【ロードス島戦記DiWL】攻略チャート04『暗黒の都』
『攻略チャート04:暗黒の都』の記事です。
(ロードス島戦記ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■暗黒の都
道なりに進んでいくと
「精霊魔法 ウィンド・ストーム」を入手。
上位精霊ジンを召喚し、竜巻を起こします(消費MP 50)
刃の歯車
大剣が取り付けられた歯車の仕掛けです。
矢で歯車を狙撃してある程度回しておきましょう。
回転に合わせて進めば通れます。
歯車の先でイベント
歯車の仕掛けを弓矢で破壊しながら先へ
左側は水辺があり進めません。
右側へ
右側の小部屋に刃の歯車があるので弓矢で突破。
その下で「ウォーター・ブリージング」を入手。
水中で呼吸が出来るようになり、これで左側の探索が可能。
また、ジャイアント・スコーピオンの右側の洞穴にて
風の精霊が強化出来ます。
「ウォーター・ブリージング」で水中で移動。
弓矢も使えるので歯車を回して先へ
ミノタウロスのいる部屋ですが、左側に隠し通路があります。
通路の先で「マジシャン」を入手。
道なりに進んでいくと広い空間に出ますがボス戦なので
下側の小部屋でセーブしておきましょう。
ボス部屋にて邪竜ナースとバトル
撃破後、奥の小部屋に行くと「メカニカル」を入手。
右側に進みましょう。
セーブポイントの後、ピロテースと戦闘。
撃破後、イベント。
2021年1月19日時点はここまで
スポンサーリンク
前:攻略チャート03『霧の古城』
次:攻略チャート05『騎士の館』
『ロードス島戦記ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー』攻略まとめ
(ロードス島戦記ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■暗黒の都
道なりに進んでいくと
「精霊魔法 ウィンド・ストーム」を入手。
上位精霊ジンを召喚し、竜巻を起こします(消費MP 50)
刃の歯車
大剣が取り付けられた歯車の仕掛けです。
矢で歯車を狙撃してある程度回しておきましょう。
回転に合わせて進めば通れます。
歯車の先でイベント
歯車の仕掛けを弓矢で破壊しながら先へ
左側は水辺があり進めません。
右側へ
右側の小部屋に刃の歯車があるので弓矢で突破。
その下で「ウォーター・ブリージング」を入手。
水中で呼吸が出来るようになり、これで左側の探索が可能。
また、ジャイアント・スコーピオンの右側の洞穴にて
風の精霊が強化出来ます。
「ウォーター・ブリージング」で水中で移動。
弓矢も使えるので歯車を回して先へ
ミノタウロスのいる部屋ですが、左側に隠し通路があります。
通路の先で「マジシャン」を入手。
道なりに進んでいくと広い空間に出ますがボス戦なので
下側の小部屋でセーブしておきましょう。
ボス部屋にて邪竜ナースとバトル
★ナース
火炎と吹雪のブレス:火炎弾と氷弾を大量に発射
突進:短距離を勢いよく前進します。
流星1:画面上に飛び上がって流星群を斜めに振らせます。
流星2:画面奥に移動して流星を垂直に振らせます、その後帰ってくる時に向き変更。
ビームブレス:薄紫のビームを発射
火柱と氷柱:画面奥に移動してブレスを発射、着弾地点からスピリットウォールになります。
首の下に潜り込んで攻撃すると良いでしょう。
画面奥に行くと反対側を向くようなので接触に注意。
撃破後、奥の小部屋に行くと「メカニカル」を入手。
右側に進みましょう。
セーブポイントの後、ピロテースと戦闘。
★ピロテース
投合:弧を描くようにジャンプしてナイフを自機狙いで3本→2本と投げます。
ムチ:ムチを伸ばして前方を攻撃
切りつけ:前方にダッシュしてから斬撃
拡散炎弾:弧を描くようにジャンプしながら炎弾を撒き散らします。
鎖投げ:鎖をブーメランのように横に投げます。
大剣:弧を描くようにジャンプして歯車と大剣を召喚します
水晶攻撃1:飛び上がって水晶を2つ出し、炎と氷の弾幕で攻撃。
水晶攻撃2:水晶で横方向に炎か氷の弾を発射
以前よりもかなり強くなっています。
弧を描くようにジャンプしながら様々な攻撃を使用。
体力4割くらいになると水晶が出てきて水晶攻撃を使用。
以後、水晶を自分の周囲に浮かせて水晶攻撃をして来ます。
撃破後、イベント。
2021年1月19日時点はここまで
スポンサーリンク
前:攻略チャート03『霧の古城』
次:攻略チャート05『騎士の館』
『ロードス島戦記ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー』攻略まとめ