【ポケモンアルセウス】マナフィ攻略方法(海の伝説)
『マナフィ攻略方法(海の伝説)』の記事です。
(ポケモンレジェンズアルセウス | Pokémon LEGENDS | アルセウス )
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
団員ランク5、メイン任務「あぶない山登り」
上記を両方達成していると受注できる「海の伝説」の攻略記事です。
■海の伝説の攻略方法
1
コトブキムラのギンガ団本部の黒板より、海の伝説の依頼を受注する。
2
手持ちにブイゼル、タマンタ、ハリーマンの3匹を入れる。
ハリーマンの入手方法は
ハリーセンが「どくばりセンボン」を力業で20回以上使うと進化可能。
3
群青の海岸へ
ベースで休んで夕方の時間帯にしましょう。
4
マップで見て、砂の手の上部辺りにあるクワガタのアゴみたいな岩の間を通ります。
イベントが発生。
5
マップで見て、帳岬の上側の海を崖伝いに進んでいくと洞窟があります。
マップでも洞窟マークが表示されており、そこです。
洞窟に入りましょう。
6
マナフィ1匹、フィオネ3匹に襲われるので捕獲しましょう。
Lv50 マナフィ
Lv35 フィオネ
7
ラベン博士に報告して任務終了。
●捕獲のポイント
マナフィ1匹、フィオネ3匹の4匹に襲われるのでLvは此方が上だとしても苦戦します。
実はフィオネは任務達成後も再出現するのでマナフィ以外は倒してしまって構いません。
マナフィの捕獲を優先しましょう。
不安ならフィオネ1匹だけ捕獲するという手もあります。
捕獲ですが、体力を半分くらい削る+眠らせる+ハイパーボールでOK
●備考
ブイゼル、タマンタ、ハリーマンという手持ちが必要な理由ですが
ブリリアントダイヤモンド、シャイニングパールでマナフィに纏わる伝説が語られています。
今回の謎解きはそれに由来したものです。
スポンサーリンク
『Pokémon LEGENDS アルセウス』攻略まとめ
(ポケモンレジェンズアルセウス | Pokémon LEGENDS | アルセウス )
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
団員ランク5、メイン任務「あぶない山登り」
上記を両方達成していると受注できる「海の伝説」の攻略記事です。
■海の伝説の攻略方法
1
コトブキムラのギンガ団本部の黒板より、海の伝説の依頼を受注する。
2
手持ちにブイゼル、タマンタ、ハリーマンの3匹を入れる。
ハリーマンの入手方法は
ハリーセンが「どくばりセンボン」を力業で20回以上使うと進化可能。
3
群青の海岸へ
ベースで休んで夕方の時間帯にしましょう。
4
マップで見て、砂の手の上部辺りにあるクワガタのアゴみたいな岩の間を通ります。
イベントが発生。
5
マップで見て、帳岬の上側の海を崖伝いに進んでいくと洞窟があります。
マップでも洞窟マークが表示されており、そこです。
洞窟に入りましょう。
6
マナフィ1匹、フィオネ3匹に襲われるので捕獲しましょう。
Lv50 マナフィ
Lv35 フィオネ
7
ラベン博士に報告して任務終了。
●捕獲のポイント
マナフィ1匹、フィオネ3匹の4匹に襲われるのでLvは此方が上だとしても苦戦します。
実はフィオネは任務達成後も再出現するのでマナフィ以外は倒してしまって構いません。
マナフィの捕獲を優先しましょう。
不安ならフィオネ1匹だけ捕獲するという手もあります。
捕獲ですが、体力を半分くらい削る+眠らせる+ハイパーボールでOK
●備考
ブイゼル、タマンタ、ハリーマンという手持ちが必要な理由ですが
ブリリアントダイヤモンド、シャイニングパールでマナフィに纏わる伝説が語られています。
今回の謎解きはそれに由来したものです。
スポンサーリンク
『Pokémon LEGENDS アルセウス』攻略まとめ