FC2ブログ

【天翔のマーキナリエ】攻略チャートFinal

『攻略チャートFinal』の記事です。
(天翔のマーキナリエ)



スポンサーリンク



スポンサーリンク





■天上界


天上界
結晶を調べるとアイリスの強化が出来ます。
孤島の町の借家で出来る強化と全く一緒。
ゴーレムは回転斬りで倒しましょう。

勝者の間
ここに入ると戻れません。
帰巣の風羽も使えませんし、何より入った後に「セーブが出来る」ので要注意。
セーブや準備は勝者の間に入る前にしておきましょう。

イベントの後、玉座に触れるとラストバトルへ


★最終ボス

第1形態

火炎:前方に2~3回炎を飛ばします
岩石:前方に岩石を複数落とします
光弾:前方に光の弾を2発ほど発射

ドラゴン形態
テレポートをしながら上記の3種類の攻撃をしてきます。
有効な属性は多分ないですが「霊樹の怒り」が当てやすくてダメージも良好です。
第2形態があるので早期撃破よりも被弾を抑えた方が良いでしょう。


第2形態

暗黒弾:紫の光から光弾を発射
暗黒流星弾:紫の光が左右に往復しつつ、光弾をばら撒きます。
暗黒矢:紫の光を複数設置、一拍置いてから矢になって直進で飛んできます。
召喚:人魂のような雑魚敵を召喚、人魂はカマイタチのような攻撃をしてきます。


無数の触手が集まったような怪物
移動は一切なく無敵もありませんが、怒涛の弾幕攻撃をしてきます。
体力が減ると使用する召喚も厄介。
この形態も「霊樹の怒り」が当てやすくて良い感じ
勝てなければお金を溜めて回復アイテムを買い込みましょう。
ヒールウォーターは勿論、エナジーポット、リカバーウォーターも最大まで買い込みます。




撃破後、イベント。

その後にエンディングです。
お疲れ様でした。





スポンサーリンク




前:攻略チャート07

次:クリア後

『天翔のマーキナリエ』攻略まとめ

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
最近の攻略記事
攻略まとめ
『リメイク版・スーパーマリオRPG』
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
『ポケモン スカーレット・バイオレット』 【碧の仮面】
『ポケモンカードGB』
『ピクミン4』
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
『FLARE NUINUI QUEST』
『バーガータイムデラックス』
『グリム・ガーディアンズ DP』
『FE エンゲージ』
『Glimmer in Mirror』
『DQトレジャーズ』
『Googleのジェリー・ローソン記念』
『リトルウィッチノベタ』
『Stray(ストレイ)』
『リトル ノア 楽園の後継者』
『Ib リメイク版』
『レベッカと機械ノ洋館』
『Pokémon LEGENDS アルセウス』
『ポケモンBDSP(ダイパリメイク)』
『GetsuFumaDen:(月風魔伝)』
『一画面勇者2』
『メトロイド ドレッド』
『DELTARUNE(デルタルーン)』
『Doodle チャンピオンアイランドゲーム』
『ENDER LILIES(エンダーリリーズ)』
『Lost Ruins(ロストルーインズ)』
『ディードリット・イン・ワンダーラビリンス』
『Loop Hero(ループヒーロー)』
『リトルナイトメア2』
『星のカービィ ディスカバリー』
『天穂のサクナヒメ』
『Bloodstained: CotMoon 2』
『異放生態ダンジョン』
『シャンティ5 Seven Sirens』
『Ori2 オリとウィスプの意志』
『一画面勇者(Remix)』
『魔機人形と棄てられた世界』
『Bloodstained:RotN』
『ポケモン ソード&シールド』
『ポケとる』
『ポケとる』全イベント攻略表!
『ICEY(アイシー)』



≪他の攻略記事≫

上記の攻略記事は一部となっています。
全ての攻略記事は下記のTOPページに纏めています。

『TOPページ・全攻略記事』
プロフィール

HN:モノクロム

管理人が遊んだゲームを色々と更新&攻略していきます。
気になるニュース(ゲーム関係など)を紹介する事も多いです。

当サイトはリンクフリーです。


X(ツイッター)アカウント
@anata7721
Google
Googleはサービスの改善や交流支援の為に ユーザーのブラウザにCookieの保存及び使用。 広告配信時に情報を収集する可能性があります。

また当ブログはサービス向上の為に Google アナリティクスにて情報収集を行っています。

サイト方針・免責事項及び
Google アナリティクスについて:
こちら