【Little Nightmares II -リトルナイトメア2-】攻略チャート04
『攻略チャート04』の記事です。
(Little Nightmares II -リトルナイトメア2-)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■攻略チャート
(チャプター4 テレビ世界 vsノッポ男)
進路
外を道なりに進んでいきましょう。
窓から出て屋根に乗ったらハシゴから向こう岸へ
…
エレベーター
エレベーターを起動したら途中で飛び降りて小部屋へ
登って上階に出て左側の部屋へ
引き出しを開けて鍵を入手。
エレベーターの鍵を開けてシックスと合流。
エレベーターの中と外にレバーがあります。
中のレバーを押してから素早く外に出ましょう。
エレベーターだけ下に下ろします。
外のレバーを引いてエレベーターを上にあげます。
この時にタイミングを見てエレベーターの天井に乗りましょう。
これで次のエリアです。
…
屋根
屋根を伝って移動していきます。
フェンスを登って更に移動。
ハンドルを回してシックスを先に移動させて
モノ(主人公)が向こう岸に大ジャンプしてシックスの手を掴んで向こう岸へ
シックスを踏み台にしてハシゴへ
パイプを伝って上へ
瓦礫を踏み台にして建物の中へ
…
崩れる建物
建物に入って少し経つと建物が崩れてきます。
天井が次々と落ちてくるのでシックスと一緒にドアを押して
ドアを倒して先へ
その先でも天井が落ちてくるのでダッシュで駆け抜けるとイベント
二人で下階に落ちてシックスが挟まれます。
シックスを瓦礫から引き抜きましょう。
シックスを踏み台にしてノブを引いて先へ
…
怪電波テレビ
テレビがあるので今までと同じようにチャンネルを合わせて
テレビの中に入ります。
入ったら扉の先へ行くと外に出されます。
ノッポ男が出現。
逃げましょう。
…
ノッポ男の襲撃。
シックスを追って逃げましょう。
シックスと同じ部屋に入ったらモノ(主人公)はベッドの下へ
シックスが連れ去らわれます。
怪電波テレビからテレビの中へ
…
テレビワープ
本棚を登って上へ
電源の入った不気味に光るテレビがありますが、これはワープポイントになっています。
テレビを調べると別のテレビにワープできます。
テレビを調べて屋外の滑車に吊られたテレビにワープ移動。
そこにあるハンドルを回して屋外のテレビを右側に移動させます。
左側から屋内に入って再度テレビに入りましょう。
先ほど滑車で移動させた屋外のテレビから出るので右側に行けます。
屋根伝いに進んでいきましょう。
…
電源の切れたテレビ
屋内に入ったら梯子から下へ
リモコンが落ちているので電源の切れたテレビの電源を入れます。
電源が入ったら中に入ってワープ。
電灯からして右側へ
穴が開いていますが、ここを下に降ります。
荷物付きの台車があるのでこれを引いて足場にしましょう。
テレビを付けてテレビワープ
左上のテレビに戻れるので台車の足場を利用して進みましょう。
ハンガーを掴んで次へ
…
テレビを見る人
テレビを見ている人がいます。
テレビが切れると襲ってくるので先に別のテレビを付けておき
テレビを見ている人のテレビを消します。
その後でテレビワープをして屋外へ
屋外でもテレビを見ている人がいます。
向こう岸のテレビを付けてから見られているテレビを消しましょう。
その後にテレビを付けてワープ。
道なりに移動していきます。
屋内に入ったら電源の切れたテレビがあります。
先に窓から外に出て、外のテレビを下に落としましょう。
その後、屋内のテレビからワープします。
…
通電の仕掛け
ドアの板を外すと住民が襲ってきます。
板を外したら急いで少し戻り、レバーを引きましょう。
電気が通って住民を倒すことが出来ます。
レバーを戻して先に進みます。
…
変則エレベーター
ダストシュートから下へ
エレベーターの中にテレビがあるのでリモコンで電源を入れます。
レバーを引いてドアを開けたら中に入り
中のレバーを引きましょう。
エレベーターの中から外側のテレビの電源を入れます。
進む道ですが
テレビがある現在地が上階
ダストシュートの先が下階。
進む道は中階です。
エレベーターは中階で止まらないので上階と下階にしか動きません。
中階に行くには上階にいる時にレバーを押してエレベーターを下げます。
即座にテレビワープ。
エレベーターの天井に乗って中階で無理やり降ります。
テレビワープでエレベーターの外へ
…
電気のトラップ2
中階に到着したら
通路の先の箱をどかして小穴から右へ
電気のトラップがあるので水に触れないように右の部屋へ
