【Bloodstained: Curse of the Moon 2】EPISODE EX 攻略その3
『EPISODE EX 攻略その3』の攻略記事です。
(Bloodstained: Curse of the Moon 2 | ブラッドステインド:カース・オブ・ザ・ムーン2 | ブラステ2)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■攻略チャート
…
■止められる者は、ない
…
溶岩はフロストカリバーで凍らせることが可能です。
その状態の溶岩に攻撃を加えれば凍っている溶岩全てが破壊可能。
真下に攻撃する手段が無ければ落ちている溶岩などに攻撃を加えればOK
最初の方のエリアではそれで隠された下ルートに行く事が出来ます。
●アイテム
骸骨が指さす方向に進んでいけばハートの器(HP最大値アップ)が入手可能。
★ラバマンドラ
ミリアムはオノ、アルフレッドをフロストカリバーにしておきます。
アルノルディダイブ(尻尾で光弾を撃つ攻撃)の時に
ラバマンドラの顔にフロストカリバー → ミリアムで凍った頭にオノ攻撃
これをやると大ダメージを与えられるので楽です。
…
■棺を踏み割り その先へ
…
ジーベルのチェンジイモータルで骸骨の指し示す方向に進みましょう。
壊せる壁に塞がれている所は、ミリアムの通常攻撃などで壁を壊しましょう。
●アイテム
骸骨が指さす方向に進んでいけば拳像(攻撃アップ)が入手可能。
★ティタンカーメン
エピソード2に比べるとロバートとハチがいない事で難易度がかなり上がっています。
雑魚の対処が大変。
アルフレッドはバーニングスフィア
雑魚の矢から身を守りつつ、せり上がる台座に乗りましょう。
乗り遅れてもジーベルのチェンジイモータルで乗れなくもないです。
ボスには斬月かジーベルで攻撃すると良いでしょう。
スポンサーリンク
前:EPISODE EX 攻略その2
次:
『ブラッドステインド:カース・オブ・ザ・ムーン2』攻略まとめ
(Bloodstained: Curse of the Moon 2 | ブラッドステインド:カース・オブ・ザ・ムーン2 | ブラステ2)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■攻略チャート
…
■止められる者は、ない
…
溶岩はフロストカリバーで凍らせることが可能です。
その状態の溶岩に攻撃を加えれば凍っている溶岩全てが破壊可能。
真下に攻撃する手段が無ければ落ちている溶岩などに攻撃を加えればOK
最初の方のエリアではそれで隠された下ルートに行く事が出来ます。
●アイテム
骸骨が指さす方向に進んでいけばハートの器(HP最大値アップ)が入手可能。
★ラバマンドラ
ミリアムはオノ、アルフレッドをフロストカリバーにしておきます。
アルノルディダイブ(尻尾で光弾を撃つ攻撃)の時に
ラバマンドラの顔にフロストカリバー → ミリアムで凍った頭にオノ攻撃
これをやると大ダメージを与えられるので楽です。
…
■棺を踏み割り その先へ
…
ジーベルのチェンジイモータルで骸骨の指し示す方向に進みましょう。
壊せる壁に塞がれている所は、ミリアムの通常攻撃などで壁を壊しましょう。
●アイテム
骸骨が指さす方向に進んでいけば拳像(攻撃アップ)が入手可能。
★ティタンカーメン
エピソード2に比べるとロバートとハチがいない事で難易度がかなり上がっています。
雑魚の対処が大変。
アルフレッドはバーニングスフィア
雑魚の矢から身を守りつつ、せり上がる台座に乗りましょう。
乗り遅れてもジーベルのチェンジイモータルで乗れなくもないです。
ボスには斬月かジーベルで攻撃すると良いでしょう。
スポンサーリンク
前:EPISODE EX 攻略その2
次:
『ブラッドステインド:カース・オブ・ザ・ムーン2』攻略まとめ
テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム