FC2ブログ

【ポケモン剣盾】『テラキオン』捕獲場所と厳選方法のまとめ

『テラキオン捕獲場所と厳選方法のまとめ』の記事です。
(ポケットモンスター ソード・シールド | ポケモンSWSH | 冠の雪原 | カンムリせつげん)



スポンサーリンク



スポンサーリンク






■概要

ポケットモンスター ソード・シールドに登場する伝説のポケモン「テラキオン」
時期、条件、厳選、捕獲に関する情報をこの記事で解説、まとめます。

何らかのミスがあった場合は、コメントで教えて頂けると幸いです。



■テラキオン

タイプ:いわ/かくとう
とくせい:せいぎのこころ

≪種族値≫

HP:91
攻撃:129
防御:90
特攻:72
特防:90
素早:108

合計:580


■特性「せいぎのこころ」

あくタイプの 攻撃を 受けると
正義感で 攻撃が 上がる。


●備考

・シンクロ有効
・色違いは出現しません



■厳選の手順

1. フリーズ村から初めて出た際に発生するソニアの足跡イベントを発生させる
2. がんくつポケモンの足跡を100%にしてソニアに報告
3. 湖畔の洞窟にテラキオンが出現するので近くでレポート
4. テラキオンとバトルして捕獲
5. Xボタンでメニュー開いてポケモン→Rボタンでボックスへ
6. ジャッジ機能があればテラキオンの個体値が分ります


入手レベル:70

≪性格ごとの6Vステータス≫


此方も参考
個体値を見る方法(ジャッジの解放条件)


HP:229
攻撃:207227)(186)(166
防御:152167)(136
特攻:127139)(114
特防:152167)(136
素早:177194)(159)(140

緑字は性格補正無し
赤字が性格上昇補正
青字が性格下降補正

桃字は性格下降補正で逆V(個体値最低)

3V以上が確定。



上記ステータスは、ぼうぎょ、とくぼう、すばやさがV(個体値31)かU(個体値30)の数値です。(捕獲時点では同値)
すばやさの逆Vも同様なので詳しく見るならジャッジは不可欠です。
あくまで目安として下さい。


■一般的な育成方法

5世代で初登場した伝説の聖剣士たちの1体。
こうげきとすばやさが高く、とくこうが低いです。
つまり、高速物理アタッカーをさせておけば無難な育成と言えるでしょう。
性格は、ようき/いじっぱり 努力値は、すばやさ/こうげき に振ります。
「特性:せいぎのこころ」を発動出来れば物理火力が上がるので物理あく技を受けに行く立ち回りが求められそうです。

ちなみに鎧島の教え技で覚えられるのはコーチング。






スポンサーリンク






『ポケットモンスター ソード&シールド』攻略まとめ

テーマ : ポケットモンスター ソード・シールド
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
最近の攻略記事
攻略まとめ
『リメイク版・スーパーマリオRPG』
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
『ポケモン スカーレット・バイオレット』 【碧の仮面】
『ポケモンカードGB』
『ピクミン4』
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
『FLARE NUINUI QUEST』
『バーガータイムデラックス』
『グリム・ガーディアンズ DP』
『FE エンゲージ』
『Glimmer in Mirror』
『DQトレジャーズ』
『Googleのジェリー・ローソン記念』
『リトルウィッチノベタ』
『Stray(ストレイ)』
『リトル ノア 楽園の後継者』
『Ib リメイク版』
『レベッカと機械ノ洋館』
『Pokémon LEGENDS アルセウス』
『ポケモンBDSP(ダイパリメイク)』
『GetsuFumaDen:(月風魔伝)』
『一画面勇者2』
『メトロイド ドレッド』
『DELTARUNE(デルタルーン)』
『Doodle チャンピオンアイランドゲーム』
『ENDER LILIES(エンダーリリーズ)』
『Lost Ruins(ロストルーインズ)』
『ディードリット・イン・ワンダーラビリンス』
『Loop Hero(ループヒーロー)』
『リトルナイトメア2』
『星のカービィ ディスカバリー』
『天穂のサクナヒメ』
『Bloodstained: CotMoon 2』
『異放生態ダンジョン』
『シャンティ5 Seven Sirens』
『Ori2 オリとウィスプの意志』
『一画面勇者(Remix)』
『魔機人形と棄てられた世界』
『Bloodstained:RotN』
『ポケモン ソード&シールド』
『ポケとる』
『ポケとる』全イベント攻略表!
『ICEY(アイシー)』



≪他の攻略記事≫

上記の攻略記事は一部となっています。
全ての攻略記事は下記のTOPページに纏めています。

『TOPページ・全攻略記事』
プロフィール

HN:モノクロム

管理人が遊んだゲームを色々と更新&攻略していきます。
気になるニュース(ゲーム関係など)を紹介する事も多いです。

当サイトはリンクフリーです。


X(ツイッター)アカウント
@anata7721
Google
Googleはサービスの改善や交流支援の為に ユーザーのブラウザにCookieの保存及び使用。 広告配信時に情報を収集する可能性があります。

また当ブログはサービス向上の為に Google アナリティクスにて情報収集を行っています。

サイト方針・免責事項及び
Google アナリティクスについて:
こちら