FC2ブログ

『フレッシュファンデーション5』攻略と初心者向け解説

『フレッシュファンデーション5』の記事です。



スポンサーリンク



スポンサーリンク




■概要

フレッシュファンデーション5とは、○○ぽこや氏により配信されているRPG
ゲームアツマールにて配信されています。

ストーリーは、空から土砂が落ちてくる謎の事件が発生。
主人公がその原因を究明すべく仲間と共に旅立つという話になっています。

アツマールAPI機能が使われたRPGとなっており、レイドボスや共有資産が存在しています。

配信ページ - ゲームアツマール



■攻略

●プレイ環境について

公式でもPCが推奨されています。
また、ブラウザによってはPCでもカクつく事があるようです。
管理人は「Microsoft Edge」だと軽快にプレイ出来ました。


●ログについて

デフォルトだと左側に表示されているログ文章ですが
邪魔なら左下の「Log」ボタンで調整出来ます。


●素材

素材を入手する際にゲージが表示されます。
敏捷が高いとこのゲージの溜まりが早くなるようです。
また、各種ステータスが高いと素材の獲得量も増えます。


●テントについて

右側のメニューにテントがあります。
本作の必須項目であり、一番お世話になるであろうシステム。

手に入れた素材をテント内施設で加工して障害物を排除したり
料理を食べてステータスを上げたり、ベッドで休眠して回復したりします。


●装備品

冒険を少し進めるとファイトソード、ウッドメイル、討伐の想いが入手出来ます。
装備メニューから装備しましょう。

討伐の想いは宝物であり、これも宝物欄からセットして効果を発揮させます。
以後、似たようなものが手に入るのでそれらも適時セットしましょう。


●冒険の流れ

町で情報収集して目的地を知る
ダンジョンを攻略
町に帰って次の冒険の舞台へ

基本的にこんな流れです。

クリアして次の目的地に行くといきなり敵が数倍の強さに跳ね上がる事があります。
強敵に出会ったら腰を据えてしっかりと素材稼ぎを行って料理で強化しましょう。


●料理について

ステータスを上げる項目です。
満腹度が低くなっている時のみ料理が食べられるので素材稼ぎやバトルで満腹度を消費して
料理を食べて強化する基本の流れをしっかり押さえましょう。

攻撃:筋力(2倍)、集中(1.7倍)、俊敏(1倍)
防御:肉体(2倍)
会心:幸運/50
戦闘速度:敏捷/10

公式によれば上記の計算式となっているようです。
上げる優先度が最も高いものはゲージ速度を上げる俊敏
次点で筋力、肉体だと思います。





スポンサーリンク



テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
最近の攻略記事
攻略まとめ
『リメイク版・スーパーマリオRPG』
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
『ポケモン スカーレット・バイオレット』 【碧の仮面】
『ポケモンカードGB』
『ピクミン4』
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
『FLARE NUINUI QUEST』
『バーガータイムデラックス』
『グリム・ガーディアンズ DP』
『FE エンゲージ』
『Glimmer in Mirror』
『DQトレジャーズ』
『Googleのジェリー・ローソン記念』
『リトルウィッチノベタ』
『Stray(ストレイ)』
『リトル ノア 楽園の後継者』
『Ib リメイク版』
『レベッカと機械ノ洋館』
『Pokémon LEGENDS アルセウス』
『ポケモンBDSP(ダイパリメイク)』
『GetsuFumaDen:(月風魔伝)』
『一画面勇者2』
『メトロイド ドレッド』
『DELTARUNE(デルタルーン)』
『Doodle チャンピオンアイランドゲーム』
『ENDER LILIES(エンダーリリーズ)』
『Lost Ruins(ロストルーインズ)』
『ディードリット・イン・ワンダーラビリンス』
『Loop Hero(ループヒーロー)』
『リトルナイトメア2』
『星のカービィ ディスカバリー』
『天穂のサクナヒメ』
『Bloodstained: CotMoon 2』
『異放生態ダンジョン』
『シャンティ5 Seven Sirens』
『Ori2 オリとウィスプの意志』
『一画面勇者(Remix)』
『魔機人形と棄てられた世界』
『Bloodstained:RotN』
『ポケモン ソード&シールド』
『ポケとる』
『ポケとる』全イベント攻略表!
『ICEY(アイシー)』



≪他の攻略記事≫

上記の攻略記事は一部となっています。
全ての攻略記事は下記のTOPページに纏めています。

『TOPページ・全攻略記事』
プロフィール

HN:モノクロム

管理人が遊んだゲームを色々と更新&攻略していきます。
気になるニュース(ゲーム関係など)を紹介する事も多いです。

当サイトはリンクフリーです。


X(ツイッター)アカウント
@anata7721
Google
Googleはサービスの改善や交流支援の為に ユーザーのブラウザにCookieの保存及び使用。 広告配信時に情報を収集する可能性があります。

また当ブログはサービス向上の為に Google アナリティクスにて情報収集を行っています。

サイト方針・免責事項及び
Google アナリティクスについて:
こちら