【ポケモンSV】『ぎんのおうかん』の入手と使用方法(すごいとっくん)
『ぎんのおうかんの入手と使用方法(すごいとっくん)』の記事です。
(ポケットモンスター スカーレット・バイオレット | ポケモンSV | 銀の王冠 | 金の王冠 | 凄い特訓)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■ぎんのおうかんの入手方法
ジムバッジを6つ以上揃えてから、テーブルシティの西「デリバードポーチ」に向かいます。
店名の通り、デリバードの丸い看板やイラストが張ってある赤っぽい装飾のお店。
このデリバードポーチは、対戦・育成に使うようなやりこみ系アイテムを多数売っています。
その中に「ぎんのおうかん(銀の王冠)」も売っています。(20000円)
ここでぎんのおうかんを揃える事が出来ます。
■すごいとっくんのやり方
フリッジタウンのポケモンセンターに行きましょう。
ポケモンセンターの近くにユキノオーを連れた男性がいます。
彼に話しかける事ですごいとっくんが可能です。
今作ではLv50以上のポケモンに「すごいとっくん」が可能になっています!
前作まではLv100まで上げないと使えなかったのでとんでもない事です。
■きんのおうかんは何処?
学校最強大会を1度クリアしてから
2度目以降のクリアをすると、その度に優勝商品として低確率で入手出来ます。
効果は前作と同じく1度のすごいとっくんで全てのステータスをV(最大)にします。
スポンサーリンク
『ポケットモンスター スカーレット&バイオレット』攻略まとめ
(ポケットモンスター スカーレット・バイオレット | ポケモンSV | 銀の王冠 | 金の王冠 | 凄い特訓)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット にて、ぎんのおうかんの入手方法&使用場所、条件を解説する記事です。
「すごいとっくん」とは、ポケモンの個体値の一つを最大値にする事。
「ぎんのおうかん」とは、すごいとっくんを行うのに必要な消費アイテムです。
今作では、ぎんのおうかん&すごいとっくんの仕様と入手方法が変化した事で、本作は厳選等々が非常に簡単になっており、対戦に向けたトレーナー必見の内容となっています。
■ぎんのおうかんの入手方法
ジムバッジを6つ以上揃えてから、テーブルシティの西「デリバードポーチ」に向かいます。
店名の通り、デリバードの丸い看板やイラストが張ってある赤っぽい装飾のお店。
このデリバードポーチは、対戦・育成に使うようなやりこみ系アイテムを多数売っています。
その中に「ぎんのおうかん(銀の王冠)」も売っています。(20000円)
ここでぎんのおうかんを揃える事が出来ます。
■すごいとっくんのやり方
フリッジタウンのポケモンセンターに行きましょう。
ポケモンセンターの近くにユキノオーを連れた男性がいます。
彼に話しかける事ですごいとっくんが可能です。
今作ではLv50以上のポケモンに「すごいとっくん」が可能になっています!
前作まではLv100まで上げないと使えなかったのでとんでもない事です。
■きんのおうかんは何処?
学校最強大会を1度クリアしてから
2度目以降のクリアをすると、その度に優勝商品として低確率で入手出来ます。
効果は前作と同じく1度のすごいとっくんで全てのステータスをV(最大)にします。
スポンサーリンク
『ポケットモンスター スカーレット&バイオレット』攻略まとめ