【リメイク版マリオRPG】再戦ストロベリー&ラズベリー攻略方法
『再戦ストロベリー&ラズベリー攻略方法』の記事です。
(Nintendo Switch | スーパーマリオRPG | リメイク版)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
再戦ストロベリー&ラズベリーとは、スーパーマリオRPGのクリア後ボスの一体。
メリー・マリー村にいます。
■戦うまで
ゲームクリア後にしょうたいけんイベントを行います。
その後、メリー・マリー村へ
結婚式場にいます。
■再戦ストロベリー&ラズベリー攻略方法
改良品ストロベリー HP:3900
改良品ラズベリー HP:600
おつかれノコック HP:100
▼使用技
・改良品ストロベリー
さぶざむ(氷属性の全体攻撃)
ダイヤモンドカッター(単体攻撃)
さくらふぶき(キノコ+無属性の全体攻撃)
スイートソング(単体睡眠)
おいわいキャノン(全体9999)
・改良品ラズベリー
かんけつせん(無属性の全体攻撃)
にじいろシャボン(眠り+無属性の全体攻撃)
すなあらし(恐怖+無属性の全体攻撃)
カカシのかね(単体カカシ)
・おつかれノコック
火をつける(ストロベリーのロウソクを1つ付ける)
■解説
ロウソクが5つ付くとおいわいキャノンで全体9999ダメージが来るのでこれを発動させないようにしながら戦います。
改良品ストロベリーに攻撃するとロウソクが1つ消えます。
改良品ラズベリーもいるのでケーキは実質2回行動のようなものであり、おいわいキャノン抜きでも結構強いです。
開幕で1つロウソクがついて更に2体のノコックがそれぞれロウソクを1本ずつを付けます。
ノコックはダメージを受けないのでそのままだと非常に危険。
ノコックには戦う前のイベントや名前でも分かる通り眠りが効きます。
ねむりだまやピーチのねむれよいこよで眠らせながら戦うとかなり楽になるでしょう。
ケーキ(2体)は状態異常攻撃を多用するのでそれらを無効化するアクセサリーがあると有利。
また、ピーチはみんなげんきになあれを使いたいのでねむりだまを用意してピーチ以外でも眠らせられるようにしておきましょう。
スポンサーリンク
リメイク版スーパーマリオRPGの攻略まとめ
(Nintendo Switch | スーパーマリオRPG | リメイク版)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
再戦ストロベリー&ラズベリーとは、スーパーマリオRPGのクリア後ボスの一体。
メリー・マリー村にいます。
■戦うまで
ゲームクリア後にしょうたいけんイベントを行います。
その後、メリー・マリー村へ
結婚式場にいます。
■再戦ストロベリー&ラズベリー攻略方法
改良品ストロベリー HP:3900
改良品ラズベリー HP:600
おつかれノコック HP:100
▼使用技
・改良品ストロベリー
さぶざむ(氷属性の全体攻撃)
ダイヤモンドカッター(単体攻撃)
さくらふぶき(キノコ+無属性の全体攻撃)
スイートソング(単体睡眠)
おいわいキャノン(全体9999)
・改良品ラズベリー
かんけつせん(無属性の全体攻撃)
にじいろシャボン(眠り+無属性の全体攻撃)
すなあらし(恐怖+無属性の全体攻撃)
カカシのかね(単体カカシ)
・おつかれノコック
火をつける(ストロベリーのロウソクを1つ付ける)
■解説
ロウソクが5つ付くとおいわいキャノンで全体9999ダメージが来るのでこれを発動させないようにしながら戦います。
改良品ストロベリーに攻撃するとロウソクが1つ消えます。
改良品ラズベリーもいるのでケーキは実質2回行動のようなものであり、おいわいキャノン抜きでも結構強いです。
開幕で1つロウソクがついて更に2体のノコックがそれぞれロウソクを1本ずつを付けます。
ノコックはダメージを受けないのでそのままだと非常に危険。
ノコックには戦う前のイベントや名前でも分かる通り眠りが効きます。
ねむりだまやピーチのねむれよいこよで眠らせながら戦うとかなり楽になるでしょう。
ケーキ(2体)は状態異常攻撃を多用するのでそれらを無効化するアクセサリーがあると有利。
また、ピーチはみんなげんきになあれを使いたいのでねむりだまを用意してピーチ以外でも眠らせられるようにしておきましょう。
スポンサーリンク
リメイク版スーパーマリオRPGの攻略まとめ
テーマ : スーパーマリオ RPG
ジャンル : ゲーム