FC2ブログ

【Doodle チャンピオン アイランドゲーム】トロフィーコンプリートまでの道のり

『トロフィーコンプリートまでの道のり』の記事です。
(Doodle チャンピオン アイランドゲーム | Googleゲーム)



スポンサーリンク



スポンサーリンク





■概要

「Doodle チャンピオン アイランドゲーム」にて
トロフィーをコンプリートするまでの道のりを記事にしています。
これらは本作のサブイベントに該当します。

全トロフィー(22個)入手の順路を記載。



■各トロフィーの入手順路


●灯篭点灯

卓球エリアにてキツネに話しかけてから
卓球台の周りの灯篭に火をつけて回ります。

すると鳥居から新しい卓球が可能。
50点先取の更に難しい難易度となっています。


●王家の矢の収集係助手

アーチェリーエリアで矢の回収を頼まれます。
まずは付近を時計回りにぐるりと1週して4本集めます。
最後の5本目は右側にあります。

全部回収してから依頼人と会話すれば解決。


●レインストッパー

卓球エリアの右側でカエルと会話
北に行き道場の裏(外)にいるアメフリコゾウと会話

スケートボードエリア(タヌーキシティ)へ
スケートボードエリアの鳥居から、左、上と進んだ先にある緑の看板の建物(タヌーキシティ駅)へ
職員と会話

青い〇が描かれた暖簾(のれん)の建物(ラーメン屋)へ
店主に話しかけてチケットを入手。

卓球エリアでアメフリコゾウと会話すれば解決。


●幸運の矢回収

アーチェリーエリアにて
魚から幸運の矢を回収するように依頼されます。
アーチェリー道場から奥へ
矢を拾ってから再度魚と会話すれば解決。



●ピーチハンター

ラグビーエリアでお供三人と会話
クライミングエリアに行くと桃が落ちているので3つの桃を調べる
モモタロウがいるので会話
ラグビーエリアでお供三人と会話すれば終了


●本マニア

スケートボードエリアにて民家にいる人と会話
右下付近にある本屋で落ちている本を拾う
再度民家の人と会話すれば達成


●巣ごもり用品

アーチェリーエリアにて民家にいるヤマアラシ(ペチュニア)と会話
ラグビーエリア(鬼が島)でカギ屋と会話
ヤマアラシと再び会話すると達成



●温泉の救い主

クライミングエリアの雪玉の前にいるウサギから雪を解かす依頼を受けます。
アーチェリーエリアで赤い船にいるネコ(フラッフィー)と会話
ラグビーエリアで溶岩ボトルを回収(落ちてます)
アーチェリーエリアにてフラッフィーと会話
クライミングエリアでウサギと会話すると達成。


●今年最高の建設作業員

スケートボードエリアの建設作業員から温泉の水を依頼されます。
上記の温泉の救い主を達成して温泉に行き、ボトルを入手。
スケートボードエリアの建設作業員と会話すると達成。


●パン屋の不動産取引

ラグビーエリアで民家にいるパン屋になりたがっている鬼と会話
タヌーキシティで「今年最高の建設作業員」を達成してから
タヌーキシティのパン屋のサルと会話
ラグビーエリアのパン屋になりたがっている鬼と会話すると達成


●猫のお昼寝タイム

ラグビーエリアで寝ているネコと会話
3回話しかけると達成


●ジム盛り上げ係

今年最高の建設作業員を達成後、スケートボードエリア(タヌーキシティ)の左側エリアへ
カニがダンベルをしている建物(ジム)にいるウシと会話
ラーメン屋にいるネコ(ダイチ)と会話
マラソンエリアのビーチに靴が落ちているので拾う
再度ラーメン屋にいるダイチと会話
南の方にあるコンビニで水のボトルを入手
再々度ラーメン屋にいるダイチと会話
バンダナをあげると達成。



●姉妹の再会仲介

スイミングエリアの浅瀬を通ってカメと会話
マラソンエリアのビーチにある民家でカメと会話して、規律を選択。
クライミングエリアに行き、左側から登っていきカメと会話、お金を選択。
スケートボードエリアに行き、右側の民家へ
(道が隠れています、入口付近から下に歩きつつ右の通路をよく見てみましょう。)
カメと会話、選択肢は 聞いた話と違う・・・ → 尊敬してるって と選択。

スイミングエリアのカメと会話すると達成


●ラケット回収

マラソンエリアのビーチにいるキツネと会話
ビーチ左側の方にラケットがあるのでそれを拾います。
マラソンエリアのビーチにいるキツネと再度会話すれば達成。


●マラソンベビーシッター

マラソンエリアでキジムナーの親子と会話
砂浜で2回会話
右から上に行くと3回目の会話が出来ます。
左側の草むらの木の上で4回目の会話
砂浜にいるキジムナーの父親と会話して達成。


●競争で紛争

マラソンエリアの右から上に行った所の民家で二人組と会話
砂浜にいるカニと会話
「今年最高の建設作業員」をクリアしていればスケートボードエリアの右側にあるパン屋に入る事が出来ます。
パン屋の店員からパンを入手、「取っておく」を選択します。
マラソンエリアの二人組に渡せば達成。


●アーティスト見習い

マラソンエリアの民家で会話、流木を3つ集めます。
2つは砂浜にありますが、最後は上記の「競争で紛争」を達成後に行ける
別の砂浜に1本あります。


●シークレット スケートパーク会員

スケートボードエリアにてウシからパスワードの話を聞きます。
スケートボード道場でキツネからヤカンと聞きます。
ウシにパスワードを話すと達成。


●スーパー マウンテン レスキュー

クライミングエリアの民家でケーキを囲んでいる人たちと会話
上の方に行き階段を上って右へ(滝で橋が見えにくいです)
木を調べてスーパーマウンテンガールと会話。
民家で住民と会話して達成


●暴風ストッパー

卓球エリアの民家でキツネから依頼を受けます。
卓球道場で扇を調べて、美しい扇と選択。
隠れミノをつけたタコを探す依頼を受けます
卓球道場から下に行き左側の建物の裏に透明なタコがいるので会話
卓球道場に行き扇を調べると達成


●ゴースト配達

アーティスティックスイミングエリアにて民家のゴーストと会話して手紙を入手
南の方の灯篭の間を調べると竜宮城へ
ウラシマタロウと会話して手紙を渡す
民家のゴーストと会話して達成。


●トロフィーマスター発見

21個のトロフィーを集めてからトロフィーマスターの家(中央付近にあるトロフィーを確認できる民家)へ
空欄のトロフィーを調べます。

選択肢に答えてトロフィーマスターと会話
民家を出て、獅子舞たちと会話

ラグビーエリアに行き、寝ているネコと会話
アーチェリーエリアの左上付近の船へ

渦巻の中に入りましょう。
トロフィーマスター(モモ)と会話

トロフィーマスターの家に行くと達成。






2021/08/24
アップデート追加分


●カニカニ ホーム

アーティスティックスイミングエリアの西側(左)の民家へ
鹿に話しかけると選択肢が出ます。
何れかを選択してから「手伝うよ」を選択

マラソンエリアへ
右の民家から隠しエリアへ
高難易度マラソンの鳥居があると思いますがその左側のカニと会話
「秘密のチャンス...」を選択。
「家族の家」を選択

アーティスティックスイミングエリアの西側(左)の民家へ
鹿と話しかけると依頼達成。


●小さなやる気の素

ラグビーエリアの北側に鬼の子供がいます。
「それが何?」を選択。

スケートボードエリア(タヌーキシティ)へ
鳥居から左側にある本屋へ
本屋の店員と会話

クライミングエリアへ
クライミング道場へ
奥の部屋で右下の小さいフクロウと会話

ラグビーエリアの北側にいる鬼の子供に話しかけると達成。

高難易度版のラグビーに挑戦出来るようになります。








スポンサーリンク


『Doodle チャンピオン アイランドゲーム』攻略まとめ

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

No title

情報共有ありがとうございます。
僕は青チームを選びましたが何チームにしましたか?

返信

>コメントをくれた方

コメント有難う御座います。
管理人は赤チームでした。

本マニアの民家ってどこ(´・ω・`)

本マニアの民ry

返信

>コメントをくれた方

本マニアの居場所は
スケートボードエリア(タヌーキシティ)の鳥居から左側に赤いのれんの家があります。
これが本屋
この本屋の左側を上に進んでいくと赤いのれんの家があると思います。
これが本マニアの家です。

>クライミングふくろう

こちらに関しては管理人側も不明です。

No title

情報共有ありがとうございます。
競争で紛争のクエストでパンを夫婦に
渡したのにクエストがクリアできません。
どうすればクリアできますか?

返信

>コメントをくれた方

二人組の家から奥に進んだ先の砂浜で二人組に話しかけても駄目でしょうか?
それで駄目ならちょっと分からないですね…

船…

トロコンして競技(上級含め)も全て終わらせたんですが、マップの1番南の船に乗れません…船に乗ろうとすると「まだ勝たなきゃいけないスポーツが残っている!」といわれます。まだ何かやらないといけないことがあるんでしょうか?

トロフィー「猫のお昼寝タイム」について

「猫のお昼寝タイム」ですが、チャンピオンになっていなくても、合計で3回話しかけるだけでネコが起きてくれて達成できるようです!