住民がテレビを見ています。
左側からテレビを消して住民を電気のトラップに誘導。
主人公は左にジャンプして安全地帯へ
電気のトラップで敵を倒しましょう。
イスを右側のドアの前に持っていきノブを開けて右へ
…
漏電ショップ
右側にあるカートを下に滑らせます。
主人公が後ろ側だとカートに轢かれるので注意。
カートを足場にして左の部屋へ
足場から上に移動して上部の小穴から右のショップに戻ります。
ブレイカーがあるのでこれを落として電気を止めます。
右側にテレビがあります。
これに移動できるようにカートを右側に移動させて足場になるように調整。
再びブレイカーを操作、カートを足場にして電源のついたテレビの元へ
テレビワープします。
…
視聴者からの逃走
屋外でテレビを見ている人がいます。
まずはガラスの向こうのテレビを付けてから
見られている方のテレビを消しましょう。
ガラス側のテレビに敵が移動するので
消したテレビの電源を再度付けてテレビワープ
敵がガラスを破って襲ってくるので右側へ
敵が棚を倒しながら次々と襲ってくるので大急ぎで逃げましょう。
奥のテレビからワープします。
…
ノッポ男、再び
進んだ先でテレビにシックスが映っています。
助けようと手を引くとノッポ男が出現。
テレビから現れて襲撃を仕掛けてきます。
右に逃げましょう。
狭い空間を歩いていきますが途中、上部に穴が空いた箇所があります。
ノッポ男が覗き込むのでそこは一旦待機。
廊下に出たらノッポ男がノイズを発生させながら近寄ってくるので
大急ぎで右の板を外して外へ
…
電車
奥側からノッポ男が歩いてきます。
その後で右に逃げていきましょう。
天井のヒモを引いてドアを開け
レバーを引いて電車の連結を解除して逃走します。
…
ノッポ男との決戦
電車から降りた先を道なりに進み
階段を上がってマンホールから外へ
ノッポ男との決戦になります。
怪電波テレビの対処と同じ要領です。
光が強くなる方向にスティックを入れましょう。
ノッポ男の手の向きが入力方向のヒントになっています。
ノッポ男を撃破したら
奥の建物に向けて更にスティックを入力
成功すると扉が出現するので次へ
スポンサーリンク
前:攻略チャート03
次:攻略チャート05
リトルナイトメア2 攻略まとめ
(Little Nightmares II -リトルナイトメア2-)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■攻略チャート
(チャプター4 テレビ世界 vsノッポ男)
進路
外を道なりに進んでいきましょう。
窓から出て屋根に乗ったらハシゴから向こう岸へ
…
エレベーター
エレベーターを起動したら途中で飛び降りて小部屋へ
登って上階に出て左側の部屋へ
引き出しを開けて鍵を入手。
エレベーターの鍵を開けてシックスと合流。
エレベーターの中と外にレバーがあります。
中のレバーを押してから素早く外に出ましょう。
エレベーターだけ下に下ろします。
外のレバーを引いてエレベーターを上にあげます。
この時にタイミングを見てエレベーターの天井に乗りましょう。
これで次のエリアです。
…
屋根
屋根を伝って移動していきます。
フェンスを登って更に移動。
ハンドルを回してシックスを先に移動させて
モノ(主人公)が向こう岸に大ジャンプしてシックスの手を掴んで向こう岸へ
シックスを踏み台にしてハシゴへ
パイプを伝って上へ
瓦礫を踏み台にして建物の中へ
…
崩れる建物
建物に入って少し経つと建物が崩れてきます。
天井が次々と落ちてくるのでシックスと一緒にドアを押して
ドアを倒して先へ
その先でも天井が落ちてくるのでダッシュで駆け抜けるとイベント
二人で下階に落ちてシックスが挟まれます。
シックスを瓦礫から引き抜きましょう。
シックスを踏み台にしてノブを引いて先へ
…
怪電波テレビ
テレビがあるので今までと同じようにチャンネルを合わせて
テレビの中に入ります。
入ったら扉の先へ行くと外に出されます。
ノッポ男が出現。
逃げましょう。
…
ノッポ男の襲撃。
シックスを追って逃げましょう。
シックスと同じ部屋に入ったらモノ(主人公)はベッドの下へ
シックスが連れ去らわれます。
怪電波テレビからテレビの中へ
…
テレビワープ
本棚を登って上へ
電源の入った不気味に光るテレビがありますが、これはワープポイントになっています。
テレビを調べると別のテレビにワープできます。
テレビを調べて屋外の滑車に吊られたテレビにワープ移動。
そこにあるハンドルを回して屋外のテレビを右側に移動させます。
