【ポケモン冠の雪原】『とくせいパッチ』の入手方法
『とくせいパッチの入手方法』の記事です。
(ポケットモンスター ソード・シールド | ポケモンSWSH | 冠の雪原 | カンムリせつげん)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
「とくせいパッチ」とは、ポケモンに使用するアイテムです。
通常特性のポケモンを隠し特性(夢特性)に変更する事が出来ます。
それまでのシリーズで考えれば極めて破格のアイテムですが、その入手方法を紹介します。
■入手方法
「カンムリせつげん」の滑り出し雪原にある「マックスダイ巣穴」へ
研究員の右にディスプレイがありますが、その横にバックパッカーがいます。
そのバックパッカーが「マックスこうせき」200個と交換してくれます。
ラインナップは他にも
ウルトラボール、ぎんのおうかん、とくせいカプセル
各種基礎ポイント上昇アイテム、ヨロイこうせき、けいけんアメ など
■マックスこうせき 入手方法
ダイマックスアドベンチャーをクリアすると10個前後手に入ります。
概ね20回クリアで入手となるでしょう。
■総評
道のりは長く大変ですが、効果は間違いなく破格なので頑張りましょう。
ただし気楽に使えるアイテムではないという事は確かです。
スポンサーリンク
『ポケットモンスター ソード&シールド』攻略まとめ
(ポケットモンスター ソード・シールド | ポケモンSWSH | 冠の雪原 | カンムリせつげん)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
「とくせいパッチ」とは、ポケモンに使用するアイテムです。
通常特性のポケモンを隠し特性(夢特性)に変更する事が出来ます。
それまでのシリーズで考えれば極めて破格のアイテムですが、その入手方法を紹介します。
■とくせいパッチ
通常の 特性を 持つ
ポケモンに 使うと 珍しい
特性に 変えられる パッチ。
■入手方法
「カンムリせつげん」の滑り出し雪原にある「マックスダイ巣穴」へ
研究員の右にディスプレイがありますが、その横にバックパッカーがいます。
そのバックパッカーが「マックスこうせき」200個と交換してくれます。
ラインナップは他にも
ウルトラボール、ぎんのおうかん、とくせいカプセル
各種基礎ポイント上昇アイテム、ヨロイこうせき、けいけんアメ など
■マックスこうせき 入手方法
ダイマックスアドベンチャーをクリアすると10個前後手に入ります。
概ね20回クリアで入手となるでしょう。
■総評
道のりは長く大変ですが、効果は間違いなく破格なので頑張りましょう。
ただし気楽に使えるアイテムではないという事は確かです。
スポンサーリンク
『ポケットモンスター ソード&シールド』攻略まとめ
テーマ : ポケットモンスター ソード・シールド
ジャンル : ゲーム