【天翔のマーキナリエ】攻略チャートFinal
『攻略チャートFinal』の記事です。
(天翔のマーキナリエ)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■天上界
天上界
結晶を調べるとアイリスの強化が出来ます。
孤島の町の借家で出来る強化と全く一緒。
ゴーレムは回転斬りで倒しましょう。
勝者の間
ここに入ると戻れません。
帰巣の風羽も使えませんし、何より入った後に「セーブが出来る」ので要注意。
セーブや準備は勝者の間に入る前にしておきましょう。
イベントの後、玉座に触れるとラストバトルへ
撃破後、イベント。
その後にエンディングです。
お疲れ様でした。
スポンサーリンク
前:攻略チャート07
次:クリア後
『天翔のマーキナリエ』攻略まとめ
(天翔のマーキナリエ)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■天上界
天上界
結晶を調べるとアイリスの強化が出来ます。
孤島の町の借家で出来る強化と全く一緒。
ゴーレムは回転斬りで倒しましょう。
勝者の間
ここに入ると戻れません。
帰巣の風羽も使えませんし、何より入った後に「セーブが出来る」ので要注意。
セーブや準備は勝者の間に入る前にしておきましょう。
イベントの後、玉座に触れるとラストバトルへ
★最終ボス
第1形態
火炎:前方に2~3回炎を飛ばします
岩石:前方に岩石を複数落とします
光弾:前方に光の弾を2発ほど発射
ドラゴン形態
テレポートをしながら上記の3種類の攻撃をしてきます。
有効な属性は多分ないですが「霊樹の怒り」が当てやすくてダメージも良好です。
第2形態があるので早期撃破よりも被弾を抑えた方が良いでしょう。
第2形態
暗黒弾:紫の光から光弾を発射
暗黒流星弾:紫の光が左右に往復しつつ、光弾をばら撒きます。
暗黒矢:紫の光を複数設置、一拍置いてから矢になって直進で飛んできます。
召喚:人魂のような雑魚敵を召喚、人魂はカマイタチのような攻撃をしてきます。
無数の触手が集まったような怪物
移動は一切なく無敵もありませんが、怒涛の弾幕攻撃をしてきます。
体力が減ると使用する召喚も厄介。
この形態も「霊樹の怒り」が当てやすくて良い感じ
勝てなければお金を溜めて回復アイテムを買い込みましょう。
ヒールウォーターは勿論、エナジーポット、リカバーウォーターも最大まで買い込みます。
撃破後、イベント。
その後にエンディングです。
お疲れ様でした。
スポンサーリンク
前:攻略チャート07
次:クリア後
『天翔のマーキナリエ』攻略まとめ