【ポケモンSV】攻略チャート:課外授業・宝探し開始まで
『攻略チャート:課外授業・宝探し開始まで』の記事です。
(ポケットモンスター スカーレット・バイオレット | ポケモンSV)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
●前置き
本作はオープンワールドRPGであり、攻略順は自由ですが
このページの範囲内はルートが固定。
その後、3ルートに大きく分かれるので其方も順次攻略します。
●始まり
言語、姿のイメージを決定するとOPイベント
イベントを見終わると自室から開始。
■自分の家
1Fに降りてママと会話。
クラベルが登場。
自室に戻り
ベッドにかかっているバッグと帽子を身に着ける。
1Fに戻りクラベルに近づくとイベント。
外で最初に貰える三匹のポケモンが登場。
■コサジタウン
「スマホロトム」を入手。
Yボタンでスマホロトムを起動すると解説が出ます。
要はマップ機能のようです。
更に一度行った場所に「空を飛ぶタクシー」で移動可能。
向かい側にある家に向かいましょう。
道を歩いているとダッシュが解禁します。
家に到着するとイベント。
最初の三匹から一匹を選びます。
(以降このポケモンは御三家と表記)
●ネモとの交流
ネモを追って海岸へ
右下のミニマップに行き先が乗っているのでそれを見て進めば迷わないと思います。
3番目の技が自分の属性の技です。
相手に対して効果抜群になるはずなのでこれを連発していれば概ね勝てると思います。
スマホロトムにポケモン図鑑が追加されます。
ネモを追って近くに行くとイベント
・サンドウィッチ
・キズぐすりx5
・お小遣い(10000円)
上記を入手。
■コサジの小道
ネモに付いていくと
モンスターボールx5を入手。
グルトンが出現して
ポケモンの捕獲のチュートリアルが始まります。
Xボタンでボールを投げます。
捕獲後、モンスターボールを更に10個入手。
●謎のポケモン との出会い
道を進んでいくとイベント
謎のポケモンにサンドウィッチをあげましょう。
その後ついていきます。
■入り江のほら穴
ヘルガーLv40とイベント戦闘。
戦おうとするとキャンセルされて、洞窟から脱出します。
「わざマシン032:スピードスター」を入手。
■入り江の小道
道なりに進んでいくとペパーとバトル。
コライドン/ミライドン のボールを入手。
灯台を登り、ネモと会話
プラトタウンへ
■プラトタウン
ネモと会話
LPとポケモンの落とし物を沢山貰えます。
ポケモンセンターのチュートリアル
真ん中のお姉さんが回復
右のお兄さんがショップ
左の機械がわざマシンマシンです。
プラトタウンを抜けて
南1番道路を進んでいきましょう。
ポケモンセンターの横にある門の近くでイベント。
勝利後、げんきのかけらx3を入手。
テーブルシティへ
階段を登っていくとイベント。
スター団とバトル
撃破後、テラスタルオーブを入手。
テラスタルが使用できるようになっています。
Rボタンでテラスタルを選択してから技を選ぶと
テラスタル化して戦うことが可能。
テラスタルと同じタイプの技を使うと威力が上昇します。
撃破後、オレンジ/グレープアカデミーの扉へ
●学校のイベント
イベント後、1-Aの教室に行きます。
教室での紹介が終わると学校内を移動出来るようになります。
■学生食堂
ペパーと会話
「レジェンドルート」が解放。
ヌシの居場所がスマホに登録されます。
ほしのすなを入手。
学生食堂を出ようとするとカシオペアと会話イベント
■職員室
ネモと会話
「チャンピオンロード」が解放。
ジムの場所がスマホに登録されます。
部屋を出ようとするとイベント
校長室へ
■校長室
オーリム/フトゥー博士と会話
部屋を出ようとするとイベント
自室へ
ベッドで眠ります。
グラウンドへ
「課外授業・宝探し」が始まります。
●冒険の始まり
階段付近でネモと会話
「スターダスト★ストリート」が解放。
コライドン / ミライドンにライドする事が出来るようになります。
+ボタンで騎乗
移動が速くなる他、ジャンプである程度の高い場所に登れます。
以下を目的地に指定して自由に攻略を行います。
・チャンピオンロード
・レジェンドルート
・スターダスト★ストリート
●目的地の設定の仕方
Yボタンでマップを開く
マップを動かしてみると各目的地があります。
好きなものを選択。
「目的地に設定する」を選択。
上記で目的地に設定出来ます。
スポンサーリンク
次:チャンピオンロードを攻略
次:レジェンドルートを攻略
次:スターダスト★ストリートの攻略
『ポケットモンスター スカーレット&バイオレット』攻略まとめ
