【ポケモンSV・碧の仮面】ヒンバスとメレシーの居場所
『ヒンバスとメレシーの居場所』の記事です。
(ポケットモンスター スカーレット・バイオレット | ポケモンSV | 碧の仮面 | キタカミの里)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
タイトルの通り、キタカミの里に登場するメレシー及びヒンバスの居場所です。
どちらも隠し洞窟にいます。
■メレシー
マップ中央の「てらす池」に向かいましょう。
てらす池に来たら
てらす池の周辺をマップで見て右下辺りの岩場に向かいます。
ゴツゴツした岩場の段差がありますが、この付近をよく見てみると隠し洞窟があります。
▼隠し洞窟から降りる
隠し洞窟は下方向の穴ですが
メレシーのいる小部屋はその穴の横穴から行きます。
足場がちょくちょくあるので気を付けながら降りて横穴を見つけて入りましょう。
小部屋さえ見つければメレシーは沢山います。
■ヒンバス
上記のメレシーと殆ど同じです。
隠し洞窟を下に降りましょう。
少し広い部屋に出ます。
ここには鬼面衆が一人いますが更に横の穴があり
そこから降りた先にエメラルドグリーン色の池があります。
ヒンバスはそこにいますが、出現率が低い上にプレイヤーを見つけると驚いて逃げます。
汗のマークを出しながら移動しているので見つけたら直にバトルに入りましょう。
ちなみに近くにはハイドロポンプの技マシンがあります。
▼ヒンバスが出てこない
出現率が低いのでいなかったら「てらす池」に空を飛ぶで移動して
再ポップを狙いましょう。
管理人は2回くらいやったら出ました。
▼ヒンバスの進化方法
ヒンバスに「きれいなウロコ」を持たせて通信交換するとミロカロスに進化します。
スポンサーリンク
『ポケットモンスター スカーレット&バイオレット』攻略まとめ
(ポケットモンスター スカーレット・バイオレット | ポケモンSV | 碧の仮面 | キタカミの里)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
タイトルの通り、キタカミの里に登場するメレシー及びヒンバスの居場所です。
どちらも隠し洞窟にいます。
■メレシー
マップ中央の「てらす池」に向かいましょう。
てらす池に来たら
てらす池の周辺をマップで見て右下辺りの岩場に向かいます。
ゴツゴツした岩場の段差がありますが、この付近をよく見てみると隠し洞窟があります。
▼隠し洞窟から降りる
隠し洞窟は下方向の穴ですが
メレシーのいる小部屋はその穴の横穴から行きます。
足場がちょくちょくあるので気を付けながら降りて横穴を見つけて入りましょう。
小部屋さえ見つければメレシーは沢山います。
■ヒンバス
上記のメレシーと殆ど同じです。
隠し洞窟を下に降りましょう。
少し広い部屋に出ます。
ここには鬼面衆が一人いますが更に横の穴があり
そこから降りた先にエメラルドグリーン色の池があります。
ヒンバスはそこにいますが、出現率が低い上にプレイヤーを見つけると驚いて逃げます。
汗のマークを出しながら移動しているので見つけたら直にバトルに入りましょう。
ちなみに近くにはハイドロポンプの技マシンがあります。
▼ヒンバスが出てこない
出現率が低いのでいなかったら「てらす池」に空を飛ぶで移動して
再ポップを狙いましょう。
管理人は2回くらいやったら出ました。
▼ヒンバスの進化方法
ヒンバスに「きれいなウロコ」を持たせて通信交換するとミロカロスに進化します。
スポンサーリンク
『ポケットモンスター スカーレット&バイオレット』攻略まとめ