FC2ブログ

【LOST EPIC】攻略チャート03

『攻略チャート03』の記事です。
(LOST EPIC | LOSTEPIC | ロストエピック)



スポンサーリンク



スポンサーリンク




■攻略チャート


洞窟へ続く彩道から右側に進むと
巨大湖ペルグランデです。

アルトゥの6人姉妹であるアンと会話イベント。


■巨大湖ペルグランデ

水中と草原のエリア
水の中のエリアが存在しており、水中に潜ったり泳いだりする事が可能。
隠し通路があるので壁に見える場所でもよく見てみましょう。


●アクアグラディアン・アーチャー

ここに沢山出てくる雑魚敵
とても精密な射撃で自機を狙ってくるので雑魚ラッシュ中など、優先的に撃破して周りましょう。


●水中

※1
水の中に潜ると水底を歩くだけではなく泳ぎも可能です。
スタミナが回復せず、スタミナを全て失うと体力が少しずつ減っていきます。
スタミナを管理しながら定期的に地上に戻りましょう。
また、水中でも泡が沢山発生している所にいくとスタミナが回復します。

※1 アーリーアクセス版の仕様です。


●台座の石碑

破片を4つ集めましょう。



★ギガント

踏みつけ:足で踏みつける
叩きつけ:両手を組んで叩きつける
のしかかり:ジャンプして勢いよく着地


湖上の狭地から右に行くと出てくる巨人の敵。
強いですがボスではありません。

ギガント出現エリアより右側は、別エリアの王都です。




●高みの監視門

・隠し通路

地上、左側の辺りに隠し通路があります。
その先に「猛毒の闇・ツヴァイハンダー」

・メイズ

水中にスイッチで開閉する扉の先にメイズがあります。
「メイズ・多門水路」
奥の雑魚ラッシュをクリアすれば終了。
石碑ボーナスで「パラライズレジスト」を習得。
麻痺耐性がアップします。

・上層

主に下層と上層に分かれています。
下層から上層に行くのは不可。
上層には、女騎士と上層と下層を繋ぐショートカットの開通があります。

上層に行くためには三色三叉路を経由します。



●女騎士の試練

高みの監視門の上層部に女騎士がいます。
「鋭利な胸骨」を3つ渡すと依頼達成。

・バリスタの知識
・アーバレストの知識
・強襲型徹甲弓イェーガーの知識
・グルス・グルスの知識
・スピロニルスの知識

上記が習得できます。



●太湖の審判者

雑魚ラッシュをしながら進みましょう。

滝のギミックはレバーを引いて
来た道を塞ぎつつ滝を出して昇っていくという感じ。


●巨大湖の静庭

ボートに乗って進んだ先でボス戦


★水神の審神者 ジェイ

ジャンプ突き:ジャンプして槍を地面に突き立て、水柱を両サイドに2つずつ出す
叩きつけ:槍を回転させつつ小ジャンプしながら槍を振り下ろす
3連突き:槍で3連続で突く、突きながら前進。
浮遊突き:曲線を描いで浮き上がりつつ槍で突く

追尾弾:自機狙いで飛ぶ弾を発射


3体いますが1体ずつバトル
ライフバーも3人で1本です。
最後のジェイは追尾弾を使用してきます。



撃破後、「スイム」を習得。
水中でスタミナが減らなくなります。


●人住ま得ぬ深部

水中内のエリア
ジェイ撃破後に来るのが良いと思います。
下記のメイズがあります。


●メイズ・日陰る居住区

水中内のメイズ
ボスはセイレーン。
ジェイと同系統の敵です。

最初からいますが戦闘には未参加。
雑魚を一定数倒すと自身も戦闘に参加してきます。

撃破後「パラライズレジスト」を習得。
麻痺耐性がアップします。


●海底の宝物庫

セイレーンとのバトル

撃破後、シャッターが開いて奥の宝が入手できます。
「衛法の指輪」を入手。
信仰がアップします。
他に玉鋼なども入手可能。


●奔流の縦穴

水流があって、中央付近に石碑。

石碑ボーナスで「玉鋼大塊の知識」を習得。
玉鋼大塊が作れるようになります。


●水底の安息地

古き神の像があります。
足場に乗った辺りで雑魚ラッシュ。
魚群のギミックがあります。

倒すとアンも現れます。

左下に進むと「深淵」ですが現在は進めません。

右に行くとボスエリア
此方に行きましょう。


●落涙する罔象討伐

雑魚ラッシュをしながら進んでいきます。


●水龍の神楽殿

陸地に上がってしばらく進むとボス戦



★ニオヴァニス

レーザー:腹部から光線を発射して薙ぎ払う
毒弾:毒の弾を複数発射、着弾後にしばらく設置として機能する。
触手叩き:顔の生えた足で叩きつける
水流のしかかり:のしかかって水流を発生させる

毒まき散らし:切れた足から毒を撒く
ダブルレーザー:同時にレーザー攻撃


巨大なタコの魚人という感じです。

攻撃するごとに段階的に足が切れていきます。
3形態です。
足が切れると毒まき散らしを使用。



撃破後、「罔象の涙石の指輪の知識」を習得。


ニオヴァニスのアニマをセシリアに見せると
「G・レーザーの知識」を習得。






スポンサーリンク


前:攻略チャート02
(霊峰ファータイル)

次:攻略チャート04
(王都ランドルート)

『LOST EPIC (ロストエピック)』攻略まとめ

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
最近の攻略記事
攻略まとめ
『リメイク版・スーパーマリオRPG』
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
『ポケモン スカーレット・バイオレット』 【碧の仮面】
『ポケモンカードGB』
『ピクミン4』
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
『FLARE NUINUI QUEST』
『バーガータイムデラックス』
『グリム・ガーディアンズ DP』
『FE エンゲージ』
『Glimmer in Mirror』
『DQトレジャーズ』
『Googleのジェリー・ローソン記念』
『リトルウィッチノベタ』
『Stray(ストレイ)』
『リトル ノア 楽園の後継者』
『Ib リメイク版』
『レベッカと機械ノ洋館』
『Pokémon LEGENDS アルセウス』
『ポケモンBDSP(ダイパリメイク)』
『GetsuFumaDen:(月風魔伝)』
『一画面勇者2』
『メトロイド ドレッド』
『DELTARUNE(デルタルーン)』
『Doodle チャンピオンアイランドゲーム』
『ENDER LILIES(エンダーリリーズ)』
『Lost Ruins(ロストルーインズ)』
『ディードリット・イン・ワンダーラビリンス』
『Loop Hero(ループヒーロー)』
『リトルナイトメア2』
『星のカービィ ディスカバリー』
『天穂のサクナヒメ』
『Bloodstained: CotMoon 2』
『異放生態ダンジョン』
『シャンティ5 Seven Sirens』
『Ori2 オリとウィスプの意志』
『一画面勇者(Remix)』
『魔機人形と棄てられた世界』
『Bloodstained:RotN』
『ポケモン ソード&シールド』
『ポケとる』
『ポケとる』全イベント攻略表!
『ICEY(アイシー)』



≪他の攻略記事≫

上記の攻略記事は一部となっています。
全ての攻略記事は下記のTOPページに纏めています。

『TOPページ・全攻略記事』
プロフィール

HN:モノクロム

管理人が遊んだゲームを色々と更新&攻略していきます。
気になるニュース(ゲーム関係など)を紹介する事も多いです。

当サイトはリンクフリーです。


X(ツイッター)アカウント
@anata7721
Google
Googleはサービスの改善や交流支援の為に ユーザーのブラウザにCookieの保存及び使用。 広告配信時に情報を収集する可能性があります。

また当ブログはサービス向上の為に Google アナリティクスにて情報収集を行っています。

サイト方針・免責事項及び
Google アナリティクスについて:
こちら