(ポケットモンスター スカーレット・バイオレット | ポケモンSV)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
●前置き
本作はオープンワールドRPGであり、攻略順は自由ですが
このページの範囲内はルートが固定。
その後、3ルートに大きく分かれるので其方も順次攻略します。
●始まり
言語、姿のイメージを決定するとOPイベント
イベントを見終わると自室から開始。
■自分の家
1Fに降りてママと会話。
クラベルが登場。
自室に戻り
ベッドにかかっているバッグと帽子を身に着ける。
1Fに戻りクラベルに近づくとイベント。
外で最初に貰える三匹のポケモンが登場。
■コサジタウン
「スマホロトム」を入手。
Yボタンでスマホロトムを起動すると解説が出ます。
要はマップ機能のようです。
更に一度行った場所に「空を飛ぶタクシー」で移動可能。
向かい側にある家に向かいましょう。
道を歩いているとダッシュが解禁します。
家に到着するとイベント。
最初の三匹から一匹を選びます。
(以降このポケモンは御三家と表記)
●ネモとの交流
ネモを追って海岸へ
右下のミニマップに行き先が乗っているのでそれを見て進めば迷わないと思います。
★ネモ
Lv05:御三家
3番目の技が自分の属性の技です。
相手に対して効果抜群になるはずなのでこれを連発していれば概ね勝てると思います。
スマホロトムにポケモン図鑑が追加されます。
ネモを追って近くに行くとイベント
・サンドウィッチ
・キズぐすりx5
・お小遣い(10000円)
上記を入手。
■コサジの小道
ネモに付いていくと
モンスターボールx5を入手。
グルトンが出現して
ポケモンの捕獲のチュートリアルが始まります。
Xボタンでボールを投げます。
捕獲後、モンスターボールを更に10個入手。
●謎のポケモン との出会い
道を進んでいくとイベント
謎のポケモンにサンドウィッチをあげましょう。
その後ついていきます。
■入り江のほら穴
ヘルガーLv40とイベント戦闘。
戦おうとするとキャンセルされて、洞窟から脱出します。
「わざマシン032:スピードスター」を入手。
■入り江の小道
道なりに進んでいくとペパーとバトル。
★ペパー
Lv05:ホシガリス
コライドン/ミライドン のボールを入手。
灯台を登り、ネモと会話
プラトタウンへ
■プラトタウン
ネモと会話
LPとポケモンの落とし物を沢山貰えます。
ポケモンセンターのチュートリアル
真ん中のお姉さんが回復
右のお兄さんがショップ
左の機械がわざマシンマシンです。
プラトタウンを抜けて
南1番道路を進んでいきましょう。
ポケモンセンターの横にある門の近くでイベント。
★ネモ
Lv08:御三家
Lv09:パモ
パモはテラスタルを使用してきます。
テラスタイプはでんきなのでタイプが変化する事はありません。
勝利後、げんきのかけらx3を入手。
テーブルシティへ
階段を登っていくとイベント。
スター団とバトル
★したっぱ
Lv08:シルジュルー
撃破後、テラスタルオーブを入手。
★したっぱ
Lv09:ヤングース
テラスタルが使用できるようになっています。
Rボタンでテラスタルを選択してから技を選ぶと
テラスタル化して戦うことが可能。
テラスタルと同じタイプの技を使うと威力が上昇します。
撃破後、オレンジ/グレープアカデミーの扉へ
●学校のイベント
イベント後、1-Aの教室に行きます。
教室での紹介が終わると学校内を移動出来るようになります。
■学生食堂
ペパーと会話
「レジェンドルート」が解放。
ヌシの居場所がスマホに登録されます。
ほしのすなを入手。
学生食堂を出ようとするとカシオペアと会話イベント
■職員室
ネモと会話
「チャンピオンロード」が解放。
ジムの場所がスマホに登録されます。
部屋を出ようとするとイベント
校長室へ
■校長室
オーリム/フトゥー博士と会話
部屋を出ようとするとイベント
自室へ
ベッドで眠ります。
グラウンドへ
「課外授業・宝探し」が始まります。
●冒険の始まり
階段付近でネモと会話
「スターダスト★ストリート」が解放。
コライドン / ミライドンにライドする事が出来るようになります。
+ボタンで騎乗
移動が速くなる他、ジャンプである程度の高い場所に登れます。
以下を目的地に指定して自由に攻略を行います。
・チャンピオンロード
・レジェンドルート
・スターダスト★ストリート
●目的地の設定の仕方
Yボタンでマップを開く
マップを動かしてみると各目的地があります。
好きなものを選択。
「目的地に設定する」を選択。
上記で目的地に設定出来ます。
スポンサーリンク
次:チャンピオンロードを攻略
次:レジェンドルートを攻略
次:スターダスト★ストリートの攻略
『ポケットモンスター スカーレット&バイオレット』攻略まとめ