ストレイ)』
『リトル ノア 楽園の後継者』
『Ib リメイク版』
『レベッカと機械ノ洋館』
『Pokémon LEGENDS アルセウス』
『ポケモンBDSP(ダイパリメイク)』
『GetsuFumaDen:(月風魔伝)』
『一画面勇者2』
『メトロイド ドレッド』
『DELTARUNE(デルタルーン)』
『Doodle チャンピオンアイランドゲーム』
『ENDER LILIES(エンダーリリーズ)』
『Lost Ruins(ロストルーインズ)』
『ディードリット・イン・ワンダーラビリンス』
『Loop Hero(ループヒーロー)』
『リトルナイトメア2』
『星のカービィ ディスカバリー』
『天穂のサクナヒメ』
『Bloodstained: CotMoon 2』
『異放生態ダンジョン』
『シャンティ5 Seven Sirens』
『Ori2 オリとウィスプの意志』
『一画面勇者(Remix)』
『魔機人形と棄てられた世界』
『Bloodstained:RotN』
『ポケモン ソード&シールド』
『ポケとる』
『ポケとる』全イベント攻略表!
『ICEY(アイシー)』



≪他の攻略記事≫

上記の攻略記事は一部となっています。
全ての攻略記事は下記のTOPページに纏めています。

『TOPページ・全攻略記事』
プロフィール

HN:モノクロム

管理人が遊んだゲームを色々と更新&攻略していきます。
気になるニュース(ゲーム関係など)を紹介する事も多いです。

当サイトはリンクフリーです。


X(ツイッター)アカウント
@anata7721
Google
Googleはサービスの改善や交流支援の為に ユーザーのブラウザにCookieの保存及び使用。 広告配信時に情報を収集する可能性があります。

また当ブログはサービス向上の為に Google アナリティクスにて情報収集を行っています。

サイト方針・免責事項及び
Google アナリティクスについて:
こちら