『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』 宇宙らしき場所に行く裏技が発見される
宇宙あったのか・・・
スポンサーリンク
スポンサーリンク
宇宙へ行く方法【ゼルダBotW】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて、宇宙らしき場所が発見されました。
発見者は「ゆきのさん」氏。
投稿された動画では、「流鏑馬ホバー」と呼ばれる裏技を使用して上昇
リンクとカメラが上昇していき、カメラは衛星写真のようになり広大なフィールドから離れていきます。
空の向こうにまで到達し、そこを抜けると宇宙らしき空間へ
この場所が宇宙であるかどうかは不明なものの、道中(?)では成層圏や中間圏を突破しているようにも見える為、非常にそれっぽい空間と言えます。
「流鏑馬ホバー」は兼ねてより検証されていた裏技ですが、宇宙らしき場所は発見されていませんでした。
今回の動画で宇宙へ行く為の手順を解説しているものの、現時点での成功率は4回に1回程度との事であり、成功まで何度かチャレンジする必要があるようです。
尚、宇宙らしき場所では何か特別な事が出来るわけではないようですが
ブレスオブザワイルドの空の彼方にはちゃんと宇宙(らしき場所)があるというのは、実に浪漫を感じますね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
宇宙へ行く方法【ゼルダBotW】
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて、宇宙らしき場所が発見されました。
発見者は「ゆきのさん」氏。
投稿された動画では、「流鏑馬ホバー」と呼ばれる裏技を使用して上昇
リンクとカメラが上昇していき、カメラは衛星写真のようになり広大なフィールドから離れていきます。
空の向こうにまで到達し、そこを抜けると宇宙らしき空間へ
この場所が宇宙であるかどうかは不明なものの、道中(?)では成層圏や中間圏を突破しているようにも見える為、非常にそれっぽい空間と言えます。
「流鏑馬ホバー」は兼ねてより検証されていた裏技ですが、宇宙らしき場所は発見されていませんでした。
今回の動画で宇宙へ行く為の手順を解説しているものの、現時点での成功率は4回に1回程度との事であり、成功まで何度かチャレンジする必要があるようです。
尚、宇宙らしき場所では何か特別な事が出来るわけではないようですが
ブレスオブザワイルドの空の彼方にはちゃんと宇宙(らしき場所)があるというのは、実に浪漫を感じますね。
スポンサーリンク
テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム