FC2ブログ

『Googleのハロウィンゲーム』攻略まとめ

Googleがハロウィンに公開したゲーム
Doodleの『The Great Ghoul Duel!(ザ グレート グール デュエ)』攻略まとめ記事です。



スポンサーリンク



スポンサーリンク





■概要

『The Great Ghoul Duel!(ザ グレート グール デュエ)』とは、Googleによる2D見下ろし型の対戦収集ゲーム。
Googleが特別な日にロゴマークを特殊なデザインに変更するDoodleの一つ。
2022年10月30日に公開され、Googleトップページで無料で遊ぶことが出来ます。

ゲームを開始すると制限時間と共に2陣営の内のどちらかに振り分けられ
4人の仲間と共にフィールド上の火の玉を集めて自分の陣地に収集していきます。
制限時間以内により多くの火の玉を集めたチームが勝利。
ゲームを始めればチュートリアルを遊ぶことも可能です。

PC、スマートフォンなどでプレイ可能。

公式サイト - 2022年10月30日版
公式サイト - アーカイブ




■対戦の基本

フィールド上に青い炎があります。
これが火の玉、自機を操作して収集していきましょう。



●火の玉

収集した火の玉はフィールド上に復活します。
多分、自陣か敵陣に納められると復活すると思います。


●接触

この収集バトルでは接触が基本戦法の一つです。


・味方に接触

火の玉が5つ入手出来ます。


・相手に接触

相手の火の玉を奪えます。


●強化

火の玉を自陣に持って帰ると強化を得る事が出来ます。


・加速

自機のスピードがアップ
単純且つ強力。


・暗視

デフォルト状態だと自機の周辺以外は暗いですがこれでハッキリ見えます。
元々結構見えるので効果的には地味。


・磁力

自機が近づくだけで火の玉が寄ってきて取得出来ます。
非常に強力。


・通り抜け

壁を無視します。
非常に強力。



●無敵

フィールド上にキラキラしたモヤのようなものが登場する事があります。
これを入手するとBGMが変化して自機がキラキラに覆われます。
この間は無敵、敵に接触すると 『倒す事』 が可能です。


・倒した、または倒された場合

所持中の火の玉を失った状態で自チームの範囲で復活します。



●隠し通路

壁をよく見るとヒビが入っている事があります。
ここは通り抜ける事が可能。

隠し通路の先には沢山の火の玉があったりするのでこれも基本テクニックの一つです。


●ゲームが止まってしまった!

通信環境や混雑している時(?)に発生する事があります。
そうした場合、画面をクリックしてみると解決するかもしれません。





スポンサーリンク



テーマ : ゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
最近の攻略記事
攻略まとめ
『リメイク版・スーパーマリオRPG』
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
『ポケモン スカーレット・バイオレット』 【碧の仮面】
『ポケモンカードGB』
『ピクミン4』
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
『FLARE NUINUI QUEST』
『バーガータイムデラックス』
『グリム・ガーディアンズ DP』
『FE エンゲージ』
『Glimmer in Mirror』
『DQトレジャーズ』
『Googleのジェリー・ローソン記念』
『リトルウィッチノベタ』
『Stray(ストレイ)』
『リトル ノア 楽園の後継者』
『Ib リメイク版』
『レベッカと機械ノ洋館』
『Pokémon LEGENDS アルセウス』
『ポケモンBDSP(ダイパリメイク)』
『GetsuFumaDen:(月風魔伝)』
『一画面勇者2』
『メトロイド ドレッド』
『DELTARUNE(デルタルーン)』
『Doodle チャンピオンアイランドゲーム』
『ENDER LILIES(エンダーリリーズ)』
『Lost Ruins(ロストルーインズ)』
『ディードリット・イン・ワンダーラビリンス』
『Loop Hero(ループヒーロー)』
『リトルナイトメア2』
『星のカービィ ディスカバリー』
『天穂のサクナヒメ』
『Bloodstained: CotMoon 2』
『異放生態ダンジョン』
『シャンティ5 Seven Sirens』
『Ori2 オリとウィスプの意志』
『一画面勇者(Remix)』
『魔機人形と棄てられた世界』
『Bloodstained:RotN』
『ポケモン ソード&シールド』
『ポケとる』
『ポケとる』全イベント攻略表!
『ICEY(アイシー)』



≪他の攻略記事≫

上記の攻略記事は一部となっています。
全ての攻略記事は下記のTOPページに纏めています。

『TOPページ・全攻略記事』
プロフィール

HN:モノクロム

管理人が遊んだゲームを色々と更新&攻略していきます。
気になるニュース(ゲーム関係など)を紹介する事も多いです。

当サイトはリンクフリーです。


X(ツイッター)アカウント
@anata7721
Google
Googleはサービスの改善や交流支援の為に ユーザーのブラウザにCookieの保存及び使用。 広告配信時に情報を収集する可能性があります。

また当ブログはサービス向上の為に Google アナリティクスにて情報収集を行っています。

サイト方針・免責事項及び
Google アナリティクスについて:
こちら