【ポケモン剣盾】迷惑行為、通称『切断バグ』についての対応が発表
切断バグへの対応が発表されました
スポンサーリンク
スポンサーリンク
株式会社ポケモンより、『ポケットモンスター ソード・シールド』の不正操作・迷惑行為を行うプレイヤーへの対応が発表されました。
本件は、公式が言及している「インターネット通信を故意に切断することによって対戦成績が不正に操作されている」現象への対応となっています。
公式が明確に「切断バグ」と明言したわけではありませんが、文章の内容から最近話題になっている切断バグへの対応と見て良さそうですね。
通常、対戦中にインターネットへの接続を切断すると、その切断が故意によるものでも事故によるものでも、切断を行った側のプレイヤーの負けとなり、ポイントが変動します。
しかしながら通称「切断バグ」と呼ばれる、特定のタイミングでインターネット通信を切断する事により、ポイント変動を無効化する事が出来ます。
これを悪用すると、ランクバトルにおいて負け試合を実質無かった事にする事が可能。
こうしたバグの発覚により、プレイヤーからは公式に大しての対応が求められていました。
今回は、公式がこのバグに対しての対応を発表した形になります。
今後、上記の迷惑・不正行為を繰り返し行っている事が確認された場合には、ランクバトル/インターネット大会におけるランキングからの除外。
ライブ大会などへの出場権の剥奪、『ポケットモンスター ソード・シールド』のインターネットを介する全コンテンツの一時的・永久的な停止といった対応が行われる場合があるとの事。
スポンサーリンク
公式サイト
スポンサーリンク
スポンサーリンク
株式会社ポケモンより、『ポケットモンスター ソード・シールド』の不正操作・迷惑行為を行うプレイヤーへの対応が発表されました。
本件は、公式が言及している「インターネット通信を故意に切断することによって対戦成績が不正に操作されている」現象への対応となっています。
公式が明確に「切断バグ」と明言したわけではありませんが、文章の内容から最近話題になっている切断バグへの対応と見て良さそうですね。
通常、対戦中にインターネットへの接続を切断すると、その切断が故意によるものでも事故によるものでも、切断を行った側のプレイヤーの負けとなり、ポイントが変動します。
しかしながら通称「切断バグ」と呼ばれる、特定のタイミングでインターネット通信を切断する事により、ポイント変動を無効化する事が出来ます。
これを悪用すると、ランクバトルにおいて負け試合を実質無かった事にする事が可能。
こうしたバグの発覚により、プレイヤーからは公式に大しての対応が求められていました。
今回は、公式がこのバグに対しての対応を発表した形になります。
今後、上記の迷惑・不正行為を繰り返し行っている事が確認された場合には、ランクバトル/インターネット大会におけるランキングからの除外。
ライブ大会などへの出場権の剥奪、『ポケットモンスター ソード・シールド』のインターネットを介する全コンテンツの一時的・永久的な停止といった対応が行われる場合があるとの事。
スポンサーリンク
公式サイト
テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム