【Shantae and the Seven Sirens】攻略チャート02
(Shantae and the Seven Sirens | シャンティと7人のセイレーン | シャンティ5)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■スイレンのねぐら
小部屋で雑魚ラッシュ
その後の一つ目の敵を倒すと「鍵」を入手。
一つ目の敵を倒して「鍵」を入手。
鍵を開けて奥へ
ザリガニみたいな敵(ロブスタージョガー)が無数に出現する通路の先でボス戦
★リスキー・ブーツ
地上銃:その場に止まって3連射、弾速は早め
空中銃:垂直にジャンプして3方向にショット。
手下:手下の3人が画面下より出現、突進してきます
ゴリ押しだと割と普通に負けるので
ある程度攻撃を見切る必要あり
地上銃はしゃがめば避けられます。
他は画面端になるべくいかず、中央付近で見切って避けます。
負けるとセーブ地点からやり直し。
直前の通路でロブスタージョガーのカードを稼いでいる場合など
一旦戻ってセーブした方が無難。
撃破後、奥へ
プリンクと会話。
「ダッシュイモリ」を入手。
壁に張り付いて移動できるようになります。
これで来た道を戻れる他
ダンジョン内で行けなかった道に行けるようになります。
一つ目の敵を倒して「鍵」を入手。
奥の部屋でボス戦
★スイレンセイレーン(日光浴する海藻)
トゲ金棒:軌跡が走った後に金棒が後を追うように出現。
魔物の種:種を4繋げると魔物に発芽、魔物は這って移動、一定時間後に葉っぱ弾を出して爆散。
金棒の種:種を投げると上方向のトゲ金棒が発芽する。
花落とし:花が上からゆっくり落ちてくる。リフトのように上に乗れる。
・ランダムで日差しが出ています。
・左右の壁のスイッチでスイレンセイレーンの台座が移動します。
・スイレンセイレーンを日差しに当てると花落としを使用。
攻撃のチャンスは花落としをやってきている時。
花に乗ってスイレンセイレーンを殴りましょう。
種を撒く攻撃は壁に張り付いていると初撃は回避できます。
魔物の種は、フキノトウみたいなのを複数投げます。
壁に張り付き→即降りて発芽前に倒すのが楽。
量が多いので全部は倒せないと思いますが、数を減らすだけでも良いです。
発芽後も迅速に駆除しましょう。
赤く点滅すると爆散、その際に葉っぱの弾幕を出します。
金棒の種は、赤い種を撒きます。
壁張り付き→ダッシュイモリの空中移動で回避するのが良いと思います。
トゲ金棒は、軌跡よりも太い金棒が出てくるので
十分余裕のある場所に退避します。
撃破後、セーブ。
プリンクと会話。
来た道を戻ってアリーナタウンへ
スポンサーリンク
前:攻略チャート01
次:攻略チャート03
『Shantae and the Seven Sirens』攻略まとめ