【FEヒーローズ】 2020/10/07の錬成・追加武器の効果一覧(ver 4.10.0)
錬成と追加武器の効果をまとめました
(ファイアーエムブレム ヒーローズ)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
2020年10月7日のアップデートによる追加武器と錬成まとめです。
威力と錬成によるステータスアップは省略しています。
近距離は威力16、遠距離は威力14、特殊タイプ錬成のステータスアップは
HP+3で大体統一されています。
★エルフィの大槍(怪力の重騎士 エルフィ)
戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら、戦闘中、攻撃+6
▼特殊タイプの錬成
戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら、戦闘中、攻撃+6
(下記の効果は、各自軍ターン、各敵軍ターンそれぞれについて、このスキル所持者の最初の戦闘のみ)
戦闘中、敵の攻撃、守備-5、かつ敵の攻撃、守備の強化の+を無効にする
(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果)
★執念の呪(執念の呪い師 シャラ)
騎馬特効
周囲2マスの敵は、戦闘中、速さ、魔防-5
▼特殊タイプの錬成
騎馬特効
周囲2マスの敵は、戦闘中、速さ、魔防-5
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵に7ダメージかつ反撃不可の状態異常を付与
(敵の次回攻撃終了時まで)
★聖剣ティルフィング(聖騎士 シグルド、光を継ぐ者 セリス)
魔防+3
敵が魔法の時、戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを50%軽減
▼特殊タイプの錬成
魔防+3
戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら戦闘中、攻撃、守備+5
敵が魔法の時、戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを50%軽減
戦闘開始時、敵のHPが50%以上なら、戦闘中、攻撃、守備+5、かつ絶対追撃
★ファラフレイム(神炎の皇帝 アルヴィス)
ターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が低い敵の攻撃、魔防を4下げる
▼特殊タイプの錬成
ターン開始時、自身を中心とした縦3列と横3列の敵に攻撃、魔防-5
(敵の次回行動終了まで)
戦闘中、敵が受けている強化の合計値を自分の攻撃に加算
★軍神の書(赤き炎の司祭 サイアス)
ターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が1以上低い敵は、攻撃魔防-4
(敵の次回行動終了まで)
▼特殊タイプの錬成
ターン開始時、自身を中心とした縦3列と横3列の敵に攻撃、魔防-5
(敵の次回行動終了まで)
戦闘中、敵が受けている強化の合計値を自分の攻撃に加算
スポンサーリンク
公式サイト
(ファイアーエムブレム ヒーローズ)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
2020年10月7日のアップデートによる追加武器と錬成まとめです。
威力と錬成によるステータスアップは省略しています。
近距離は威力16、遠距離は威力14、特殊タイプ錬成のステータスアップは
HP+3で大体統一されています。
★エルフィの大槍(怪力の重騎士 エルフィ)
戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら、戦闘中、攻撃+6
▼特殊タイプの錬成
戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら、戦闘中、攻撃+6
(下記の効果は、各自軍ターン、各敵軍ターンそれぞれについて、このスキル所持者の最初の戦闘のみ)
戦闘中、敵の攻撃、守備-5、かつ敵の攻撃、守備の強化の+を無効にする
(無効になるのは、鼓舞や応援等の+効果)
★執念の呪(執念の呪い師 シャラ)
騎馬特効
周囲2マスの敵は、戦闘中、速さ、魔防-5
▼特殊タイプの錬成
騎馬特効
周囲2マスの敵は、戦闘中、速さ、魔防-5
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵に7ダメージかつ反撃不可の状態異常を付与
(敵の次回攻撃終了時まで)
★聖剣ティルフィング(聖騎士 シグルド、光を継ぐ者 セリス)
魔防+3
敵が魔法の時、戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを50%軽減
▼特殊タイプの錬成
魔防+3
戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら戦闘中、攻撃、守備+5
敵が魔法の時、戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを50%軽減
戦闘開始時、敵のHPが50%以上なら、戦闘中、攻撃、守備+5、かつ絶対追撃
★ファラフレイム(神炎の皇帝 アルヴィス)
ターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が低い敵の攻撃、魔防を4下げる
▼特殊タイプの錬成
ターン開始時、自身を中心とした縦3列と横3列の敵に攻撃、魔防-5
(敵の次回行動終了まで)
戦闘中、敵が受けている強化の合計値を自分の攻撃に加算
★軍神の書(赤き炎の司祭 サイアス)
ターン開始時、十字方向にいる、自身より魔防が1以上低い敵は、攻撃魔防-4
(敵の次回行動終了まで)
▼特殊タイプの錬成
ターン開始時、自身を中心とした縦3列と横3列の敵に攻撃、魔防-5
(敵の次回行動終了まで)
戦闘中、敵が受けている強化の合計値を自分の攻撃に加算
スポンサーリンク
公式サイト