【リメイク版マリオRPG】再戦ジョナサン攻略方法
『再戦ジョナサン攻略方法』の記事です。
(Nintendo Switch | スーパーマリオRPG | リメイク版)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
再戦ジョナサンとは、スーパーマリオRPGのクリア後ボスの一体。
ちんぼつ船にいます。
■戦うまで
ゲームクリア後にしょうたいけんイベントを行います。
その後、ちんぼつ船へ
ちず
↓
ちんぼつ船
↓
かいぞくのアジト
こう選択すると直ぐに挑めます。
■再戦ジョナサン攻略方法
再戦ジョナサン HP:2000
▼使用技
つき(単体攻撃)
ライトサーベル(単体炎属性攻撃)
ダイヤモンドカッター(単体無属性攻撃)
きはくアップ(攻撃力上昇)
サメはだきょうか(防御力上昇・色変更)
■解説
マリオとジョナサンのタイマンバトルになります。
仲間は当然として、おたすけキノピオもアイテムを使用禁止。
よって回復が一切出来ないと考えましょう。
仕様上、アクションコマンドのガードを何度も成功させないと勝ち目がないです。
ジョナサンの火力は非常に高いですが、ガードさえ成立すれば完全ガードでなくてもそれなりに耐えられるようになっています。
勿論マリオの火力が高ければ相手の攻撃回数も実質的に減るのでレベルや装備をしっかり整えるのが良いでしょう。
通常攻撃は構えてからボタンを押せば取り合えずガードは成功します。
「つき」は槍がクルンと回転した瞬間にボタンを押せば完全ガード出来るはず
ライトサーベルとダイヤモンドカッターはエフェクトがマリオに当たる瞬間にボタンを押しましょう。
きはくアップ、サメはだきょうか の二種類の強化技はHPが少なくなると使用。
これを使われるとピンチですがもう少しで勝てるという事なので頑張りましょう。
マリオの火力が高いと試行回数が少なく済むので耐久よりは火力重視のステータスで行きましょう。
また、通常攻撃の方が効くので其方で攻めると良いでしょう。
スポンサーリンク
リメイク版スーパーマリオRPGの攻略まとめ
(Nintendo Switch | スーパーマリオRPG | リメイク版)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
再戦ジョナサンとは、スーパーマリオRPGのクリア後ボスの一体。
ちんぼつ船にいます。
■戦うまで
ゲームクリア後にしょうたいけんイベントを行います。
その後、ちんぼつ船へ
ちず
↓
ちんぼつ船
↓
かいぞくのアジト
こう選択すると直ぐに挑めます。
■再戦ジョナサン攻略方法
再戦ジョナサン HP:2000
▼使用技
つき(単体攻撃)
ライトサーベル(単体炎属性攻撃)
ダイヤモンドカッター(単体無属性攻撃)
きはくアップ(攻撃力上昇)
サメはだきょうか(防御力上昇・色変更)
■解説
マリオとジョナサンのタイマンバトルになります。
仲間は当然として、おたすけキノピオもアイテムを使用禁止。
よって回復が一切出来ないと考えましょう。
仕様上、アクションコマンドのガードを何度も成功させないと勝ち目がないです。
ジョナサンの火力は非常に高いですが、ガードさえ成立すれば完全ガードでなくてもそれなりに耐えられるようになっています。
勿論マリオの火力が高ければ相手の攻撃回数も実質的に減るのでレベルや装備をしっかり整えるのが良いでしょう。
通常攻撃は構えてからボタンを押せば取り合えずガードは成功します。
「つき」は槍がクルンと回転した瞬間にボタンを押せば完全ガード出来るはず
ライトサーベルとダイヤモンドカッターはエフェクトがマリオに当たる瞬間にボタンを押しましょう。
きはくアップ、サメはだきょうか の二種類の強化技はHPが少なくなると使用。
これを使われるとピンチですがもう少しで勝てるという事なので頑張りましょう。
マリオの火力が高いと試行回数が少なく済むので耐久よりは火力重視のステータスで行きましょう。
また、通常攻撃の方が効くので其方で攻めると良いでしょう。
スポンサーリンク
リメイク版スーパーマリオRPGの攻略まとめ
テーマ : スーパーマリオ RPG
ジャンル : ゲーム