レインストッパーができん

レインストッパーができません、、、

トロフィー「競争で紛争」について

「競争で紛争」でパン屋の店員からパンを入手するのに、「パン屋の不動産取引」を達成しているかどうかは関係していないようです。

Thank You

>教えてくれた方

修正しました。
ご指摘、非常に助かります。
有難う御座いました。

>レインストッパーについて

他にも条件があるかもしれませんね
上記の攻略通りにやっても駄目だった場合
卓球の高難易度版をクリアするか、他のトロフィーを獲得するなどが必要かもしれません。

レインストッパーができました

カエルに話してアメフリコゾウにも話した後タヌーキシティの駅のチケットを売っているところの職員に話してそのあと青地に白い丸の麺の店の店主と話してからまたアメフリコゾウと話せばできました。

情報提供

ブルーの矢5本を収集したにも関わらず、収集係がイベント終了認定をしてくれず、トロフィーが貰えず仕舞いで詰んでしまいました。
トロフィーの家では各トロフィー毎、進捗情報が聞けますが、そこでは収集係に話を聞けばクリアだとしっかり言われるのに、収集係は早く持って来いと言うだけです。
他に報告が無いのなら、余り起こらないエラーかも知れないですね。
エンディングを確認する所までプレイするつもりの方は、トロフィーの進捗状況を確認してみて、獲得条件を満たしているのに取れないものがあったなら、その時点で一からやり直した方が良いかも。

今更だけど

すっごい今更なんですけどなぜか英語なんですよね、、、どうしたら治るんでしょうか、、、

返信

>情報提供の方

そこで不具合(?)が発生して詰む人もいるんですね
情報提供有難う御座います。


>英語表記になってしまった方

http://monokuro6262.blog.fc2.com/blog-entry-9061.html

記事作りました。
此方の記事にある「言語変更」の項目を参考にしてみて下さい。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ジム盛り上げ係

バンダナどうやってさがすんですか?

返信

>コメントをくれた方

管理人の時は特に探す必要もなく、ラッキー(主人公)が予備のバンダナをあげていました。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

返信

>コメントをくれた方

カエルは卓球エリアの右側にいます。
卓球エリアはテングと卓球をする竹林のエリアの事です。

小さなやる気の素

小さなやる気の素の鬼がいません。 僕は、米国のものでやっているからでしゃうか?教えて下さい。

返信

>小さなやる気の素 について

アーカイブからプレイしていると旧版も遊べるので最新版ではないバージョンをプレイしているのかもしれません。
アーカイブから最新版を探して見て下さい。

No title

僕は 赤にした
カテゴリ
最近の攻略記事
攻略まとめ
『リメイク版・スーパーマリオRPG』
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
『ポケモン スカーレット・バイオレット』 【碧の仮面】
『ポケモンカードGB』
『ピクミン4』
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
『FLARE NUINUI QUEST』
『バーガータイムデラックス』
『グリム・ガーディアンズ DP』
『FE エンゲージ』
『Glimmer in Mirror』
『DQトレジャーズ』
『Googleのジェリー・ローソン記念』
『リトルウィッチノベタ』
『Stray(ストレイ)』
『リトル ノア 楽園の後継者』
『Ib リメイク版』
『レベッカと機械ノ洋館』
『Pokémon LEGENDS アルセウス』
『ポケモンBDSP(ダイパリメイク)』
『GetsuFumaDen:(月風魔伝)』
『一画面勇者2』
『メトロイド ドレッド』
『DELTARUNE(デルタルーン)』
『Doodle チャンピオンアイランドゲーム』
『ENDER LILIES(エンダーリリーズ)』
『Lost Ruins(ロストルーインズ)』
『ディードリット・イン・ワンダーラビリンス』
『Loop Hero(ループヒーロー)』
『リトルナイトメア2』
『星のカービィ ディスカバリー』
『天穂のサクナヒメ』
『Bloodstained: CotMoon 2』
『異放生態ダンジョン』
『シャンティ5 Seven Sirens』
『Ori2 オリとウィスプの意志』
『一画面勇者(Remix)』
『魔機人形と棄てられた世界』
『Bloodstained:RotN』
『ポケモン ソード&シールド』
『ポケとる』
『ポケとる』全イベント攻略表!
『ICEY(アイシー)』



≪他の攻略記事≫

上記の攻略記事は一部となっています。
全ての攻略記事は下記のTOPページに纏めています。

『TOPページ・全攻略記事』
プロフィール

HN:モノクロム

管理人が遊んだゲームを色々と更新&攻略していきます。
気になるニュース(ゲーム関係など)を紹介する事も多いです。

当サイトはリンクフリーです。


X(ツイッター)アカウント
@anata7721
Google
Googleはサービスの改善や交流支援の為に ユーザーのブラウザにCookieの保存及び使用。 広告配信時に情報を収集する可能性があります。

また当ブログはサービス向上の為に Google アナリティクスにて情報収集を行っています。

サイト方針・免責事項及び
Google アナリティクスについて:
こちら