FC2ブログ

【DELTARUNE(Chapter2)】攻略チャート02

『攻略チャート02』の記事です。
(DELTARUNE | デルタルーン | Chapter 2 | チャプター2)



スポンサーリンク



スポンサーリンク





■サイバーシティ


▼進行1

横断歩道の手前のスイッチを押すと
自動車が止まります。
次は足が生えてゆっくりになります。
避けつつ右へ


●宝箱(ゴミ箱)

20ドル
CDベーグル

●敵

・ポッ〇アップ
クリックを選択すると増えます。
ブロックを選択するとゲージを100%に出来ます。


※センシティブな単語(かもしれない)ので伏字にしています。



▼進行2

路地を進むとイベント
ノエルが加入。


■最初の路地(ゴミ捨て場)

▼進行1

調べると自機の前方に動くブロック
スイッチを踏むとネズミがあります。

ネズミは壁に当たると向きを変える習性があるので
ブロックを移動させてINの穴に入るように誘導しましょう。

●敵

・ウィルスン

・Q-9
ホスピタリティを選択すればゲージが100%になります。
敵の攻撃は自動車が後ろがやってくるのでやや上部で避けましょう。


▼進行2

横断歩道の仕掛けです。
スイッチを押して車を止めるのは同じですが
2個目はスイッチが3つになっています。
タイミング良く3列の車を止めましょう。

進行ルートは下側
電気のバリアに邪魔されていますが
何度かスイッチを踏んで通ろうとするとイベントが発生
ノエルが仕掛けを解除してくれます。

道なりに進むとイベント

その先でベーグル屋とセーブポイントがあります。
回復アイテムが足りなければCDベーグルを補充しておきましょう。


●ティーショップ

100ドルで70回復するティーを貰えます。
フレーバーを選択出来ますが多分どちらを選んでも同じ効果です。


●宝箱

バウンスソード


▼進行3

自動車エリア
ボタンを押して右側へ

右側では二つのスイッチがあります。
左のスイッチは来た道の車を止めて
右のスイッチは先の道の車を止めます。
どちらも押して一気に向こう側へ

ネズミエリア

ボタン操作で床の方向を変えるパネルを動かして
ネズミを出してINの穴に入れましょう。

それが終わったら再度ネズミを出すとノエルが仕掛けを解除してくれます。


●チーズ(敵)

チーズに触るとマウスと戦闘
マウスに罠を使うとゲージを最大に出来ます。
罠が落ちてくるのにタイムラグがあるのでそこを読んで落としましょう。

1個落ちているチーズの向こう側にはチーズの山があります。
1回戦闘すれば全部無くなるので戦闘しても良いと思います。


●宝箱

CDベーグル


■ネズミの路地

▼進行1

イライラネズミールーム3

ボタン操作でパネルを動かしてノエルにネズミを当てて救助するゲームです。
時間切れになってもノエルは次の足場に行くので問題ありません。

クリア後、ノエルはネズミが平気になります。
バトル時にネズミをノエルが褒めてゲージを100%にする事が可能。


●宝箱(ゴミ箱)