左側から屋内に入って再度テレビに入りましょう。
先ほど滑車で移動させた屋外のテレビから出るので右側に行けます。
屋根伝いに進んでいきましょう。
…
電源の切れたテレビ
屋内に入ったら梯子から下へ
リモコンが落ちているので電源の切れたテレビの電源を入れます。
電源が入ったら中に入ってワープ。
電灯からして右側へ
穴が開いていますが、ここを下に降ります。
荷物付きの台車があるのでこれを引いて足場にしましょう。
テレビを付けてテレビワープ
左上のテレビに戻れるので台車の足場を利用して進みましょう。
ハンガーを掴んで次へ
…
テレビを見る人
テレビを見ている人がいます。
テレビが切れると襲ってくるので先に別のテレビを付けておき
テレビを見ている人のテレビを消します。
その後でテレビワープをして屋外へ
屋外でもテレビを見ている人がいます。
向こう岸のテレビを付けてから見られているテレビを消しましょう。
その後にテレビを付けてワープ。
道なりに移動していきます。
屋内に入ったら電源の切れたテレビがあります。
先に窓から外に出て、外のテレビを下に落としましょう。
その後、屋内のテレビからワープします。
…
通電の仕掛け
ドアの板を外すと住民が襲ってきます。
板を外したら急いで少し戻り、レバーを引きましょう。
電気が通って住民を倒すことが出来ます。
レバーを戻して先に進みます。
…
変則エレベーター
ダストシュートから下へ
エレベーターの中にテレビがあるのでリモコンで電源を入れます。
レバーを引いてドアを開けたら中に入り
中のレバーを引きましょう。
エレベーターの中から外側のテレビの電源を入れます。
進む道ですが
テレビがある現在地が上階
ダストシュートの先が下階。
進む道は中階です。
エレベーターは中階で止まらないので上階と下階にしか動きません。
中階に行くには上階にいる時にレバーを押してエレベーターを下げます。
即座にテレビワープ。
エレベーターの天井に乗って中階で無理やり降ります。
テレビワープでエレベーターの外へ
…
電気のトラップ2
中階に到着したら
通路の先の箱をどかして小穴から右へ
電気のトラップがあるので水に触れないように右の部屋へ
住民がテレビを見ています。
左側からテレビを消して住民を電気のトラップに誘導。
主人公は左にジャンプして安全地帯へ
電気のトラップで敵を倒しましょう。
イスを右側のドアの前に持っていきノブを開けて右へ
…
漏電ショップ
右側にあるカートを下に滑らせます。
主人公が後ろ側だとカートに轢かれるので注意。
カートを足場にして左の部屋へ
足場から上に移動して上部の小穴から右のショップに戻ります。
ブレイカーがあるのでこれを落として電気を止めます。
右側にテレビがあります。
これに移動できるようにカートを右側に移動させて足場になるように調整。
再びブレイカーを操作、カートを足場にして電源のついたテレビの元へ
テレビワープします。
…
視聴者からの逃走
屋外でテレビを見ている人がいます。
まずはガラスの向こうのテレビを付けてから
見られている方のテレビを消しましょう。
ガラス側のテレビに敵が移動するので
消したテレビの電源を再度付けてテレビワープ
敵がガラスを破って襲ってくるので右側へ
敵が棚を倒しながら次々と襲ってくるので大急ぎで逃げましょう。
奥のテレビからワープします。
…
ノッポ男、再び
進んだ先でテレビにシックスが映っています。
助けようと手を引くとノッポ男が出現。
テレビから現れて襲撃を仕掛けてきます。
右に逃げましょう。
狭い空間を歩いていきますが途中、上部に穴が空いた箇所があります。
ノッポ男が覗き込むのでそこは一旦待機。
廊下に出たらノッポ男がノイズを発生させながら近寄ってくるので
大急ぎで右の板を外して外へ
…
電車
奥側からノッポ男が歩いてきます。
その後で右に逃げていきましょう。
天井のヒモを引いてドアを開け
レバーを引いて電車の連結を解除して逃走します。
…
ノッポ男との決戦
電車から降りた先を道なりに進み
階段を上がってマンホールから外へ
ノッポ男との決戦になります。
怪電波テレビの対処と同じ要領です。
光が強くなる方向にスティックを入れましょう。
ノッポ男の手の向きが入力方向のヒントになっています。
ノッポ男を撃破したら
奥の建物に向けて更にスティックを入力
成功すると扉が出現するので次へ
スポンサーリンク
前:攻略チャート03
次:攻略チャート05
リトルナイトメア2 攻略まとめ
テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム