【グリム・ガーディアンズ デーモンパージ】攻略チャート09(2週目ステージ)
『攻略チャート09(2週目ステージ)』の記事です。
(Grim Guardians Demon Purge)
他の攻略記事はこちら
『グリム・ガーディアンズ デーモンパージ』攻略まとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■ステージ2(2週目) 攻略チャート
■オペラホール
通路
敵を倒しながら通路を進みます。
階段を下りて下へ
地下
和傘で破壊できるシャッターがあります。
これを壊して次へ
次の部屋は針をほーだいくん人形で破壊可能。
更に鎖ハンマーの敵の右側の壁を攻撃で破壊可能です。
調理室
鍋が置いてあるカマド
ここに和傘のチャージ攻撃で着火すると実績。
通路2
通路を通って道なりに進みます。
階段を上がった所で中間。
通路3
石化ビームのトラップが登場。
他の雑魚もいやらしく配置されているので雑魚を倒しながら進むと被弾を抑えられます。
シャンデリアの蜘蛛
スルーしても良いですが、倒しても良いです。
進んだ先は上ルートでも下ルートでもOK
階段が沢山ある縦長エリアに出たら上へ
和傘で開けるシャッターがあります。
シャッターを壊して先へ
中間があります。
その先の階段を降りると助けを求める女の子を救助可能。
購買部の先がボス部屋
撃破後、右側から次ステージへ
(柱の間でサブウェポン強化をしても良いです)
スポンサーリンク
前:攻略チャート08
(城門前、エントランス2週目)
次:攻略チャート10
(謎の洞窟2週目)
『グリム・ガーディアンズ デーモンパージ』攻略まとめ
(Grim Guardians Demon Purge)
他の攻略記事はこちら
『グリム・ガーディアンズ デーモンパージ』攻略まとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■ステージ2(2週目) 攻略チャート
■オペラホール
通路
敵を倒しながら通路を進みます。
階段を下りて下へ
地下
和傘で破壊できるシャッターがあります。
これを壊して次へ
次の部屋は針をほーだいくん人形で破壊可能。
更に鎖ハンマーの敵の右側の壁を攻撃で破壊可能です。
調理室
鍋が置いてあるカマド
ここに和傘のチャージ攻撃で着火すると実績。
通路2
通路を通って道なりに進みます。
階段を上がった所で中間。
通路3
石化ビームのトラップが登場。
他の雑魚もいやらしく配置されているので雑魚を倒しながら進むと被弾を抑えられます。
シャンデリアの蜘蛛
スルーしても良いですが、倒しても良いです。
進んだ先は上ルートでも下ルートでもOK
階段が沢山ある縦長エリアに出たら上へ
和傘で開けるシャッターがあります。
シャッターを壊して先へ
中間があります。
その先の階段を降りると助けを求める女の子を救助可能。
購買部の先がボス部屋
★ファジラルジャケット
スクラッチビート:ギターを鳴らして4方向に音波弾を放つ攻撃、3セット。
ロケンローリング:回転しながら4方向に2回弾を飛ばす、壁に当たると反射するように移動
ハードクウェイク:壁に張り付いてからジャンプしてプレス、雑魚3匹を召喚する
ハードビートレクイエム:小さいシャンデリアを数個落としてから大シャンデリアを落とす
スクラッチビートは真横と斜め45度の左右にそれぞれ4発、これを3セット撃ちます。
ロケンローリングは回転して反射するように移動、更に十字方向に4発弾を撃ち、×方向に4発弾を撃つように強化されています。
ハードクウェイクはプレス時に破片が飛び散るので注意、雑魚も直ぐに倒しましょう。
ファイナルアタックのハードビートレクイエムは、シャンデリアが次々と落下してきます。
シャンデリアが2個並んでいるので前より避け難い。
最後に大きいシャンデリアが落ちてきますが、これは画面端でOK
撃破後、右側から次ステージへ
(柱の間でサブウェポン強化をしても良いです)
スポンサーリンク
前:攻略チャート08
(城門前、エントランス2週目)
次:攻略チャート10
(謎の洞窟2週目)
『グリム・ガーディアンズ デーモンパージ』攻略まとめ
テーマ : Nintendo Switch
ジャンル : ゲーム