【グリム・ガーディアンズ デーモンパージ】攻略チャート08(2週目ステージ1)
『攻略チャート08(2週目ステージ1)』の記事です。
(Grim Guardians Demon Purge)
他の攻略記事はこちら
『グリム・ガーディアンズ デーモンパージ』攻略まとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■ステージ1(2週目) 攻略チャート
■城門前
少し進むとりーすを救出するイベント。
雑魚ラッシュになるので現れる雑魚を次々倒していきましょう。
雑魚ラッシュ掃討後、りーすと会話。
しのぶと真夜がパワーアップ。
城門前の橋
退魔TNT爆雷で破壊が可能です。(1週目でも可能)
すると地下ルート。
しのぶの弾数アップアイテムがあるので入手しましょう。
通路
敵が強化されています。
新たに登場する剣タイプの敵も登場。
自機に狙いを定めて降ってきます。
シャンデリアのエリア
魔導士や盾持ちの敵が登場。
下に降りれます。
救出可能な生徒がいるので降りても良いです。
シャンデリアのクモ
ハリ床はほーだいくん人形で破壊可能。
先の部屋では、扉の向こうで女の子を救助出来ます。
階段を降りると購買部
購買部
回復したら右へ
ボス部屋。
■柱の間
ステージ1のボス部屋が柱の間となります。
ここには救助した女の子たちが避難する場所となっています。
会話も可能。
右の方に行くとホウダイと会話。
中央の柱と会話。
救助した女の子と会話して回り、柱と会話。
右の方に行くと体育館。
再度柱(ホウダイ)と会話するとステージセレクト。
先に体育館に行ってから他ステージに行きましょう。
・ちる
りーすからお菓子を貰ってちると会話するとウェポンが強化出来ます。
■体育館
救助した女の子がここにもいます。
MAX WP UPが上部にあります。
真夜の攻撃を利用した二段ジャンプで入手可能。
スポンサーリンク
前:攻略チャート07
(尖塔)
次:攻略チャート09
(オペラホール2週目)
『グリム・ガーディアンズ デーモンパージ』攻略まとめ
(Grim Guardians Demon Purge)
他の攻略記事はこちら
『グリム・ガーディアンズ デーモンパージ』攻略まとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■ステージ1(2週目) 攻略チャート
■城門前
少し進むとりーすを救出するイベント。
雑魚ラッシュになるので現れる雑魚を次々倒していきましょう。
雑魚ラッシュ掃討後、りーすと会話。
しのぶと真夜がパワーアップ。
城門前の橋
退魔TNT爆雷で破壊が可能です。(1週目でも可能)
すると地下ルート。
しのぶの弾数アップアイテムがあるので入手しましょう。
通路
敵が強化されています。
新たに登場する剣タイプの敵も登場。
自機に狙いを定めて降ってきます。
シャンデリアのエリア
魔導士や盾持ちの敵が登場。
下に降りれます。
救出可能な生徒がいるので降りても良いです。
シャンデリアのクモ
ハリ床はほーだいくん人形で破壊可能。
先の部屋では、扉の向こうで女の子を救助出来ます。
階段を降りると購買部
購買部
回復したら右へ
ボス部屋。
★バットアリゲイター
分裂:無数の小さいコウモリになって移動、下段も追加
バットアサルト:溜めてからコウモリを3匹ずつ発射、その後やや上昇しつつ突進
バットカーブ:上部から下部に向かって斜めに2度降下して攻撃
塊落ち:塊になって落ちる、その後左右に小コウモリを3匹ずつ飛ばす
赤い剣:赤い雫を落として着弾地点に剣を作る
ラストブラッドレッター:右から左に向かって突進
分裂が下段にも出現するようになっています。
ジグザグに移動するので空きに入ってから歩きで抜けましょう。
また、設置技の赤い剣も追加、剣は攻撃する事で破壊可能です。
■柱の間
ステージ1のボス部屋が柱の間となります。
ここには救助した女の子たちが避難する場所となっています。
会話も可能。
右の方に行くとホウダイと会話。
中央の柱と会話。
救助した女の子と会話して回り、柱と会話。
右の方に行くと体育館。
再度柱(ホウダイ)と会話するとステージセレクト。
先に体育館に行ってから他ステージに行きましょう。
・ちる
りーすからお菓子を貰ってちると会話するとウェポンが強化出来ます。
■体育館
救助した女の子がここにもいます。
MAX WP UPが上部にあります。
真夜の攻撃を利用した二段ジャンプで入手可能。
スポンサーリンク
前:攻略チャート07
(尖塔)
次:攻略チャート09
(オペラホール2週目)
『グリム・ガーディアンズ デーモンパージ』攻略まとめ
テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム