『ファイアーエムブレム 風花雪月』 追加DLC『煤闇の章』が2月13日配信!第4の学級「ヴォルフクラッセ」
風花雪月のDLC情報が発表されました
スポンサーリンク
スポンサーリンク
『ファイアーエムブレム 風花雪月』 追加コンテンツ サイドストーリー「煤闇の章」
任天堂より、『ファイアーエムブレム 風花雪月』の追加コンテンツ「煤闇の章」が発表されました。
配信日は、2020年2月13日。
本追加コンテンツでは、ガルグ=マクの地下に広がるアビスを舞台としており
地上に居場所がなくなった生徒の行きつく場所とされています。
担任を持たぬ第4の学級「灰狼の学級(ヴォルフクラッセ)」の生徒が新規キャラクターとして4人登場します。
キャラクター名と担当声優は以下の4人。
・ユーリス(声:榎木淳弥さん)
・コンスタンツェ(声:ブリドカットセーラ恵美さん)
・バルタザール(声:木村昴さん)
・ハピ(声:三澤紗千香さん)
上記4人は、本編には存在しなかったクラスや装備を持っており
バルタザールが英雄の遺産と思われる謎の籠手ヴァジュラを所持していたり
コンスタンツェが黒い天馬に乗って魔法を使用していたりします。(ダークペガサス?)
他、このサイドストーリー「煤闇の章」ではセーブデータが独立しており本編の進行状況は引き継がれません。
主人公の見た目、名前、難易度、モード、をサイドストーリー開始時に選択してバトルは固定メンバーで戦うようです。
気になる点としては、本編において同時に使用する事が出来なかった3人の級長が揃っている事。
後はバトルメンバー固定、セーブデータ独立などでしょうか。
こうした情報を見ていくと、ifの泡沫の記憶編、覚醒の絶望の未来編みたいな形式で進んでいくような気がしますね。
果たしてアビスでどのような真実が解き明かされるのでしょうか?
スポンサーリンク
公式サイト 追加コンテンツのページ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
『ファイアーエムブレム 風花雪月』 追加コンテンツ サイドストーリー「煤闇の章」
任天堂より、『ファイアーエムブレム 風花雪月』の追加コンテンツ「煤闇の章」が発表されました。
配信日は、2020年2月13日。
本追加コンテンツでは、ガルグ=マクの地下に広がるアビスを舞台としており
地上に居場所がなくなった生徒の行きつく場所とされています。
担任を持たぬ第4の学級「灰狼の学級(ヴォルフクラッセ)」の生徒が新規キャラクターとして4人登場します。
キャラクター名と担当声優は以下の4人。
・ユーリス(声:榎木淳弥さん)
・コンスタンツェ(声:ブリドカットセーラ恵美さん)
・バルタザール(声:木村昴さん)
・ハピ(声:三澤紗千香さん)
上記4人は、本編には存在しなかったクラスや装備を持っており
バルタザールが英雄の遺産と思われる謎の籠手ヴァジュラを所持していたり
コンスタンツェが黒い天馬に乗って魔法を使用していたりします。(ダークペガサス?)
他、このサイドストーリー「煤闇の章」ではセーブデータが独立しており本編の進行状況は引き継がれません。
主人公の見た目、名前、難易度、モード、をサイドストーリー開始時に選択してバトルは固定メンバーで戦うようです。
気になる点としては、本編において同時に使用する事が出来なかった3人の級長が揃っている事。
後はバトルメンバー固定、セーブデータ独立などでしょうか。
こうした情報を見ていくと、ifの泡沫の記憶編、覚醒の絶望の未来編みたいな形式で進んでいくような気がしますね。
果たしてアビスでどのような真実が解き明かされるのでしょうか?
スポンサーリンク
公式サイト 追加コンテンツのページ
テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム