FC2ブログ

【異放生態ダンジョン】魔物のレビュー【触媒】編

『魔物のレビュー【触媒】編』の記事です。
(異放生態ダンジョン)



スポンサーリンク



スポンサーリンク





■概要

触媒の魔物のレビュー集です。
低レベルから育成しておりますが成長ボーナスは余り考慮しておりません。
また、もっと他に良い運用方法があるかもしれません。

それを踏まえた上でも特殊行動や特徴、装備、ステータスの傾向などは役立つかと思います。
参考になれば幸いです。

ステータスの見かた(図鑑で見た数値)
・六角形の内側の線に全く達していない
→ ★
・六角形の内側の線の前後
→ ★★
・六角形の内側の線を大きく超える
→ ★★★
・六角形の外側の線の前後
→ ★★★★
・六角形の外側の線を大きく超える
→ ★★★★★
・AGIは特殊なステータスなので別表記、通常であれば1倍速(速度4)



≪ミミック≫

特徴:擬態
装備:頭/その他
好物:生物素材
特殊行動:擬態

ステータス
HP:★ / MP:★
ATK:★★★★ / DEF:★★★
MAT:★ / AGI:速度4(普通)

ミミックの触媒より召喚。
物理系が高めのステータスで纏まっています。
特殊行動、というか行動パターンが特殊なのでこれを便宜上「擬態」と呼ぶことにします。
擬態は放流時専用の行動パターンとなっていて、相手に攻撃されるまで動かないというものです。
更に擬態中はCPUから狙われにくくなる特性もある模様。
概ね放流用の魔物と言えますが好物が生物素材なのでそこまで良いものを拾ってくるわけではなく
グラフィック的にプレイヤーにバレバレなので、他プレイヤーにとっての脅威にはなり難いのが欠点。
面白そうな性能ですが、使い難い魔物です。
装備は攻撃魔核で攻撃力を上げたり、会心率を上げたりすると良いでしょう。


≪にくだるまん≫

特徴:魔獣/筋肉
装備:手/腕/足/その他
好物:生物素材
特殊行動:正拳

ステータス
HP:★★★ / MP:★
ATK:★★★★★ / DEF:★
MAT:★ / AGI:速度4(普通)

にくだるまんの触媒より召喚。
武器が装備出来ませんが凄まじい素の攻撃力でそれをカバーします。
特殊行動に正拳を持ち、これはMP消費5、射程1のノックバック攻撃。
威力も高く、通常攻撃の2倍程のダメージを叩き出します。
体力も高めなので耐久力もそこそこ。
通常攻撃も合わせて射程1という欠点はありますが、火力だけならトップレベルでしょう。
装備は装飾に瞬足を付けると良いです。
防具は炎か氷の耐性を付けて遠距離魔法にある程度打たれ強くするのが良いと思います。


≪かちりん≫

特徴:転倒攻撃/魔獣(耐性:ノックバック)
装備:頭/足/その他
好物:鉱物素材
特殊行動:無敵、転がる

ステータス
HP:★ / MP:★
ATK:★★★ / DEF:★★★★★
MAT:★ / AGI:速度4(普通)

かちりんの触媒より召喚。
とても高い守備力を持った魔物で攻撃性能も能力によって高水準です。
特殊行動に無敵、転がるを所持しており、通常攻撃が転倒攻撃。
無敵はプレイヤーが使うものと同じ、通常は使わず残りHPが少なくなると使用。
転がるは消費MP0、射程4、転倒の状態異常があります。
4マス移動して射程範囲にいた全ての敵に転倒攻撃、この攻撃は味方を巻き込みません。
通常攻撃が転倒攻撃なのも相まって相手に何もさせず一方的に撃破する事も多いです。
このように強力な魔物ですが、欠点として図鑑説明の通り魔法に対しては自慢の耐久を生かせません。
更に武器が無いので攻撃力に不足を感じる事がある事でしょうか。
耐性は装備でカバーするか、いっそ魔法対策を捨てて攻撃魔核などで攻撃を盛るのもありです。


≪エルルゥ≫

特徴:魔獣
装備:爪/頭/その他
好物:地図文書
特殊行動:無し

ステータス
HP:★★★★★ / MP:★★★
ATK:★★★★★ / DEF:★★★
MAT:★★★ / AGI:速度4(普通)

エルルゥの触媒より召喚。
ステータスの暴力と言わんばかりの火力とタフさを合わせ持った超強力な魔獣。
特殊行動はありませんが、爪が装備出来るので隔絶爪で遠距離から攻撃可能。
武器は基本的に隔絶爪で良いでしょう。
物理だけでなく魔力とMPも高いので楔系で攻撃魔法を持たせても強いです。
放流しても良いですが、同行にも適しており用心棒として活躍してくれるでしょう。

触媒には虚空の狭間で夢の砂を入手する必要があります
詳しくは→此方





スポンサーリンク




『異放生態ダンジョン』攻略まとめ

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
最近の攻略記事
攻略まとめ
『リメイク版・スーパーマリオRPG』
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
『ポケモン スカーレット・バイオレット』 【碧の仮面】
『ポケモンカードGB』
『ピクミン4』
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
『FLARE NUINUI QUEST』
『バーガータイムデラックス』
『グリム・ガーディアンズ DP』
『FE エンゲージ』
『Glimmer in Mirror』
『DQトレジャーズ』
『Googleのジェリー・ローソン記念』
『リトルウィッチノベタ』
『Stray(ストレイ)』
『リトル ノア 楽園の後継者』
『Ib リメイク版』
『レベッカと機械ノ洋館』
『Pokémon LEGENDS アルセウス』
『ポケモンBDSP(ダイパリメイク)』
『GetsuFumaDen:(月風魔伝)』
『一画面勇者2』
『メトロイド ドレッド』
『DELTARUNE(デルタルーン)』
『Doodle チャンピオンアイランドゲーム』
『ENDER LILIES(エンダーリリーズ)』
『Lost Ruins(ロストルーインズ)』
『ディードリット・イン・ワンダーラビリンス』
『Loop Hero(ループヒーロー)』
『リトルナイトメア2』
『星のカービィ ディスカバリー』
『天穂のサクナヒメ』
『Bloodstained: CotMoon 2』
『異放生態ダンジョン』
『シャンティ5 Seven Sirens』
『Ori2 オリとウィスプの意志』
『一画面勇者(Remix)』
『魔機人形と棄てられた世界』
『Bloodstained:RotN』
『ポケモン ソード&シールド』
『ポケとる』
『ポケとる』全イベント攻略表!
『ICEY(アイシー)』



≪他の攻略記事≫

上記の攻略記事は一部となっています。
全ての攻略記事は下記のTOPページに纏めています。

『TOPページ・全攻略記事』
プロフィール

HN:モノクロム

管理人が遊んだゲームを色々と更新&攻略していきます。
気になるニュース(ゲーム関係など)を紹介する事も多いです。

当サイトはリンクフリーです。


X(ツイッター)アカウント
@anata7721
Google
Googleはサービスの改善や交流支援の為に ユーザーのブラウザにCookieの保存及び使用。 広告配信時に情報を収集する可能性があります。

また当ブログはサービス向上の為に Google アナリティクスにて情報収集を行っています。

サイト方針・免責事項及び
Google アナリティクスについて:
こちら