【ポケモンアルセウス】クリア後:すべてのプレートを求めてを攻略
『クリア後:すべてのプレートを求めてを攻略』の記事です。
(ポケモンレジェンズアルセウス | Pokémon LEGENDS | アルセウス )
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
クリア後のストーリーを攻略します。
全てのプレートを集めて、事件の黒幕とバトル
■祭りが終わって
ギンガ団本部へ
シマボシと会話
■神話の探求者
黒曜の原野、高台ベースへ
ウォロと会話
険し林へ
ビークイン(オヤブン)とバトル
Lv60
撃破後、がんせきプレートを入手。
古の隠れ里へ
(古の隠れ里はコトブキムラから行きます)
コギトと会話して5つの選択肢の会話を全部聞きます。
これらは全部任務になっています。
■伝説ポケモンを捕獲して回る
ここから先はプレート探しではありますが
伝説ポケモンを捕獲して回る旅でもあります。
(多分)全部捕獲しないとストーリーは進行しないのでボールを沢山用意していきましょう。
■湖のプレート
黒曜の原野のシンジ湖でエムリット(Lv70)とバトル
紅蓮の湿地のリッシ湖でアグノム(Lv70)とバトル
純白の凍土のエイチ湖でユクシー(Lv70)とバトル
■火吹き島のプレート
群青の海岸の火吹き島で火口内でヒードラン(Lv70)とバトル
強いので個別記事を作りました。
・ヒードラン攻略方法
■迎月の戦場のプレート
天冠の山麗の迎月の戦場でクレセリア(Lv70)とバトル
強いので個別記事を作りました。
・クレセリア攻略方法
■キッサキ神殿のプレート
純白の凍土のキッサキ神殿でレジギガス(Lv70)とバトル
キッサキ神殿ですが「火吹き島のプレート」をクリアしていないと
プレートが足りずに先に進めません。
また、進行方向は上ではなく地下の方です。
■始まりの浜のプレート
コトブキムラのデンボクと会話
始まりの浜に行きデンボクとバトル
Lv65 ゴローニャ
Lv65 ピクシー
Lv65 ヘラクロス
Lv65 ウォーグル(ヒスイ)
Lv66 カビゴン
■すべてのプレートを求めて
古の隠れ家へ
コギトと会話して木材を3つ渡す
コトブキムラに行き、表門から天冠の山麗へ
祈りの広場でウォロと会話
シンオウ神殿へ
裏ボスとの戦い。
詳しい攻略は個別記事をどうぞ。
・『裏ボス』攻略方法
スポンサーリンク
前:異変
次:神と呼ばれるポケモン
『Pokémon LEGENDS アルセウス』攻略まとめ
(ポケモンレジェンズアルセウス | Pokémon LEGENDS | アルセウス )
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
クリア後のストーリーを攻略します。
全てのプレートを集めて、事件の黒幕とバトル
■祭りが終わって
ギンガ団本部へ
シマボシと会話
■神話の探求者
黒曜の原野、高台ベースへ
ウォロと会話
険し林へ
ビークイン(オヤブン)とバトル
Lv60
撃破後、がんせきプレートを入手。
古の隠れ里へ
(古の隠れ里はコトブキムラから行きます)
コギトと会話して5つの選択肢の会話を全部聞きます。
これらは全部任務になっています。
■伝説ポケモンを捕獲して回る
ここから先はプレート探しではありますが
伝説ポケモンを捕獲して回る旅でもあります。
(多分)全部捕獲しないとストーリーは進行しないのでボールを沢山用意していきましょう。
■湖のプレート
黒曜の原野のシンジ湖でエムリット(Lv70)とバトル
紅蓮の湿地のリッシ湖でアグノム(Lv70)とバトル
純白の凍土のエイチ湖でユクシー(Lv70)とバトル
■火吹き島のプレート
群青の海岸の火吹き島で火口内でヒードラン(Lv70)とバトル
強いので個別記事を作りました。
・ヒードラン攻略方法
■迎月の戦場のプレート
天冠の山麗の迎月の戦場でクレセリア(Lv70)とバトル
強いので個別記事を作りました。
・クレセリア攻略方法
■キッサキ神殿のプレート
純白の凍土のキッサキ神殿でレジギガス(Lv70)とバトル
キッサキ神殿ですが「火吹き島のプレート」をクリアしていないと
プレートが足りずに先に進めません。
また、進行方向は上ではなく地下の方です。
■始まりの浜のプレート
コトブキムラのデンボクと会話
始まりの浜に行きデンボクとバトル
Lv65 ゴローニャ
Lv65 ピクシー
Lv65 ヘラクロス
Lv65 ウォーグル(ヒスイ)
Lv66 カビゴン
■すべてのプレートを求めて
古の隠れ家へ
コギトと会話して木材を3つ渡す
コトブキムラに行き、表門から天冠の山麗へ
祈りの広場でウォロと会話
シンオウ神殿へ
裏ボスとの戦い。
詳しい攻略は個別記事をどうぞ。
・『裏ボス』攻略方法
スポンサーリンク
前:異変
次:神と呼ばれるポケモン
『Pokémon LEGENDS アルセウス』攻略まとめ