20ドル
80ドル
CDベーグル


●敵

・ポッ〇アップ
・マウス


▼進行2

ゴミ箱エリアを進んでいった先
バードリーとバトル


★バードリー

2ターン後くらいに仲間を呼んでケープロイド2体が更に登場。

バードリーのゲージを100%にすればその場で勝利出来るので
ケープロイドは無視した方が良いと思います。



撃破後、セーブポイントが出現。


■2つめの路地

▼進行1

道なりに進んでいくとイベント

車を操作して障害物を避けていきましょう。
その後ノエルが離脱。


路地を進んでいくとボス戦


★ス〇ムトン

ACTで商談をしますが、更に選択肢が出ます。
正しい方を答えないとゲージが溜まりません。
それぞれ

詳しく、わたさない、商談に乗る
払わない、イヤです、ノる


上記が正解です。


▼進行2

ボタンを押してノエルたちと合流。
その後、クリスとノエルで交互にボタンを押す仕掛けをクリアして先へ

イベント後、スージィ、ラルセイが加入。
スージィがウルティマヒールを習得しています。

ノエルも付いてきますがバトルメンバーからは外れます。


■高層エリア


▼進行1

バリアを止める為にノエルが離脱
右の方に進むと進行ルート

●敵

Q-9
マウス


●宝箱

宝箱手前のバリアですがティーカップの所まで戻って
ティーカップを調べるとバリアが解除されます。


▼進行2

・花火エリア

花火が打ちあがった後に弾幕がばら撒かれます。
右にダッシュしていれば全部避けれる(?)

途中でノエルがいなくなりますが、ネズミと戦闘後に復帰します。


・ネズミエリア

スイッチを踏むと落下してくるネズミを
クリスの頭に設置されたバケツで拾います。
そして穴にネズミを入れればOK

2回やった後、20匹が必要になります。
次々とネズミが落下してくるのでクリスを操作して拾いましょう。

クリアしたらネズミを穴に入れます。
最後の1匹マークはそのまま調べればバケツをセットして先に進めます。


その先でイベント
館へ





スポンサーリンク


前:攻略チャート01
(OP、キャッスルタウン、闇の世界?、サイバーフィールド)

次:攻略チャート03
(館、エンディング)

『DELTARUNE(デルタルーン)』の攻略まとめ

テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
最近の攻略記事
攻略まとめ
『リメイク版・スーパーマリオRPG』
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
『ポケモン スカーレット・バイオレット』 【碧の仮面】
『ポケモンカードGB』
『ピクミン4』
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
『FLARE NUINUI QUEST』
『バーガータイムデラックス』
『グリム・ガーディアンズ DP』
『FE エンゲージ』
『Glimmer in Mirror』
『DQトレジャーズ』
『Googleのジェリー・ローソン記念』
『リトルウィッチノベタ』
『Stray(ストレイ)』
『リトル ノア 楽園の後継者』
『Ib リメイク版』
『レベッカと機械ノ洋館』
『Pokémon LEGENDS アルセウス』
『ポケモンBDSP(ダイパリメイク)』
『GetsuFumaDen:(月風魔伝)』
『一画面勇者2』
『メトロイド ドレッド』
『DELTARUNE(デルタルーン)』
『Doodle チャンピオンアイランドゲーム』
『ENDER LILIES(エンダーリリーズ)』
『Lost Ruins(ロストルーインズ)』
『ディードリット・イン・ワンダーラビリンス』
『Loop Hero(ループヒーロー)』
『リトルナイトメア2』
『星のカービィ ディスカバリー』
『天穂のサクナヒメ』
『Bloodstained: CotMoon 2』
『異放生態ダンジョン』
『シャンティ5 Seven Sirens』
『Ori2 オリとウィスプの意志』
『一画面勇者(Remix)』
『魔機人形と棄てられた世界』
『Bloodstained:RotN』
『ポケモン ソード&シールド』
『ポケとる』
『ポケとる』全イベント攻略表!
『ICEY(アイシー)』



≪他の攻略記事≫

上記の攻略記事は一部となっています。
全ての攻略記事は下記のTOPページに纏めています。

『TOPページ・全攻略記事』
プロフィール

HN:モノクロム

管理人が遊んだゲームを色々と更新&攻略していきます。
気になるニュース(ゲーム関係など)を紹介する事も多いです。

当サイトはリンクフリーです。


X(ツイッター)アカウント
@anata7721
Google
Googleはサービスの改善や交流支援の為に ユーザーのブラウザにCookieの保存及び使用。 広告配信時に情報を収集する可能性があります。

また当ブログはサービス向上の為に Google アナリティクスにて情報収集を行っています。

サイト方針・免責事項及び
Google アナリティクスについて:
こちら