FC2ブログ

『Pokémon Direct 2020.1.9』 が公開!ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX』が発表!エキスパンションパスで剣盾に200種類以上のポケモン追加!新マップと新ストーリー登場!

盛り沢山の内容でしたね



スポンサーリンク



スポンサーリンク





Pokémon Direct 2020.1.9


2020年1月9日23時30分より、『Pokémon Direct 2020.1.9』が放送されました。
内容を解説していきます。



Nintendo Switchソフト『ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX』が発売決定。
2005年に発売された「ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊・赤の救助隊」が一つになってリメイクされたものです。

発売日2020年3月6日発売予定
価格:5980円(税別)
ダイレクト終了時より「あらかじめダウンロード」が開始

また、セーブデータが引き継げる無料体験版が既にニンテンドーeショップでダウンロード可能です。
序盤のストーリーを楽しむことが出来ます。

公式サイト





有料追加コンテンツ「エキスパンション パス」が発売。
価格は、2,980円(税込み)
ポケモンダイレクト終了時より早期購入可能。
購入特典では本日から仕様できる着せ替えアイテムがあります。


過去作でいう「プラチナ」「エメラルド」などに相当する内容が入っているようです。

「鎧の孤島(第1弾)」2020年6月末までに配信予定
「冠の雪原(第2弾)」2020年秋に配信予定

それぞれガラル地方のまだ足を踏み入れられていない場所に入れるようになります。
また、ソードとシールドで一部のポケモン、登場人物に違いがあるようです。


●鎧の孤島(第1弾)

ヨロイじま、豊かな自然が広がる島。
主人公は、島にある道場に弟子入りする事になります。

師匠となるのはダンデの師匠である「マスタード」
ソードでは、どくタイプ使い「クララ」が姉弟子として登場。
シールドでは、エスパータイプ使い「セイボリー」が兄弟子として登場。
彼らは新たなるライバルになるとの事。


▼伝説のポケモン

伝説のポケモン「ダクマ」をマスタードより託されます。
「ダクマ」は「ウーラオス」に進化。
ウーラオスは「いちげきのかた」「れんげきのかた」という二つの型を持ちます。
キョダイマックスも可能で、型ごとに姿も変わります。
インターネット対戦や公式大会にも連れていけるようです。


▼その他の追加要素

・まったく新しいわざ「教えわざ」
・ボールの素材となる「ぼんぐり」
・経験値を更に入手できる「けいけんおまもり」

着せ替えアイテム、じてんしゃの新しい見た目も入手可能。


●冠の雪原(第2弾)

雪が降る「かんむりせつげん」が舞台。

探求がテーマとなっており、巨大な樹木や遺跡など
探索し甲斐のあるマップになっているようです。

主人公はとある人物から探検隊の隊長を任命されます。
ポケモンの巣の地下深くを操作する模様。


▼バドレックス

伝説のポケモン
エスパー・くさタイプのポケモン。


▼新たな協力プレイ

かんむりせつげんの地下には、これまでに登場した全ての伝説のポケモンが登場。
更に新たに登場する伝説のポケモンも現れるようです。


▼着せ替え

「鎧の孤島(第1弾)」、「冠の雪原(第2弾)」の両方にて
合計100種類を超える着せ替えアイテムが追加。

また、新たなトーナメントも登場するとの事。


▼新たにガラル地方に登場するポケモン

これまでのお馴染みのポケモンを含め
合計200種類以上が登場。


▼無料アップデート

エキスパンションパスを購入していなくても
無料アップデートにより、新規追加されるポケモンを交換したりして入手する事が可能。

下記のポケモンHOMEでも連れてくる事が可能。


●ポケモンHOME

2020年2月に公開予定。



●セキタンザン、ラプラス、アップリュー、タルップル

本日よりワイルドエリアで出現し易くなっているようです。


●更新データ

ポケモンダイレクト終了時より更新データが配信。
受け取ってからブラッシータウンの駅に行くと
新規キャラクターである「クララ(剣)」、「セイボリー(盾)」が登場します。

更にヤドン(ガラルのすがた)が入手可能。
このヤドンは、エキスパンションパスで行ける場所で手に入る道具で
ガラルヤドラン、ガラルヤドキングに進化可能。





スポンサーリンク




公式サイト

テーマ : ポケットモンスター ソード・シールド
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
最近の攻略記事
攻略まとめ
『リメイク版・スーパーマリオRPG』
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
『ポケモン スカーレット・バイオレット』 【碧の仮面】
『ポケモンカードGB』
『ピクミン4』
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
『FLARE NUINUI QUEST』
『バーガータイムデラックス』
『グリム・ガーディアンズ DP』
『FE エンゲージ』
『Glimmer in Mirror』
『DQトレジャーズ』
『Googleのジェリー・ローソン記念』
『リトルウィッチノベタ』
『Stray(ストレイ)』
『リトル ノア 楽園の後継者』
『Ib リメイク版』
『レベッカと機械ノ洋館』
『Pokémon LEGENDS アルセウス』
『ポケモンBDSP(ダイパリメイク)』
『GetsuFumaDen:(月風魔伝)』
『一画面勇者2』
『メトロイド ドレッド』
『DELTARUNE(デルタルーン)』
『Doodle チャンピオンアイランドゲーム』
『ENDER LILIES(エンダーリリーズ)』
『Lost Ruins(ロストルーインズ)』
『ディードリット・イン・ワンダーラビリンス』
『Loop Hero(ループヒーロー)』
『リトルナイトメア2』
『星のカービィ ディスカバリー』
『天穂のサクナヒメ』
『Bloodstained: CotMoon 2』
『異放生態ダンジョン』
『シャンティ5 Seven Sirens』
『Ori2 オリとウィスプの意志』
『一画面勇者(Remix)』
『魔機人形と棄てられた世界』
『Bloodstained:RotN』
『ポケモン ソード&シールド』
『ポケとる』
『ポケとる』全イベント攻略表!
『ICEY(アイシー)』



≪他の攻略記事≫

上記の攻略記事は一部となっています。
全ての攻略記事は下記のTOPページに纏めています。

『TOPページ・全攻略記事』
プロフィール

HN:モノクロム

管理人が遊んだゲームを色々と更新&攻略していきます。
気になるニュース(ゲーム関係など)を紹介する事も多いです。

当サイトはリンクフリーです。


X(ツイッター)アカウント
@anata7721
Google
Googleはサービスの改善や交流支援の為に ユーザーのブラウザにCookieの保存及び使用。 広告配信時に情報を収集する可能性があります。

また当ブログはサービス向上の為に Google アナリティクスにて情報収集を行っています。

サイト方針・免責事項及び
Google アナリティクスについて:
こちら