【ポケモンSV】連れ歩きバトルのやり方(レッツゴー)
『連れ歩きバトルのやり方(レッツゴー)』の記事です。
(ポケットモンスター スカーレット・バイオレット | ポケモンSV)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
連れ歩き(レッツゴー)のやり方を解説します。
ポケモンを連れ歩き、おまかせ状態でバトルをする事が出来ます。
以下、これをレッツゴーと表記します。
●やり方
1
フィールド上でZRかRを押すとボールを投げます。
この時に野生のポケモンに向かってではなく何もない所にボールを投げていると
自分のポケモンがフィールド上に出ます。
2
自分のポケモンがフィールド上にいる状態だと
画面左下にポケモンのアイコンと体力が表示されます。
3
この状態でフィールドを歩いていると勝手にバトルしてくれます。
Rボタンを押すと野生のポケモンと戦うように指示する事も可能。
●応用
1
ZLでフィールドを歩いている野生のポケモンを注目出来ます。
これで相手の名前やLvが分かります。
●注意点
1
レッツゴー出来るのは先頭のポケモンだけです。
他のポケモンを連れ歩きたいなら入れ替えてから行いましょう。
2
レッツゴーでバトルしても技のPPは消費しないようです。
3
相性不利なポケモンにバトルを仕掛けると負ける事が多いです。
その場合は大きくHPを消耗します。
4
進化しない? (要検証)
レッツゴーでバトルを仕掛けてレベルが上がった場合
特殊な条件持ちを除き、進化しないようです。
普通に戦ってレベルを上げて進化させましょう。
スポンサーリンク
『ポケットモンスター スカーレット&バイオレット』攻略まとめ
(ポケットモンスター スカーレット・バイオレット | ポケモンSV)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
連れ歩き(レッツゴー)のやり方を解説します。
ポケモンを連れ歩き、おまかせ状態でバトルをする事が出来ます。
以下、これをレッツゴーと表記します。
●やり方
1
フィールド上でZRかRを押すとボールを投げます。
この時に野生のポケモンに向かってではなく何もない所にボールを投げていると
自分のポケモンがフィールド上に出ます。
2
自分のポケモンがフィールド上にいる状態だと
画面左下にポケモンのアイコンと体力が表示されます。
3
この状態でフィールドを歩いていると勝手にバトルしてくれます。
Rボタンを押すと野生のポケモンと戦うように指示する事も可能。
●応用
1
ZLでフィールドを歩いている野生のポケモンを注目出来ます。
これで相手の名前やLvが分かります。
●注意点
1
レッツゴー出来るのは先頭のポケモンだけです。
他のポケモンを連れ歩きたいなら入れ替えてから行いましょう。
2
レッツゴーでバトルしても技のPPは消費しないようです。
3
相性不利なポケモンにバトルを仕掛けると負ける事が多いです。
その場合は大きくHPを消耗します。
4
進化しない? (要検証)
レッツゴーでバトルを仕掛けてレベルが上がった場合
特殊な条件持ちを除き、進化しないようです。
普通に戦ってレベルを上げて進化させましょう。
スポンサーリンク
『ポケットモンスター スカーレット&バイオレット』攻略まとめ