【リメイク版マリオRPG】キノケロ水路の取れない宝箱の取り方
『キノケロ水路の取れない宝箱の取り方』の記事です。
(Nintendo Switch | スーパーマリオRPG | リメイク版)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
・キノケロ水路で裏技で入手できる宝箱の取り方を解説します。
キノケロ水路にて、二つ目のセーブブロックの近くの高台に入れないドカンと宝箱があります。
ここは物語が後半に差し掛かるくらいでようやく行く事が出来る場所となっていますが、実はキノケロ水路に来た時点で裏技を用いれば行く事が可能。
この裏技はバグではなく、ちょっとした専用イベントも用意されています。
■やり方
・前提
「逃げる」コマンドを利用します。
これを使うと戦闘した敵が一定時間点滅して、点滅中は触れても戦闘になりません。
1.
キノケロ水路の二つ目のセーブブロックまで行きます。
届かない高台に宝箱とドカンがある場所です。
2.
高台の近く、1マス高いブロックに乗ります。
3.
テレサが近づいてくるのでブロックの上でテレサと接触してバトル
4.
戦闘から逃げる
5.
テレサが点滅している内に素早くテレサの上に乗り
テレサを踏み台にして高台へ
上記の方法でドカンの先と宝箱を入手可能。
宝箱の中身ですが、フラワーカプセルのようです。
ドカンの先は……?
■ドカンの先
ドカンの先はカントリーロードという後半マップ。
入ると直にトンダリア(空飛ぶヘイホー)が引き返すように忠告してくれます。
部屋内はまたも高台に阻まれており、進むことは出来ません。
しかしながらトンダリアとバトルが可能。
直近のボスであるケンゾールやベロームより遥かに強いです。
トンダリアが多用するウィルオーウィスプはアクションコマンドに失敗すると60以上のダメージ。
ただし完全なる無理ゲーというわけではなく
アクションコマンドを上手く使って、運も良ければ倒せるという感じです。
トンダリアは単体で出現してくるパターンもあり
その場合は開幕で逃げてアッサリ勝利することもあるでしょう。
スポンサーリンク
リメイク版スーパーマリオRPGの攻略まとめ
(Nintendo Switch | スーパーマリオRPG | リメイク版)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
・キノケロ水路で裏技で入手できる宝箱の取り方を解説します。
キノケロ水路にて、二つ目のセーブブロックの近くの高台に入れないドカンと宝箱があります。
ここは物語が後半に差し掛かるくらいでようやく行く事が出来る場所となっていますが、実はキノケロ水路に来た時点で裏技を用いれば行く事が可能。
この裏技はバグではなく、ちょっとした専用イベントも用意されています。
■やり方
・前提
「逃げる」コマンドを利用します。
これを使うと戦闘した敵が一定時間点滅して、点滅中は触れても戦闘になりません。
1.
キノケロ水路の二つ目のセーブブロックまで行きます。
届かない高台に宝箱とドカンがある場所です。
2.
高台の近く、1マス高いブロックに乗ります。
3.
テレサが近づいてくるのでブロックの上でテレサと接触してバトル
4.
戦闘から逃げる
5.
テレサが点滅している内に素早くテレサの上に乗り
テレサを踏み台にして高台へ
上記の方法でドカンの先と宝箱を入手可能。
宝箱の中身ですが、フラワーカプセルのようです。
ドカンの先は……?
■ドカンの先
ドカンの先はカントリーロードという後半マップ。
入ると直にトンダリア(空飛ぶヘイホー)が引き返すように忠告してくれます。
部屋内はまたも高台に阻まれており、進むことは出来ません。
しかしながらトンダリアとバトルが可能。
直近のボスであるケンゾールやベロームより遥かに強いです。
トンダリアが多用するウィルオーウィスプはアクションコマンドに失敗すると60以上のダメージ。
ただし完全なる無理ゲーというわけではなく
アクションコマンドを上手く使って、運も良ければ倒せるという感じです。
トンダリアは単体で出現してくるパターンもあり
その場合は開幕で逃げてアッサリ勝利することもあるでしょう。
スポンサーリンク
リメイク版スーパーマリオRPGの攻略まとめ
テーマ : スーパーマリオ RPG
ジャンル : ゲーム