【ポケモン冠の雪原】『攻略チャート02:豊穣の王伝説』
『攻略チャート02:豊穣の王伝説』の記事です。
(ポケットモンスター ソード・シールド | ポケモンSWSH | 冠の雪原 | カンムリせつげん)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■攻略チャート
■豊穣の王 伝説
ピオニーがいた民家にて
テーブルから「きぼりのかんむり」を入手可能。
豊穣の王の像を調べましょう。
「きぼりのかんむり」を使用できます。
バドレックスが出現。
話しかけると?????とバトル
撃破後、バドレックスと会話。
フリーズ村の村人と会話して回ります。
全員と話し終わると
全員と話し終わったと表示が出ます。
バドレックスと会話。
村長の家に行こうとするとイベント
氷点雪原→巨人の寝床 と進みましょう。
畑があり、村長もいるので会話。
村長の家へ
村長の家の本棚で豊穣の王について調べます。
バドレックスが出てくるのでバドレックスの下へ
バドレックスと会話。
選択肢は「にんじん」と答えましょう。
マックスこうせきx8個で「にんじんのタネ」を入手出来ます。
足りなければダイマックスアドベンチャーで入手してきましょう。
バドレックスを会話すると
「にんじんのタネ」を育てられる畑を二つ紹介されます。
タウンマップに記載されるのでどちらかに行きましょう。
「いにしえの墓地」だとゴーストタイプ(レイスポス)
「雪中渓谷」だとこおりタイプ(ブリザポス)
にんじんを手に入れるとイベント。
入手したにんじん(畑で変化)によって、ポケモンが出現。
フリーズ村へ
フリーズ村の畑の辺りに行くとイベント
撃破後、「くろいたてがみ / しろきたてがみ」を入手。
バドレックスと会話。
「かがやくはなびら」を入手。
村長の家に行き、村長と会話。
「キズナのタヅナ」を入手。
カンムリ神殿へ
巨人の寝床→雪中渓谷→登頂トンネル→頂への雪道→カンムリ神殿 です。
カンムリ神殿にいるバドレックスと会話。
カゴを調べてにんじんを置きましょう。
バドレックスと愛馬が合体して「じんばいったい」となります。
バドレックスと会話するとバトル
捕獲するとバドレックスと会話
フリーズ村のピオニーと会話して豊穣の王伝説の報告をすると
豊穣の王編は終了です。
スポンサーリンク
前:『攻略チャート01:伝説ポケモン探索開始まで』
次:『攻略チャート03:巨人伝説』
『ポケットモンスター ソード&シールド』攻略まとめ
(ポケットモンスター ソード・シールド | ポケモンSWSH | 冠の雪原 | カンムリせつげん)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■攻略チャート
■豊穣の王 伝説
ピオニーがいた民家にて
テーブルから「きぼりのかんむり」を入手可能。
豊穣の王の像を調べましょう。
「きぼりのかんむり」を使用できます。
バドレックスが出現。
話しかけると?????とバトル
撃破後、バドレックスと会話。
フリーズ村の村人と会話して回ります。
全員と話し終わると
全員と話し終わったと表示が出ます。
バドレックスと会話。
村長の家に行こうとするとイベント
氷点雪原→巨人の寝床 と進みましょう。
畑があり、村長もいるので会話。
村長の家へ
村長の家の本棚で豊穣の王について調べます。
バドレックスが出てくるのでバドレックスの下へ
バドレックスと会話。
選択肢は「にんじん」と答えましょう。
マックスこうせきx8個で「にんじんのタネ」を入手出来ます。
足りなければダイマックスアドベンチャーで入手してきましょう。
バドレックスを会話すると
「にんじんのタネ」を育てられる畑を二つ紹介されます。
タウンマップに記載されるのでどちらかに行きましょう。
「いにしえの墓地」だとゴーストタイプ(レイスポス)
「雪中渓谷」だとこおりタイプ(ブリザポス)
にんじんを手に入れるとイベント。
入手したにんじん(畑で変化)によって、ポケモンが出現。
フリーズ村へ
フリーズ村の畑の辺りに行くとイベント
★レイスポス / ブリザポス
Lv75:レイスポス / ブリザポス
捕獲は出来ません。
普通に倒しましょう。
撃破後、「くろいたてがみ / しろきたてがみ」を入手。
バドレックスと会話。
「かがやくはなびら」を入手。
村長の家に行き、村長と会話。
「キズナのタヅナ」を入手。
カンムリ神殿へ
巨人の寝床→雪中渓谷→登頂トンネル→頂への雪道→カンムリ神殿 です。
カンムリ神殿にいるバドレックスと会話。
カゴを調べてにんじんを置きましょう。
バドレックスと愛馬が合体して「じんばいったい」となります。
バドレックスと会話するとバトル
★バドレックス
Lv80:バドレックス
こくばじょうのすがた
技:アストラルビット、サイコキネシス、こうそくいどう、ギガドレイン
はくばじょうのすがた
技:ブリザードランス、サイコキネシス、てっぺき、ギガドレイン
アストラルビットは、威力120命中100の特殊のゴースト技
ブリザードランスは、威力130命中100の物理のこおり技
特性「じんばいったい」により、「きんちょうかん」に加えて「くろのいななき/しろのいななき」のどちらかが加わった二つの特性を合せ持ちます。
特性「きんちょうかん」により、相手はきのみを使用できません。
特性「くろのいななき」により、相手を倒す度にとくこうが1段階上昇。
特性「しろのいななき」により、相手を倒す度にこうげきが1段階上昇。
戦闘では普通に戦ってボールを投げてゲットします。
HPを減らして、ねむり などの状態にして捕獲しましょう。
攻撃力が高く、かなり強いので要注意。
捕獲率はそこそこなのでクイックボールであっさり捕まる事もあります。
捕獲するとバドレックスと会話
フリーズ村のピオニーと会話して豊穣の王伝説の報告をすると
豊穣の王編は終了です。
スポンサーリンク
前:『攻略チャート01:伝説ポケモン探索開始まで』
次:『攻略チャート03:巨人伝説』
『ポケットモンスター ソード&シールド』攻略まとめ
テーマ : ポケットモンスター ソード・シールド
ジャンル : ゲーム