【星のカービィ ディスカバリー】ステージ2:エバーブルグ海岸の攻略
『ステージ2:エバーブルグ海岸の攻略』の記事です。
(星のカービィ ディスカバリー | Kirby and the Forgotten Land )
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■エバーブルグ海岸
第2ステージ
その名の通り、海のステージ。
敵も海洋系を中心としたものに一変します。
■泳げ!ひろびろビーチ
・ワドルディを たすける
・カチカチナッツを 3コ わる
・砂のアニマルオブジェを こわす
・もじの カンバン もとどおり
海のコース
(ディスカバリーでは)初登場の海系の敵が登場します。
ワイルドボンカースが中ボスで登場。
撃破したらハンマーをコピーしましょう。
後に登場するスイッチをこのハンマーで押します。
■コンクリートアイランズ
・ワドルディを たすける
・3わの ウミドリに ごあいさつ
・たからじまへ じょうりく
・マキシムトマトを ほりあてる
水没した工場跡のようなコース
ドリルのコピーが登場。
■登ってブロックヒルズ
・ワドルディを たすける
・手はいしょを 3まい はがす
・トゲにふれずに かくしべやをクリア
・スワロリーナを アイスのうりょくで こおらせる
「ジャンクニードルのせっけい図」が入手できます。
ニードルのコピー強化が可能。
中ボスでスワロリーナが登場。
回転しながら風で攻撃します。
コピー能力は「トルネイド」
竜巻を纏い、微妙に浮きながら突撃攻撃が可能です。
浮いているのでトゲ床などを素通りして進めるのでこれをコピーして進みましょう。
途中、アーチほおばりで空を滑空しながら
アーチを通りつつ進むミニゲーム風味のエリアがあります。
ワドルディもいるのでしっかり回収しましょう。
■地下水道に流されて
・ワドルディを たすける
・カンづめを 3コ たべる
・ちょ水地のバトルで 水におちない
・金のサカナを 見つける
施設内の流れる水流のコース
「チェインボムのせっけい図」があります。
わっかほおばりで進むエリアは
右、左、中と進むのが正解。
炎ブロックがあるのでアイスをコピーしましょう。
■きょうふのトロピカル
・トロピカルウッズの ねっこを はかいする
・のうりょくを つかわずに たおす
・2:00 いないに たおす
・ノーダメージで クリア
ボスコースです。
コピーが並んでおり、奥に行くとボス戦。
撃破後、「ノーブルレンジャーのせっけい図」を入手。
■ワドルディの町
ものしりワドルディが登場。
取り逃したせっけい図を教えてくれます。
他にもネットを介して世界の記録を教えてくれます。
外に出ると新たなステージへ
スポンサーリンク
前:ネイチェル草原
次:ワンダリア跡地
『星のカービィ ディスカバリー』攻略まとめ
(星のカービィ ディスカバリー | Kirby and the Forgotten Land )
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■エバーブルグ海岸
第2ステージ
その名の通り、海のステージ。
敵も海洋系を中心としたものに一変します。
■泳げ!ひろびろビーチ
・ワドルディを たすける
・カチカチナッツを 3コ わる
・砂のアニマルオブジェを こわす
・もじの カンバン もとどおり
海のコース
(ディスカバリーでは)初登場の海系の敵が登場します。
ワイルドボンカースが中ボスで登場。
撃破したらハンマーをコピーしましょう。
後に登場するスイッチをこのハンマーで押します。
■コンクリートアイランズ
・ワドルディを たすける
・3わの ウミドリに ごあいさつ
・たからじまへ じょうりく
・マキシムトマトを ほりあてる
水没した工場跡のようなコース
ドリルのコピーが登場。
■登ってブロックヒルズ
・ワドルディを たすける
・手はいしょを 3まい はがす
・トゲにふれずに かくしべやをクリア
・スワロリーナを アイスのうりょくで こおらせる
「ジャンクニードルのせっけい図」が入手できます。
ニードルのコピー強化が可能。
中ボスでスワロリーナが登場。
回転しながら風で攻撃します。
コピー能力は「トルネイド」
竜巻を纏い、微妙に浮きながら突撃攻撃が可能です。
浮いているのでトゲ床などを素通りして進めるのでこれをコピーして進みましょう。
途中、アーチほおばりで空を滑空しながら
アーチを通りつつ進むミニゲーム風味のエリアがあります。
ワドルディもいるのでしっかり回収しましょう。
■地下水道に流されて
・ワドルディを たすける
・カンづめを 3コ たべる
・ちょ水地のバトルで 水におちない
・金のサカナを 見つける
施設内の流れる水流のコース
「チェインボムのせっけい図」があります。
わっかほおばりで進むエリアは
右、左、中と進むのが正解。
炎ブロックがあるのでアイスをコピーしましょう。
■きょうふのトロピカル
・トロピカルウッズの ねっこを はかいする
・のうりょくを つかわずに たおす
・2:00 いないに たおす
・ノーダメージで クリア
ボスコースです。
コピーが並んでおり、奥に行くとボス戦。
★トロピカルウッズ
ヤシの実:力んだ後に巨大なヤシの実を落とします、一定時間で爆発
空気弾:吸い込んでから空気の弾を発射
シャッター:壁を出して攻撃を防ぎます。
大空気弾:吸い込んでから放射状に空気弾を放ちます。
根っこ:根を伸ばして進行を妨害する
撃破後、「ノーブルレンジャーのせっけい図」を入手。
■ワドルディの町
ものしりワドルディが登場。
取り逃したせっけい図を教えてくれます。
他にもネットを介して世界の記録を教えてくれます。
外に出ると新たなステージへ
スポンサーリンク
前:ネイチェル草原
次:ワンダリア跡地
『星のカービィ ディスカバリー』攻略まとめ
テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム