FC2ブログ

【FEエンゲージ】第3章:襲撃者

「第3章:襲撃者」の記事です。
(ファイアーエムブレム エンゲージ )

ハード想定の攻略です。

■第3章 襲撃者

勝利条件 全ての敵を撃破する
敗北条件 リュールが撃破される


謎の一団とのバトル。
開幕から大量の敵に囲まれており非常に厳しい状態で始まりますが……?


▼1ターン目
ZLで攻撃範囲を見ましょう。
リュールがソードファイター、ヴァンドレはランスファイターの攻撃範囲にあえて入り
敵のHPを削ります。

▼2ターン目
アルフレッド、エーティエ、ブシュロンが加入。

リュール、フラン、クラン、エーティエで右側を対処。
ヴァンドレ、ブシュロンで左側を対処。
アルフレッドは不利そうな方に向かいます。

エーティエは初の自軍アーチャー。
飛んでいる相手には概ね特攻で攻撃が可能です。
右から来るランスペガサスを撃破。
また、アーチャーは基本的に射程1相手に反撃出来ないので注意。

アルフレッドはノーブルという兵種、初の自軍槍使いです。
剣に強いですが、槍の相手をしても良いです。

ブシュロンはアクスファイターという兵種で斧使いです。
現状の使い勝手としてはヴァンドレが近いでしょう。


▼最初に向かってくる敵を対処後

フランのライブで回復しながら上に進軍。
ソードファイター2体の範囲にアルフレッドを置きます。

敵ターンになると待機していた敵が全員動き始めます。

敵将のアビュームは恐らく瓦礫と瓦礫の間にくると思います。
リュールをアビュームの進行を塞ぐように移動。
リュールにフランでチェインガード。

他の仲間は向かってくる敵を倒しましょう。


▼アビューム

守備が高いですが、レイピアで特攻が付けます。
よってリュールがエンゲージしてレイピアで戦うのが良いでしょう。
またクランのファイアーも有効。


前:第2章:神竜王ルミエル

次:

『ファイアーエムブレム エンゲージ』攻略まとめ

テーマ : ファイアーエムブレム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
最近の攻略記事
攻略まとめ
『リメイク版・スーパーマリオRPG』
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』
『ポケモン スカーレット・バイオレット』 【碧の仮面】
『ポケモンカードGB』
『ピクミン4』
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
『FLARE NUINUI QUEST』
『バーガータイムデラックス』
『グリム・ガーディアンズ DP』
『FE エンゲージ』
『Glimmer in Mirror』
『DQトレジャーズ』
『Googleのジェリー・ローソン記念』
『リトルウィッチノベタ』
『Stray(ストレイ)』
『リトル ノア 楽園の後継者』
『Ib リメイク版』
『レベッカと機械ノ洋館』
『Pokémon LEGENDS アルセウス』
『ポケモンBDSP(ダイパリメイク)』
『GetsuFumaDen:(月風魔伝)』
『一画面勇者2』
『メトロイド ドレッド』
『DELTARUNE(デルタルーン)』
『Doodle チャンピオンアイランドゲーム』
『ENDER LILIES(エンダーリリーズ)』
『Lost Ruins(ロストルーインズ)』
『ディードリット・イン・ワンダーラビリンス』
『Loop Hero(ループヒーロー)』
『リトルナイトメア2』
『星のカービィ ディスカバリー』
『天穂のサクナヒメ』
『Bloodstained: CotMoon 2』
『異放生態ダンジョン』
『シャンティ5 Seven Sirens』
『Ori2 オリとウィスプの意志』
『一画面勇者(Remix)』
『魔機人形と棄てられた世界』
『Bloodstained:RotN』
『ポケモン ソード&シールド』
『ポケとる』
『ポケとる』全イベント攻略表!
『ICEY(アイシー)』



≪他の攻略記事≫

上記の攻略記事は一部となっています。
全ての攻略記事は下記のTOPページに纏めています。

『TOPページ・全攻略記事』
プロフィール

HN:モノクロム

管理人が遊んだゲームを色々と更新&攻略していきます。
気になるニュース(ゲーム関係など)を紹介する事も多いです。

当サイトはリンクフリーです。


X(ツイッター)アカウント
@anata7721
Google
Googleはサービスの改善や交流支援の為に ユーザーのブラウザにCookieの保存及び使用。 広告配信時に情報を収集する可能性があります。

また当ブログはサービス向上の為に Google アナリティクスにて情報収集を行っています。

サイト方針・免責事項及び
Google アナリティクスについて:
こちら