【DELTARUNE(Chapter2)】裏ボスと戦う方法と攻略
『裏ボスと戦う方法と攻略』の記事です。
(DELTARUNE | デルタルーン | Chapter 2 | チャプター2)
『DELTARUNE(デルタルーン)』の記事まとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■裏ボス討伐に向けての準備
・ゴミ捨て場へ
西側にあるショップで「キー生成キ」を購入
売値は一定では無いので安い時(0円の時もある?)に買いましょう。
・館へ
隠し通路の先の封鎖されたエリアをキー生成キで解除して通ります。
・隠し通路について
隠し通路を出していない場合は、館の右の階段から進んで下さい。
横に長い部屋で奥から2番目の石像近くにあるポールみたいなもの調べると
隠し通路が出現します。
・地下階へ
上記をこなしていれば地下階に行けるはずです。
■地下階
▼進行1
一人で進むことになります。
アヒルの頭のようなものが襲ってきます。
避けて進みましょう。
ティーカップを操作して下に行き
メーターのようなものを調べてフォースフィールドのパワーを下げます。
●宝箱
空
1ドル
空
▼進行2
ティーカップが上がる際にアクションが入ります。
高速で上に上りますが、障害物が配置。
かなり難易度が高いので慣れて突破しましょう。
右に進んでいきます。
洞穴に入って更に右へ
光るものを取ります。
ブランクディスクを入手。
入口から館に戻りましょう。
スージィ、ラルセイと合流。
ゴミ捨て場へ
▼進行3
スパ〇トンに話しかけてブランクディスクを渡します。
データディスクを入手。
送信を選択。
スパ〇トンのお店が消えます。
地下階へ
▼進行4
地下階に来たら右へ
光るものがあった場所まで行きます。
光るものがあった場所を調べて
データディスクを入れましょう。
機械を再度調べます。
BGMが止まるので来た道を引き返します。
イベント
スージィ、ラルセイと合流して裏ボスとの戦い。
撃破後、ディールメイカー、シャドウジェムを入手。
入口へ
歩いている途中でイベント。
※(多分)センシティブな単語なので伏字
●裏ボスを倒せない人の為の裏技
チャージショットを連射する技です。
enterキーを押しっぱなしにしましょう。
(何か乗せるのがやりやすいです)
こうすることでチャージショットを連射出来るのでかなり楽になると思います。
【追記】
ver1.06以降でこの裏技を使用するとスパ〇トンNEOが怒って攻撃力を倍くらいにしてきます。
裏技自体は問題なく使用可能ですが流石にこれだけ攻撃力が高いとある程度避けれるスキルが必要です。
相手の攻撃が大幅に避け易くなるのは間違いないので相手のパターンを覚えましょう。
●裏ボス撃破後
スパ〇トンがいたゴミ捨て場に行くと嘗ての同僚たちから話が聞けます。
また、館の玄関・右のドア内にいるパレットラーからも話が聞けます。
スポンサーリンク
前:攻略チャート03
(館、エンディング)
『DELTARUNE(デルタルーン)』の攻略まとめ
(DELTARUNE | デルタルーン | Chapter 2 | チャプター2)
『DELTARUNE(デルタルーン)』の記事まとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■裏ボス討伐に向けての準備
・ゴミ捨て場へ
西側にあるショップで「キー生成キ」を購入
売値は一定では無いので安い時(0円の時もある?)に買いましょう。
・館へ
隠し通路の先の封鎖されたエリアをキー生成キで解除して通ります。
・隠し通路について
隠し通路を出していない場合は、館の右の階段から進んで下さい。
横に長い部屋で奥から2番目の石像近くにあるポールみたいなもの調べると
隠し通路が出現します。
・地下階へ
上記をこなしていれば地下階に行けるはずです。
■地下階
▼進行1
一人で進むことになります。
アヒルの頭のようなものが襲ってきます。
避けて進みましょう。
ティーカップを操作して下に行き
メーターのようなものを調べてフォースフィールドのパワーを下げます。
●宝箱
空
1ドル
空
▼進行2
ティーカップが上がる際にアクションが入ります。
高速で上に上りますが、障害物が配置。
かなり難易度が高いので慣れて突破しましょう。
右に進んでいきます。
洞穴に入って更に右へ
光るものを取ります。
ブランクディスクを入手。
入口から館に戻りましょう。
スージィ、ラルセイと合流。
ゴミ捨て場へ
▼進行3
スパ〇トンに話しかけてブランクディスクを渡します。
データディスクを入手。
送信を選択。
スパ〇トンのお店が消えます。
地下階へ
▼進行4
地下階に来たら右へ
光るものがあった場所まで行きます。
光るものがあった場所を調べて
データディスクを入れましょう。
機械を再度調べます。
BGMが止まるので来た道を引き返します。
イベント
スージィ、ラルセイと合流して裏ボスとの戦い。
★スパ〇トンNEO
カットを選択します。
弾幕画面ではSTGゲームのように自機から弾を発射して迎撃が可能です。
チャージショットも可能。
ボムは破壊すると十字に爆発するので破壊しないようにしましょう。
青い卵は緑の枠に入ると自機狙いの拡散弾を発射するので枠の外にいる内に破壊します。
チャージショットなら一発で破壊出来ますが精密に狙って複数破壊出来るとジリ貧。
弾幕に関しては気合で避けて下さい。
チャプター1の裏ボスよりは楽だと思います。
糸を全てカットし終えると終わりです。
(正確には残り1本にする)
撃破後、ディールメイカー、シャドウジェムを入手。
入口へ
歩いている途中でイベント。
※(多分)センシティブな単語なので伏字
●裏ボスを倒せない人の為の裏技
チャージショットを連射する技です。
enterキーを押しっぱなしにしましょう。
(何か乗せるのがやりやすいです)
こうすることでチャージショットを連射出来るのでかなり楽になると思います。
【追記】
ver1.06以降でこの裏技を使用するとスパ〇トンNEOが怒って攻撃力を倍くらいにしてきます。
裏技自体は問題なく使用可能ですが流石にこれだけ攻撃力が高いとある程度避けれるスキルが必要です。
相手の攻撃が大幅に避け易くなるのは間違いないので相手のパターンを覚えましょう。
●裏ボス撃破後
スパ〇トンがいたゴミ捨て場に行くと嘗ての同僚たちから話が聞けます。
また、館の玄関・右のドア内にいるパレットラーからも話が聞けます。
スポンサーリンク
前:攻略チャート03
(館、エンディング)
『DELTARUNE(デルタルーン)』の攻略まとめ